Apple TV 4K 32GB MXGY2J/A
- 「A12 Bionicチップ」により高フレームレートHDRとドルビービジョンに対応した「Apple TV 4K」(32GB)。TVオペレーティングシステム「tvOS」を搭載。
- クリックパッドコントロールが特徴の「Siri Remote」を採用し、より正確な5方向の操作が可能。テレビ用の電源ボタンや消音ボタンも搭載している。
- 「iPhone」の光センサーを利用しカラーバランスを業界標準仕様と比較。ビデオ出力を自動的に調整し、より正確な色調と改善されたコントラストを実現。
Apple TV 4K 32GB MXGY2J/AApple
最安価格(税込):¥15,600
(前週比:±0 )
発売日:2021年 5月21日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月4日 11:30 [1654589-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
今までFireTV(Fire TV (2015)、第3世代 Fire TV Stick、Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick 4K Max)、Chromecast with Google TVを使ってきて、Fire TV Stick 4K Maxで性能的に不満のないレベルに達したが、Apple TV 4K (第3世代)が出て第2世代が安くなったため初めて購入。
やりたいことは、AmazonPrimeVideoなどの動画配信視聴と、NASに保存している動画ファイルの再生がメイン。
NASの動画ファイル再生にFire TV、Chromecast with Google TVではKODIを使っていたが、動画ファイルによっては機器のCPUパワーが足りず、カクついたりすることがあったが、AppleTV 4Kではまったくない。
Fire TV Stick 4K Maxですら動画ファイル(特にGoProで記録した4K動画)の再生において転送が追い付かないといったエラーが出たので、Fire TV Cube(第3世代)を買ったとしても同じだろう。
KODIに相当するアプリについて、AppleTV 4Kで何を使うかが一番の問題で、3種類(infuse、Owlfiles - File Explorer、VLC)試してみたがinfuseが最もよかった、逆にVLCがまったく期待外れだった。
VLCが空間オーディオ対応とのネットの記事があって期待していたのだが、確かにアンプに5.1chとか出力されるがフロント2ch以外は無音が出力されていた。
infuseは昔のビデオカメラ(HDC-SD200)で記録された動画ファイルは音声がDolby AC3のため、無料版では再生できないため、TMPGEnc Video Mastering Works 7で変換する必要があったが、この程度は問題ない。
Owlfiles - File Explorerは可もなく、不可もなくといった感じ。
iPhoneをリモコン代わりに使えたり、キーボード入力にも使えたりするのは、地味に便利。
AirPlay2は、Chromecast やFireTVのキャスト機能に比べて、動作レスポンスなど完璧。
基本的には大満足なのだが、不満点を挙げるとすると値段の高さ。
だが、これも第2世代の32GB版を中古で購入すれば、1万円程度で購入可能。
スリープからの復帰の遅さは、接続する機器にもよるが7〜14秒程度なので、改善してもらいたいところ。
- 比較製品
- Amazon > Fire TV Stick 4K
- Google > Chromecast with Google TV
参考になった1人
「Apple TV 4K 32GB MXGY2J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 09:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 10:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月20日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月14日 14:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 07:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月8日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月26日 08:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月21日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月10日 10:28 |
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
(ワイヤレスディスプレイアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
