2021年 4月30日 発売
PRIME H570-PLUS
- H570チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットLGA1200)。第11世代/第10世代intel Coreプロセッサーに対応。
- VRM用ヒートシンク、M.2用ヒートシンク、PCH用ヒートシンク、ハイブリッドファンヘッダー、「Fan Xpert 2+」を搭載し、包括的な冷却を行う。
- グラフィックス出力機能にはDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1を装備。ネットワーク機能にはGigabit LANポート(intel I219-V)×1を採用。
価格帯:¥13,981〜¥17,445 (7店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
- マザーボード
- 1件
- 0件
2021年10月12日 14:07 [1505757-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コスパの良いマザーボード
自作PCのため購入
使用しているPCパーツは以下
・i5-11600KF
・RTX3060Ti
・SSD M.2スロット2使用 : 500GB×1(MZ-V8V500B/IT) ,1TB×1(MZ-V8V1T0B/IT)
11世代CPUに対応していたコスパの良いATXマザボということで購入しました。
機能、部品ともに必要十分揃っており、ATXのため拡張性も十分あります。
最初の自作PC用に使うのにはうってつけではないでしょうか?
別のレビューで
>上段のm.2スロットはPCI EX4.0に限定され、3.0のSSDは下段に限定されます。
とありますがこれは嘘です。
PCI-Express Gen3を2枚運用してますが全く問題なく使用できます。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった8人
「PRIME H570-PLUS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月17日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月12日 14:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月17日 23:09 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
