

よく投稿するカテゴリ
2021年11月27日 19:00 [1521836-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
安定性 | 4 |
静音性 | 5 |
組み易さ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
入院時病室で使っていたら「カッコイイですね」
【拡張性】
まだ試していませんがThunderbolt端子が2つもあります
【機能性】
iris xeグラフィックがいいです。ゲーマーからしたら鼻で笑われるレベルかもしれませんがsteamのソウルキャリバーIVが設定次第でフレーム落ち無しで動きます。
【安定性】
購入当初win10でlanドライバーをIntelドライバーアシスタント経由でインストールすると起動後osが落ちる不具合が発生。biosやドライバーの更新で解消されました。発熱は以前のnucより抑えられファンの音も静かですがベンチマークなどで連続して負荷を与え続けると100度に到達。biosの設定次第で同じcpuを搭載したノートパソコンよりもスコアが出ますが(シネベンチr15 マルチスコア1000 シングルスコア 200!!)やめておいた方がいいでしょう。ちなみに熱伝導率11.7W/mKのcpuグリスに塗り替えたところ5度から10度温度が下がりました。
電力設定バランスで安定ですが放熱をどうにかすればもっと上を狙えるかも
【静音性】
以前のnucに比べ静かになりました。
【サイズ】
これは唯一無二。引越しらくらくカバンに入れてどこへでも持って行けます。そして小さいのにパワフルです
【総評】
内蔵gpuの性能をいかすのにLPDDR4x 4266オンボードの製品もあったらなと思いました。cpu自体はddr5にも対応しているようです。今後に期待
それからpcie gen4 ssdにも対応しています。じぶんはwin7を苦労して使い続けようとするタイプですがもはや必要ないです。ゲーム目的でNUC8i7HVKを買い直そうと思いましたがcpu性能、省電力性かなり進化したのでegpuの方がいいかも
- レベル
- 自作経験あり
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2021年11月27日 18:57 [1521836-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
安定性 | 4 |
静音性 | 5 |
組み易さ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
入院時病室で使っていたら「カッコイイですね」
【拡張性】
まだ試していませんがThunderbolt端子が2つもあります
【機能性】
iris xeグラフィックがいいです。ゲーマーからしたら鼻で笑われるレベルかもしれませんがsteamのソウルキャリバーIVが設定次第でフレーム落ち無しで動きます。
【安定性】
購入当初win10でlanドライバーをIntelドライバーアシスタント経由でインストールすると起動後osが落ちる不具合が発生。biosやドライバーの更新で解消されました。発熱は以前のnucより抑えられファンの音も静かですがベンチマークなどで連続して負荷を与え続けると100度に到達。biosの設定次第で同じcpuを搭載したノートパソコンよりもスコアが出ますが(シネベンチr15 マルチスコア1000 シングルスコア 200!!)やめておいた方がいいでしょう。ちなみに熱伝導率11.7W/mKのcpuグリスに塗り替えたところ5度から10度温度が下がりました。
【静音性】
以前のnucに比べ静かになりました。
【サイズ】
これは唯一無二。引越しらくらくカバンに入れてどこへでも持って行けます。そして小さいのにパワフルです
【総評】
内蔵gpuの性能をいかすのにLPDDR4x 4266オンボードの製品もあったらなと思いました。cpu自体はddr5にも対応しているようです。今後に期待
それからpcie gen4 ssdにも対応しています。じぶんはwin7を苦労して使い続けようとするタイプですがもはや必要ないです。ゲーム目的でNUC8i7HVKを買い直そうと思いましたがcpu性能、省電力性かなり進化したのでegpuの方がいいかも
- レベル
- 自作経験あり
参考になった0人
「NUC11PAHi5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月17日 13:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月22日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月12日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 19:00 |
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ベアボーン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
