VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]
- 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組立ての有機ELディスプレイを採用し高コントラストな映像を実現。
- 音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。
- 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。設置面から離れる力が働くと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着する。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥345,000
(前週比:+7,000円↑)
発売日:2021年 5月21日

よく投稿するカテゴリ
2022年1月31日 01:20 [1544846-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
家電店で実際に見て、リモコンで画質の操作もした上で購入しました。操作も自宅で慣れてしまえばリモコンも大きいので想像より面倒ではなかったです。
デノンのAVアンプ「AVR-X4700H」に9.1chでスピーカー接続してるので、テレビの音は使ってません。
画質的にはさすが有機ELって感じなのですが、メーカーの基本設定がどれも明るくてコントラストや輝度も強くて、そのままでは私にとって長時間の視聴には向いてないです。
HDDレコーダーで録画した地上波やBS放送の2K、SDRのBlu-ray等の4096-2160/60Hzの入力信号は12種類の画質から選べる訳ですが全部ユーザーが設定を変えたのを記憶してくれるのは良いです。ただ、12種類の名前をユーザーが変更出来ないのは不便です。
あと、画質を選ぶメニューの際に画面の中央の縦1/3が隠れてしまうので、人物の顔が隠れてしまう場合が大半で調整しづらいです。開発者は実際に使って設計してるのでしょうか?
今使ってるJBLの4Kのプロジェクターだと9分割した画面の好きな位置に設定画面を簡単に選択出来ます。
ドルビービジョンと認識されたソースは4096-2160/24Hzで3種類の画質選択しかなく、しかも1つはAI用で調整項目が少ないのでHDRのソースの場合とかはかなり明るいライブや暗い映画(Blu-rayやNetflix)が多いので調整は難しいです。NetflixやYouTubeやアマプラは「Fire TV Stick 4K Max」からの4K入力です。
YouTubeを4Kで再生した場合、スタジオ的なビデオ番組は肌色で調整すると真っ白い服や真っ白な大きな物体、画面上の白い飾りの枠が白飛びしてしまって目が痛くて見づらいです。YouTube用のモードが有れば嬉しいです。
とはいえ65インチで画質も良いし部屋を真っ暗にしなくて良いので、100インチのスクリーンを使う機会は減りそうです。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
参考になった6人(再レビュー後:6人)
2022年1月31日 01:14 [1544846-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
家電店で実際に見て、リモコンで画質の操作もした上で購入しました。操作も自宅で慣れてしまえばリモコンも大きいので想像より面倒ではなかったです。
デノンのAVアンプ「AVR-X4700H」に9.1chでスピーカー接続してるので、テレビの音は使ってません。
画質的にはさすが有機ELって感じなのですが、メーカーの基本設定がどれも明るくてコントラストや輝度も強くて、そのままでは私にとって長時間の視聴には向いてないです。
HDDレコーダーで録画した地上波やBS放送の2K、SDRのBlu-ray等の4096-21609/60Hzの入力信号は12種類の画質から選べる訳ですが全部ユーザーが設定を変えたのを記憶してくれるのは良いです。ただ、12種類の名前をユーザーが変更出来ないのは不便です。
あと、画質を選ぶメニューの際に画面の中央の縦1/3が隠れてしまうので、人物の顔が隠れてしまう場合が大半で調整しづらいです。開発者は実際に使って設計してるのでしょうか?
今使ってるJBLの4Kのプロジェクターだと9分割した画面の好きな位置に設定画面を簡単に選択出来ます。
ドルビービジョンと認識されたソースは4096-21609/24Hzで3種類の画質選択しかなく、しかも1つはAI用で調整項目が少ないのでHDRのソースの場合とかはかなり明るいライブや暗い映画(Blu-rayやNetflix)が多いので調整は難しいです。NetflixやYouTubeやアマプラは「Fire TV Stick 4K Max」からの4K入力です。
YouTubeを4Kで再生した場合、スタジオ的なビデオ番組は肌色で調整すると真っ白い服や真っ白な大きな物体、画面上の白い飾りの枠が白飛びしてしまって目が痛くて見づらいです。YouTube用のモードが有れば嬉しいです。
とはいえ65インチで画質も良いし真っ暗にしなくて良いので、100インチのスクリーンを使う機会は減りそうです。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
2022年1月31日 00:44 [1544846-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
家電店で実際に見て、リモコンで画質の操作もした上で購入しました。操作も自宅で慣れてしまえばリモコンも大きいので想像より面倒ではなかったです。
デノンのAVアンプ AVR-X4700Hに9.1chでスピーカー接続してるので、テレビの音は使ってません。
画質的にはさすが有機ELって感じなのですが、メーカーの基本設定がどれも明るくてコントラストや輝度も強くて、そのままでは私にとって長時間の視聴には向いてないです。
HDDレコーダーで録画した地上波やBS放送の2K、SDRのBlu-ray等の4096-21609/60Hzの入力信号は12種類の画質から選ぶ訳ですが全部ユーザーが設定を変えたのを記憶してくれるのは良いです。ただ、12種類の名前をユーザーが変更出来ないのは不便です。
あと、画質を選ぶメニューの際に画面の中央の縦1/3が隠れてしまうので、人物の顔が隠れてしまう場合が大半で調整しづらいです。開発者は実際に使って設計してるのでしょうか?
今使ってるJBLの4Kのプロジェクターだと9分割した画面の好きな位置に設定画面を簡単に選択出来ます。
ドルビービジョンと認識されたソースは3種類の画質選択しかなく、しかも1つはAI用で調整項目が少ないのでHDRのソースの場合とかはかなり明るかったり暗いソース(Blu-rayやNetflix)が多いので調整は難しいです。
YouTubeを4Kで再生した場合、スタジオ的なビデオ番組は肌色で調整すると真っ白い服や画面上の白い飾りの枠が白飛びしてしまって見づらいです。YouTube用のモードが有れば嬉しいです。
とはいえ65インチで画質も良いので、100インチのスクリーンを使う機会は減りそうです。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
「VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月9日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月16日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月10日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 14:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月19日 03:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月2日 08:31 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
