KSF-DC151TC レビュー・評価

2021年 5月12日 発売

KSF-DC151TC

  • 部屋の空気を撹拌できるパワフルな送風と体にやさしい微風まで広範に調整できる、1台2役のコンパクトサーキュレーター扇風機。
  • 本体のポールを取り外し、本体背面のスタンドに収納できるため、高さ約612〜369mmまで用途に応じて高さ調節が可能。
  • 微風から空気の循環・攪拌に適した強風まで10段階に風量調節が可能。2/4/8時間の入切タイマーも搭載している。
KSF-DC151TC 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥16,280

(前週比:+820円↑) 価格推移グラフ

価格帯:¥16,280¥16,280 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サーキュレーター 羽根径:15cm モーター種類:DCモーター KSF-DC151TCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KSF-DC151TCの価格比較
  • KSF-DC151TCの店頭購入
  • KSF-DC151TCのスペック・仕様
  • KSF-DC151TCのレビュー
  • KSF-DC151TCのクチコミ
  • KSF-DC151TCの画像・動画
  • KSF-DC151TCのピックアップリスト
  • KSF-DC151TCのオークション

KSF-DC151TCアイリスオーヤマ

最安価格(税込):¥16,280 (前週比:+820円↑) 発売日:2021年 5月12日

  • KSF-DC151TCの価格比較
  • KSF-DC151TCの店頭購入
  • KSF-DC151TCのスペック・仕様
  • KSF-DC151TCのレビュー
  • KSF-DC151TCのクチコミ
  • KSF-DC151TCの画像・動画
  • KSF-DC151TCのピックアップリスト
  • KSF-DC151TCのオークション

KSF-DC151TC のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.50
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:4人 (プロ:2人)
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.13 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.50 4.04 -位
風量 風の強さ 4.50 4.13 -位
静音性 運転時の騒音 2.50 3.69 -位
微風 微風モードは使えるか 4.00 3.95 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.50 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

KSF-DC151TCのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Saku_1112さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ5
風量4
静音性1
微風3
サイズ4

【デザイン】
悪くないと思います。

【使いやすさ】
リモコンで各種機能を制御できるので使いやすいと思います。

【風量】
問題ないです。

【静音性】
ここが問題大有りです。
最弱だと「プー」というモータの駆動音と回転軸が擦れる「ジィー」という音が合わさりうるさいです。
個人的には寝室では絶対に使えません。

【総評】
静音性以外は文句なしです。
(多分手放します)

設置場所
寝室・自室

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

コモ+さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
68件
ワイヤレスディスプレイアダプタ
0件
13件
タブレットPC
0件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
風量5
静音性4
微風5
サイズ5

他の方のレビュー通り、サーキュレーターとしての満足度は高い。
本型番製品は音声操作こそできないが、ポール脱着式で、衣類乾燥モードが付いた上位機種になる。
DCモーターの24畳タイプだけで6種類もあり、解り難いので整理してみた。

(1)STF-DC15T
・ガード色はグレー
・ポールは伸び縮み式
(2)KSF-DC151T
・ガード色はブラック
・ポールは伸び縮み式
・衣類乾燥モード付き
(3)STF-DC15TC
・ガード色はグレー
・ポールは脱着式
(4)KSF-DC151TC
・ガード色はブラック
・ポールは脱着式
・衣類乾燥モード付
(5)STF-DCV15T
・ガード色はグレー
・ポールは伸び縮み式
・音声操作付き
(6)KSF-DCV151T
・ガード色はブラック
・ポールは伸び縮み式
・衣類乾燥モード付き
・音声操作付き

私はポールが脱着式で低く使う事もできる、KSF-DC151TCを購入しました。
音声操作付きはポール伸び縮み式しかない様です。
衣類乾燥モードは不要なので少し安い、STF-DC15TCの方で良かったかも。

設置場所
リビング

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:421件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度4
デザイン5
使いやすさ5
風量5
静音性4
微風3
サイズ5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

本体。サーキュレーターらしく、羽径は小さい。

繋ぎポールを取り、背を低くしたところ。実に愛くるしい。

サーキュレーターらしい3枚羽。

オープンに要素を並べたコンソール。シンプルかつオーソドックス。

真上を向くことも可能。

この低さでも風を送ることができる。

夏家電の代表のように言われた扇風機も、令和の時代。年中使う家電になりつつあります。しかし、その多くはサーキュレション。空気を循環させることが主な目的です。そうなると、「サーキュレーターを扇風機として使えないか?」となります。このアイリスオーヤマのモデル:KSF-DC151TCも、扇風機として使えないかに迫ったサーキュレーターです。

