『とにかく2画面のユニーク性に尽きる。』 ASUS ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TS きぃさんぽさんのレビュー・評価

2021年 4月21日 発売

ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TS

「Core i7-1165G7」を搭載した14型/12.6型の2画面ノートパソコン

ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TS 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥218,000

画面サイズ:14型(インチ) CPU:第11世代 インテル Core i7 1165G7(Tiger Lake)/2.8GHz/4コア CPUスコア(PassMark):10376 ストレージ容量:SSD:1TB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce MX450 + Intel Iris Xe Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.6kg ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSの価格比較
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSの店頭購入
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのスペック・仕様
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのレビュー
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのクチコミ
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSの画像・動画
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのピックアップリスト
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのオークション

ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月21日

  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSの価格比較
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSの店頭購入
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのスペック・仕様
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのレビュー
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのクチコミ
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSの画像・動画
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのピックアップリスト
  • ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > ASUS > ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TS

『とにかく2画面のユニーク性に尽きる。』 きぃさんぽさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのレビューを書く

きぃさんぽさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
918件
スマートフォン
1件
680件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
0件
38件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス2
とにかく2画面のユニーク性に尽きる。
   

   

 令和3年6月1日より使い始めました。
 比較対象は自作のデスクトップなのでそもそも土俵が違いますが、使って
いるとどうしても比べちゃうのでご容赦ください。

【デザイン】
 デザインが悪くては買おうとする気も起きません。
 ヘアライン加工された外装は高級感を感じさせますし、なによりディスプ
レイを立ち上げるとセカンドディスプレイが立ち上がるギミックがとても気
に入っています。

【処理速度】
 想像していたよりは普通に快適でした。あまり重い処理は行っていないの
で当たり前といえば当たり前かもしれません。

【グラフィック性能】
 デスクトップ機(RADEON R9シリーズ)以上にぬるぬる動いてる気がし
ます。
 もっとも、リフレッシュレートはどちらも平凡な60Hzなのでおそらく気の
せいです。

【拡張性】
 ノートにこれを求めても・・・。

【使いやすさ】
 私は特に使いにくいとは思いませんが、セカンドディスプレイ配置のため
キーボードが手前にある関係で、使いやすい部類には入らないと感じます。
 キーピッチが一般的なノートに比べ狭めですが、私の太くて短い手指でも
特に違和感は感じません。これはいい意味で予測を裏切られました。

【持ち運びやすさ】
 構造上、作る側もどうしようもなかったと思いますが、絶対値で重いです。
 厚みは抑えてあるので私は持ち運んでいます。

【バッテリ】
 常にAC電源で動かしているのでまだ評価できていません。

【画面】
 いたずらに高解像化を求めるのではなく、インチ数に見合った解像度なの
でしょう、たぶん。
 なんてね。
 ぶっちゃけコストカットなんでしょうけど、老眼&近眼な私にはこれでも
十二分に高解像度で、デフォルトでEXCELを使うのは中々困難でもあります。

【コストパフォーマンス】
 低いと思います。

【その他】
 メイン画面とセカンド画面の見え方ですが私の姿勢では繋がって見えると
いうことはありません。しっかりと別々の画面です。
 また、省電力機能のひとつであるディスプレイの電源断ですが、夜間モー
ドを設定している場合、表示復帰した時に夜間モードが維持されません。急
に色合いが変化するのでかなり違和感があります。OSの問題なのかハードに
起因するものなのか、また私の個体固有なのかそうでないのか、皆目見当が
つきません。

【総評】
 評価項目上は低い部分もありますが、本体だけでマルチディスプレイ。
 こんな変態的(いい意味で)なノートPCは他にはない唯一無二(現時点)です。
 私は十分に満足していますし、買ってよかったなと思っています。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TS」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TS
ASUS

ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月21日

ZenBook Duo 14 UX482EG UX482EG-KA143TSをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意