2021年 5月21日 発売
EARIN A-3 [Black]
- イヤーチップのないオープンタイプの小型完全ワイヤレスイヤホン。左右イヤホンにそれぞれデータを伝送する「TrueWireless Stereo Plus」を採用。
- スマートカプセル・ワイヤレス充電に対応し、置くだけで充電ができる。クアルコム「QCC5121 MCU」を搭載し、SBC/AAC/aptXコーデックに対応。
- 左右のイヤーピースのタッチセンサーボタンをダブルタップで再生・ポーズ、長押しで音声アシスタントの直感的なコントロールが可能。
価格帯:¥20,976〜¥27,800 (10店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥25,273
-
- イヤホン・ヘッドホン 450位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 197位

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年7月14日 20:23 [1472624-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
シンプルな仕様だが高音質
【音質】
文句のない音質です。薄い印象の音出しではなく、14.3mmのハイエンドスピーカーのスペックというところで、最小音量でも楽しめます。
低音の伸び感がよく、個人的には空気感のあるベースラインやキックが気持ち良いです。
特別情報量が多い感じではないですが、アコースティックからロックまでジャンルは問わずでいけると思います。
ノイキャン機能はないので、交通量が多い場所などでは音量を上げる必要がありました。
外音も入れながらというところで、高音質で楽しむならこのイヤホンで間違いないと思います!
【使用感】
小さめのデザインで最初はどう耳に入れるか戸惑うかもしれませんが、慣れれば問題ないです!
耳から外す時は小さい分外しにくいかな?ロゴが印刷された部分をつまむように外すと落としたりしないと思います。
オープンタイプデザインですが、フィット感はかなり良いです。付けやすく落ちないのでランニング時でも使用できています。
音質的に耳は疲れないですが、イヤーチップがないので人によっては耳に負担があるかもです。
ボタン式ではなく、タッチセンサータイプなので、再生・停止などは簡単に行えますし、外しても自動停止になるので、アクションは楽です。
タッチセンサーの項目は、アプリの方で設定できるので、不要であればOFFでも良いと思います。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
「EARIN A-3 [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月5日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月3日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月28日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月16日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月14日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月13日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月12日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月9日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 21:17 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
シームレスな金属製ハウジング!
(イヤホン・ヘッドホン > IT05)3
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
