2021年 5月21日 発売
EARIN A-3 [Black]
- イヤーチップのないオープンタイプの小型完全ワイヤレスイヤホン。左右イヤホンにそれぞれデータを伝送する「TrueWireless Stereo Plus」を採用。
- スマートカプセル・ワイヤレス充電に対応し、置くだけで充電ができる。クアルコム「QCC5121 MCU」を搭載し、SBC/AAC/aptXコーデックに対応。
- 左右のイヤーピースのタッチセンサーボタンをダブルタップで再生・ポーズ、長押しで音声アシスタントの直感的なコントロールが可能。
価格帯:¥20,000〜¥21,800 (8店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥25,273
-
- イヤホン・ヘッドホン 881位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 346位

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年7月2日 21:17 [1469028-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
北欧の高品質モデル
有線のイヤホンの時代から様々なタイプを試してきました。安ければなんでもいいやって時代もありましたが、長時間音楽やyoutubeを視聴していても耳が痛くならないようなストレスの少ないワイヤレスイヤホンが理想でようやく求めていたモノに出会えた気がします。
個人的には音質がフラットな点が◎
余計な味付けの少ない音像で、雑に低音だけを味付けして音圧を強調した巷のイヤホンとは製作時から発想が違うところで作られたものかと。そういう音質なので音楽好きの方にこそ試してみてほしいですね。
そして長時間音楽を聴く際にどうしても耳が疲れて来るので、つけ心地も自分の中では重要でした。軽量なのでつけ心地が本当にストレスなく、長時間イヤホンをしていても違和感がありません。嬉しくなってランニングにも使ってみた所、耳から落ちるような事もありませんでした。
デザインも北欧メーカーだけあってシンプルなアルミデザインのケースで使う人を選ばないのかなと。何度か通話で使う事があったのですがその際、少しこちらの声が遠いと言われた事があったのでそれだけ少し気がかりで通話メインで使う方よりはワイヤレスイヤホンで音楽や動画視聴を楽しむ人にオススメです。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
「EARIN A-3 [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月5日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月3日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月28日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月16日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月14日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月13日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月12日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月9日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 21:17 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
プロフェッショナルレビュー
繊細かつリッチなサウンド!ピュアBAマルチ!
(イヤホン・ヘッドホン > DUNU Studio SA6 MK2)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
