LEADEX V Gold PRO 1000W SF-1000F14TG v2.0 [ブラック]
LEADEX V Gold PRO 1000W SF-1000F14TG v2.0 [ブラック]SUPER FLOWER
最安価格(税込):¥20,900
(前週比:-900円↓)
発売日:2021年 4月20日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.77 | 4.27 | 9位 |
容量![]() ![]() |
5.00 | 4.56 | 3位 |
安定性![]() ![]() |
4.88 | 4.45 | 14位 |
静音性![]() ![]() |
4.66 | 4.41 | 16位 |
コネクタ数![]() ![]() |
5.00 | 4.41 | 1位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年9月7日 07:11 [1492529-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 4 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
RM650x |
LEADEX V Gold PRO 1000W |
CPU 5900x
CPUクーラー DeepCool AS500
MB MSI MAG B550M MORTAR WIFI
メモリ crucial CT2K16G4DFD832A
グラボ GV-N3070AORUS M-8GD
ケースファン Thermaltake TOUGHFAN 14x3
noctua NF-A20
ケース Thermaltake core V21
電源 Corsair RM650x →LEADEX V Gold PRO 1000W
上記にm2.SSDx2個とHDD1個の構成でOCCTの電源しばきプレイ
seasonicと並ぶド安定電源メーカーsuper flower製
OCCT1時間の電源しばきしましたが
さすがというか3.3v 5v 12v 1時間負荷かけてもどれも一瞬も割ってません
意地でも割らせないsuper flower社の拘りだと思いますが凄い
RM650xは30分しかやってませんが3.3v と12vが割ってしまってます
既定内なので問題はないですが
性能面では文句がないので静音性について
こちらの製品のエコモードは電源内部温度の上昇でファンが作動するようになってます
corsairやseasonic等のTDP○○%でファン作動というものではないので注意が必要です
電源入替のみして ケース(電源ファン)から30cmの距離で録音しました(動画1)
まずはRM650xでアイドル(ファン停止) と LEADEX V Gold PRO 1000Wエコモードオフ(常時回転)での比較してます
RM650xのアイドルが若干聞こえるくらいに音量調整した方が体感しやすいと思います
体感としてはLEADEX V Gold PROは電源ユニットに耳を近づけてようやく小さくシャー…と聞こえるくらいです
エコモードオフでも全く気にならないレベル
続いてOCCTでの高負荷時の比較
ワットチェッカー読みで460〜470wの消費電力でした
音の方は
RM650xは低音が出てる感じで LEADEX V Gold PRO 1000Wも低音が出てますが若干高音も聞こえるような…苦手な人は苦手かもしれない
動画内の高負荷時に全体的にうるさいのはケースファンの回転数を上げている事も要因だと思う
ケースファンは
アイドル時
noctua NF-A20 580rpm(吸気)
Thermaltake TOUGHFAN 14 770rpm(吸気)
Thermaltake TOUGHFAN 14 630rpmx2(排気)
高負荷時
noctua NF-A20 680rpm(吸気)
Thermaltake TOUGHFAN 14 1200rpm(吸気)
Thermaltake TOUGHFAN 14 1100rpmx2(排気)
体感としては高負荷時にRM650xとLEADEX V Gold PRO 1000Wで違いがわからない
普段床置きしたケースの左前側にいるので他のファンの音にかきけされてるのかもしれない
まぁ他にゲームなり音源があると高負荷時でも気にならないのでこの電源に変えたからといって特別うるさいなどという事はないです
巷ではsuper flowerの電源はうるさい等と聞いてたので覚悟してたが体感上corsairとたいして変わらなかった
サイズも奥行き13cmと非常に短いので組み込みやすかった
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![LEADEX V Gold PRO 1000W SF-1000F14TG v2.0 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001351642.jpg)
LEADEX V Gold PRO 1000W SF-1000F14TG v2.0 [ブラック]
最安価格(税込):¥20,900発売日:2021年 4月20日 価格.comの安さの理由は?
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
