AQUOS 8K 8T-C60DW1 [60インチ]シャープ
最安価格(税込):¥186,286
(前週比:-26,264円↓)
発売日:2021年 6月12日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.12 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.48 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.49 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.11 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.83 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.98 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.24 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:8〜11畳」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年2月1日 21:49 [1546520-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
8T-C60DW1 は、昨年に発表された8K液晶TV。
購入のきっかけは、PCをデュアルモニターにするつもりだった。32インチの2画面。しかし同じPCモニターが安くない。
しかもデュアルモニターにすると真ん中がブツギリにされてしまう。
そうだ、今の4K55インチブラビア(4Kチューナーは無い)をPCモニターにしてしまおう。
そうすれば問題解決だ。
となれば、新しいテレビを探さねばならない。
というわけで、テレビ探しが始まりました。
テレビと言えばSONY製を愛用していたが、やっぱり新品は高い。(前は展示品を13万円で購入した)。
4Kチューナー内臓で65インチ液晶は高かった。しかし同じサイズでも良いなと考えた時、たまたま、このテレビが価格コムの絞り込み機能で出た。18万円台で買えた。超ラッキー。
【画質】残念ながらJ:comは8Kを流していないので、8Kチューナーはまだ観られていない。
8Kアップスケールしてくれるので、画素的には粒が立って綺麗。サッカー見ても大丈夫。
SONYの画質に慣れていたので、ちょっと慣れが必要かも。てか、SONYの方がキレイな発色です。
人の顔は、テレビ朝日のワイプ画像は、かなり赤ら顔になっちゃいます。
さらに最大の弱点があり、横から見ると白くなってしまって、見えづらいところです。視野角の圧倒的な狭さ。これは致命的じゃないか?
海外の製品かよっ!
【機能】AndroidTVです。その上位的な位置づけにGoogleTVがありますが、SONYぐらいしか採用してないな。そこらの見通しの速さは、さすがSONY。
レスポンスに劇的な速さは有りませんが、悪くはなってないので、まぁいいか。
電源OFFでも音声で「OK グーグル」が使えます。これは便利かも。リモコン無しで使えますよ。
テレビのスタンドがスイーベル機能がありますので、ある程度、横に向けることが出来ます。いいね。
【サイズ】135cm幅ぐらい。
重量がすごいの。40Kg以上あるので、ひとりでは設置できません。
【結論】新しもの好きは、安かったら買っても良い。人身御供の意味で。
放送の画質がひどい場合は、アップスケールしても、しょうもない画像にしかなりません。
PCモニターにした、4K液晶ブラビア55インチ。最高すぎる!超満足。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
