AVENTAGE RX-A4A
- 高音質設計をベースに「SURROUND:AI」と「YPAO」、独自の「シネマDSP HD3(エイチディ キュービック)」を搭載した7.1ch AVレシーバー。
- AIが視聴中のコンテンツに含まれるセリフやBGMなどの音の要素を分析し、最適な音場効果を創出する独自のサラウンド機能「SURROUND:AI」を採用。
- 「Dolby Atmos」「DTS:X」に対応し、「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能も搭載しているため、没入感の高い音場が得られる。

よく投稿するカテゴリ
- AVアンプ
- 1件
- 3件
2022年4月2日 00:01 [1565183-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
黒で統一.本体はボタン少なくシンプル。
【操作性】
リモコンのボタンが飛び出しているタイプではなく、平面的でリモコンを見て操作しないと押し間違えてしまいます。まあ慣れの問題でしょうが。
【音質】
YAMAHA→DENON→本機とYAMAHAに戻ってきましたが、YAMAHAのDSPは凄いですね。
積極的にsurroundスピーカーを鳴らしてくれるのも好印象です。
仮想スピーカーの技術も素晴らしいです。イネーブルドスピーカーを用意しましたが、無しで仮想スピーカーでも良かったかもです。
【パワー】
以前のものと比べると同じ大きさの音を出そうとすると、数字上は本機の方が大きい音を出す事になっています。
特に問題は無いので気にはなりませんが。
【機能性】
surroundAIが賢いです。A2A、V6Aとも迷いましたが、surroundAIの機能はどうしても付けたくて本機を選択しました。
ドルビーアトモスに重ね掛け出来るのも優秀です。
【入出力端子】
端子の数は7つ有り必要充分です。
全ての端子がHDMI2.1対応ですが、まだファームウェアのアップデートで対応されていません。
4K60Hzまでしか対応されていません。
HDRも有効にすると1080Pとなって4Kに対応されていません。→ブラビア側の問題でした。HDMI端子のフォーマット変更で4KHDR対応していました。
PS5やxboxをフルに動作させたいので早くアップデート来て欲しいです。
【サイズ】
高さが高くなり、奥行きが長くなりました。HDMI2.1のケーブルは固く取り回しが良く無いので後方にスペースがいる事を考えると今使っているラックではギリギリでした。
【総評】
ドルビーアトモス環境を構築するのにはとてもいいアンプだと思います。
4月1日から大幅に値段上がってしまうのは残念ですが、モノは非常にいいです。
機能面、音には非常に満足しています。
あとはファームウェアの早急なアップデートでHDMI2.1にしっかり対応して欲しい。
- 設置場所
- リビング
参考になった3人(再レビュー後:2人)
2022年3月28日 15:52 [1565183-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
黒で統一.本体はボタン少なくシンプル。
【操作性】
リモコンのボタンが飛び出しているタイプではなく、平面的でリモコンを見て操作しないと押し間違えてしまいます。まあ慣れの問題でしょうが。
【音質】
YAMAHA→DENON→本機とYAMAHAに戻ってきましたが、YAMAHAのDSPは凄いですね。
積極的にsurroundスピーカーを鳴らしてくれるのも好印象です。
仮想スピーカーの技術も素晴らしいです。イネーブルドスピーカーを用意しましたが、無しで仮想スピーカーでも良かったかもです。
【パワー】
以前のものと比べると同じ大きさの音を出そうとすると、数字上は本機の方が大きい音を出す事になっています。
特に問題は無いので気にはなりませんが。
【機能性】
surroundAIが賢いです。A2A、V6Aとも迷いましたが、surroundAIの機能はどうしても付けたくて本機を選択しました。
ドルビーアトモスに重ね掛け出来るのも優秀です。
【入出力端子】
端子の数は7つ有り必要充分です。
全ての端子がHDMI2.1対応ですが、まだファームウェアのアップデートで対応されていません。
4K60Hzまでしか対応されていません。HDRも有効にすると1080Pとなって4Kに対応されていません。
PS5やxboxをフルに動作させたいので早くアップデート来て欲しいです。
【サイズ】
高さが高くなり、奥行きが長くなりました。HDMI2.1のケーブルは固く取り回しが良く無いので後方にスペースがいる事を考えると今使っているラックではギリギリでした。
【総評】
ドルビーアトモス環境を構築するのにはとてもいいアンプだと思います。
4月1日から大幅に値段上がってしまうのは残念ですが、モノは非常にいいです。
機能面、音には非常に満足しています。
あとはファームウェアの早急なアップデートでHDMI2.1にしっかり対応して欲しい。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
「AVENTAGE RX-A4A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月5日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月2日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月3日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 09:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月17日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月16日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月29日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月28日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月27日 18:56 |
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(AVアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
