2021年 5月28日 発売
SRS-XP500
- 約140mm×140mmの矩形ウーハーの「X-Balanced Speaker Unit」を搭載したワイヤレスポータブルスピーカー。
- 低音を強化する「MEGA BASS」、高音域を補完する「DSEE」、推奨サウンドを設定する「ClearAudio+」など高音質技術も投入。
- IPX4防滴対応で突然の雨や水しぶきからスピーカーを守る。また、連続約20時間再生が可能で、屋外での使用に便利。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.42 | -位 |
品質![]() ![]() |
5.00 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.68 | 4.07 | -位 |
通信の安定性![]() ![]() |
5.00 | 4.26 | -位 |
操作性![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
サイズ・携帯性![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年7月4日 15:14 [1469652-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 4 |
一つ前に他社のBluetoothスピーカを購入したのですが、靄のかかったような音で嫌気がさして、本製品に買い替え。試聴しに行く時間が取れなかったので、Youtubeのレビューや再生の映像を聴いて一番まともだったのと、パッシブラジエータと比較して、バスレフの方が低音のキレが良いのが購入の決め手となりました。到着して箱から出すと思った以上にデカいですが、ただ、大きさに比例して音が鮮明になるので、後悔はしていません。スマホのアプリで音質やイルミネーションの設定が細かく出来るのが良いです。ACアダプタも不要なので、充電時若しくはAC駆動字に電源ケーブルだけ繋ぐだけというのも良いです。MEGA BASSをONすると低音がブーストされますが、OFFでも十分に低音は出ます。大きさと重ささえ気にならなければ、とても良い製品だと思います。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
ユーザー満足度ランキング
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
