OLED55C1PJB [55インチ]
- ブルーライトが少なく目にやさしい4Kチューナー内蔵有機ELテレビ(55V型)。「AI映像プロ」により、映像ジャンルをAIが自動認識し最適な画質に変換。
- 「Dolby Vision IQ」に対応し、明るい部屋でも暗い部屋でも映像表現をそのままにコンテンツを常に高画質で視聴できる。
- 「ゲームオプティマイザ」がゲーム環境の映像を最適化。テレビに向けて上下左右に振るとカーソル&スクロール操作が可能な「マジックリモコン」付き。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
OLED55C1PJB [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月31日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.76 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.53 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.67 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.18 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.26 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.26 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.57 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:12〜15畳」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2023年1月10日 12:35 [1668310-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月22日 00:28 [1563352-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】全部画面!って感じで、無駄がなく没入感は高い。そのデザインのためか、本体の電源の位置が最初はわからなかった。
【操作性】マジックリモコンが便利。
【画質】地デジは綺麗に映っているとは感じない。地デジはそもそも綺麗に映らないのか、それとも設定の問題なのか?
店頭でソニー、パナソニックとも見比べてみたが、どれも地デジは汚い。。。
ps5、4k映像はもちろんですが、メチャクチャ美しいです。
横から見てもちゃんと映像が見える、映像が白くなったりしない、さすが有機EL。
ただ、映り込みは強いので、遮光カーテンがあれば良いかな。
【音質】普通に良いです。
【応答性能】スポーツなどの映像は厳しいですねぇ。
ps5での応答速度、画像は最高ですね。
【機能性】だいたいの機能は搭載なので、満足です。
【サイズ】画面の上半分はとても薄いが、下半分はスピーカー?でけっこう分厚い。
hdmi端子などの位置と向きは良い。前に所持していたパナソニックのテレビは最悪だった。←ココはけっこう重要です。
【総評】158,000円で購入。
ゲームはヌルヌル、凄い迫力。
YouTubeもなかなか綺麗に映る。
地デジはイマイチ。
値段重視なら。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