まず、扇風機とサーキューレーターはどこが違うのかと言うと、「風」です。扇風機は、人が快感と思える自然の風を目指します。面で緩やかな風。モーター音、風切音もあってはいけません。いわゆる「微風」を作ることです。このためモーターは交流ではなく直流モーターを使います。制御を正確にするためです。次に羽は大型。そして風は全身に当たることがポイントになりますので、直進ではなく拡散していくイメージです。一方、サーキュレーターは、直進力があるパワフルな風。10〜15m先まで風を伝える必要がありますので、拡散はさせずに直進させます。

このサーキュレーターを扇風機にするには、一番手っ取り早いのは、上下左右に首を振らせることです。これで風を疑似拡散させます。次に低回転でも、モーターの動作音を抑えることです。微風モードは近距離で使われることが多いので、少しの音でも煩く感じることがあるからです。

そんな目で、モデル:KSF-DC151TCを確認してみましょう。基本はサーキュレーター。コロンとした円を基本にしたデザインは、無機的ではなくすこぶる可愛らしい。サーキュレーターはメカっぽいデザインが多いのですが、それとは一線を画します。そして設計的な特徴は、ポールを継ぎ足すことにより、2段階ですが、高さを調整できます。この時に好感を持てるのは、継ぎ足しポールを使わない場合、このポールを立てておく場所が台座に用意されていることです。多くの場合、アタッチメントはと買う時だけ考えられて、収納を考えないモノがほとんどです。こう言う心遣いこそ、「おもてなし」と言うべき。

モーターはDCだが、今回貸し出してもらったサンプルは、10段階ある風速の内、扇風機の「微速」にあたる低い2段階で、ちょっとモーター音が気になった。数m話す必要がある。拡散は、上90°、下15°の上下首振りと、左右60、90、120°の首振りを組み合わせて対応する。風の直進性は強いので、5m以上離しても問題はない。

なお、当モデルはリモコンで操作できるが、音声操作はできない。同じ性能で、音声操作モデルは、STF-DCV15Tとなる。

このよう扇風機としては、まあまあの実力であるが、サーキュレーターとしては十分な実力。
特にお役立ちは、室内干しの洗濯物対応だ。理由は簡単、低い位置から上方向へ風を送ることができるからだ。室内干しの場合、室内干し用の干し具を利用すると、洗濯物はかなり床に近いところに干すことになるのかがわかる。そして、洗濯物の中の水っ気は重力に導かれ、下へと移動。つまり上から乾いていく。このため洗濯物の一番下に風を当てる必要がある。扇風機だと、背が高い上、下向きに風を流すのが弱い機種もある。それに対し、モデル:KSF-DC151TCは、理想的な使い方ができる。

アイリスオーヤマのモデルとしては、ちょっとお高いですが、安くて使い勝手が悪く、最後ホコリをかぶるものを買うよりは、余程ましです。


参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ4
風量4
静音性4
微風4
サイズ4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

シリーズ初代「KSF-DC151T」(右)との比較(高さ最大時)。

シリーズ初代「KSF-DC151T」(右)との比較(高さ最小時)。

ポールを外して分解

外したポールは後方にセット収納可能

操作部

上向きの角度(最大)

アイリスオーヤマのサーキュレーター扇風機。メーカーより実機をお借りして試用。

2019年に初代モデルが発売され、以降翌年には音声操作に対応したモデルと、30畳まで対応する大型モデルが発売されたが、2021年の新モデルとなる本製品は、本体のポールを取り外せるのが最大の特長。従来のモデルでも高さ調整は可能だったが、最小でも60センチ程度。それを取り外し可能なポールを採用することで、最小約36.9センチまで小さくできる。最大の高さは約61.2センチでコンパクトなモデル。

本製品はサーキュレーターと扇風機を併用できるシリーズだが、よりサーキュレーターとしての実用度が高くなった。取り外したポールを本体背面のスタンドに収納できるのもうれしい。

従来同様、前面カバーにはドーム型形状のスパイラルグリルを採用し、風が中心に集まることで、風の直進性が高まり、より遠くまで風を送rことができ、コンパクトでありながら、24畳の部屋まで対応できる。前面カバーは取り外しも容易でお手入れもしやすい。

DCモーターを採用しており、風量を最大10段階まで調整可能。定格消費電力が25Wと電気代も抑えらえる。

首振りの向きや角度によって風の強さを変化させ、洗濯物に当たる風量が一定になるように調整する「衣類乾燥モード」を搭載。タイマーは、2・4・8時間の3パターンで入・切どちらも設定できる。

コロナ禍で室内の換気が重要視されるご時世だが、1台でコンパクトながらサーキュレーターとしてパワフルに空気を強力に攪拌でき、扇風機としても微風まで対応でき、コンパクト化によりより幅広い空間で使いやすくなった新製品だ。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

KSF-DC151TCのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KSF-DC151TC
アイリスオーヤマ

KSF-DC151TC

最安価格(税込):¥16,280発売日:2021年 5月12日 価格.comの安さの理由は?

KSF-DC151TCをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[扇風機・サーキュレーター]

扇風機・サーキュレーターの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(扇風機・サーキュレーター)

ご注意