BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1 レビュー・評価

2021年 4月23日 発売

BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1

  • タクタイルバンプのないなめらかなキーストロークを実現するイエローメカニカルスイッチを採用した、有線タイプのゲーミングキーボード。
  • 「Razer Chroma RGB」対応でカスタマイズ可能なライティングとすぐれたゲーム没入感を体験できる。
  • 8000万回のキーストローク寿命で、長年にわたるゲームプレイにも耐える設計になっている。
最安価格(税込):

¥11,770

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,770

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,770¥14,244 (21店舗) メーカー希望小売価格:¥―

キーレイアウト:日本語 キースイッチ:メカニカル インターフェイス:USB テンキー:なし(テンキーレス) BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1の価格比較
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のスペック・仕様
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のレビュー
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のクチコミ
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1の画像・動画
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のピックアップリスト
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のオークション

BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1Razer

最安価格(税込):¥11,770 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 4月23日

  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1の価格比較
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のスペック・仕様
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のレビュー
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のクチコミ
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1の画像・動画
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のピックアップリスト
  • BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のオークション

BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.93
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:7人 (試用:2人)
  1. 4 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.80 4.28 20位
キーピッチ キーピッチ(大きさ)は十分か 4.63 4.30 44位
ストローク キーストローク(深さ)は十分か 4.63 4.17 33位
キー配列 ボタン配列は適切か 4.53 4.09 38位
機能性 機能ボタンなどの装備 4.36 4.00 39位
耐久性 耐久性は十分か 4.38 3.77 35位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

RK1009さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン4
キーピッチ4
ストローク4
キー配列4
機能性4
耐久性4

【デザイン】Razerらしい洗練されたゲーミングデザインで、RGBライティングが映える。
【キーピッチ】標準的で打ちやすく、ミスタイプも少ない。
【ストローク】浅めかつスムーズで、静音性も高い。
【キー配列】日本語配列ながらクセが少なく、違和感なく使える。
【機能性】テンキーレスで省スペース、マクロやライティングも自在にカスタム可能。
【耐久性】高品質なスイッチと堅牢な構造で長期間の使用にも安心。
【総評】打鍵感・静音性・機能性のバランスが良く、ゲームにも作業にも最適な一台。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mobicさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
40件
0件
デスクトップパソコン
10件
0件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
キーピッチ4
ストローク4
キー配列5
機能性5
耐久性5

普通のキーボードでFPSゲームをプレイしていたところ、3カ月でAキーが壊れてしまったためゲーミングキーボードデビューしました。
求めていたものは兎に角丈夫なキーボード。ゲーミングキーボードの入門編として比較的安い当キーボードを購入。3カ月使っても壊れないため耐久性は抜群だと思います。
タッチはやわらかいものが好きなためイエローは私にぴったりでした。
気になるのが音、静音好きとしては打鍵音がでかく感じました。

使用目的
ネット
ゲーム
こだわり
耐久性
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Oisukeさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
キーピッチ4
ストローク4
キー配列4
機能性4
耐久性4

【デザイン】デザインはシンプルで光り方も眩しすぎずちょうど良い。

【キーピッチ】音もよくカチカチしてて気持ちの良い音。キーキャップの形状が押しやすい。

【ストローク】押し込みするとき浅くても反応するのでゲームの時に助かる。

【キー配列】使い慣れたキー配置で誰でも使いやすい。

【機能性】プロゲーマー御用達ということもあり性能面は十分すぎるくらい。

ゲーマーにはお勧めできる機能がついてます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

達磨さんが転んださん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
au携帯電話
1件
1件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列4
機能性4
耐久性無評価

【デザイン】
テンキーレスでちょうどいいサイズ

【キーピッチ】
問題ない

【ストローク】
問題ない

【キー配列】
スペースが少し小さい

【機能性】
買う前から分かっていたが、メディアキー欲しい
【耐久性】
まだ不明
【総評】
価格以上の満足

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

siraumiさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:231人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
SSD
2件
2件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性5
耐久性無評価

発光は専用ソフトウェアで強弱も制御できるようです。
キーボードの表示が見やすく打ち間違いも少ない。
打刻音もそれほど気にならない。
ケーブルが普通でらしくない気もする。
一般的な利用ですが満足。
マウスもセットでRazerとなれば満足度はさらに高くなるのかもしれない。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Recycledさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
6件
キーボード
2件
0件
CPUクーラー
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性5
耐久性無評価

【デザイン】
razerのロゴも小さく落ち着いたデザインですがイルミネーションさせるとかなり派手に光ります
【キーピッチ】
標準的と言えますので他のキーボードから移行しましたが違和感なく使えています。
【ストローク】
razer独自のメカニカルキーとのことでストロークは深いようですが反応は良いです。
【キー配列】
日本語入力のキーボードとしては不満はありませんが、fnキーが右側に配置されているので慣れが必要でした

【総評】
1万円以下のゲーム用キーボードとしては非常に良い製品です。razer独自の黄軸は打鍵音も静かで他にも比較的打鍵音の小さいと言われる赤軸のメカニカルキーボードを使用していますがそれよりもさらに静かなことから深夜でも安心して使えます。今回は子供のゲーミングPC用に同社のメンブレンキーボードから買い替えましたが差額は3000円のため最初からこちらを買えば良かったと後悔しています

使用目的
ネット
ゲーム
こだわり
キータッチ
価格

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

海ザルMAXさん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:1591人
  • ファン数:42人

よく投稿するカテゴリ

CPU
16件
158件
マザーボード
16件
85件
CPUクーラー
8件
55件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性4
耐久性5

BlackWidow V3 Tenkeyless

イエローメカニカルスイッチとキー配置

BlackWidow Elite JPと比較

バックライトが今まで以上に鮮明

SYNAPSE

PCデスクも綺麗に見えます

BlackWidow V3 Tenkeylessを継承するコンパクトなゲーミングキーボードで、リニューアル版が発売されたということでBlackWidow V3 Tenkeyless JPが気になっていました。
キースイッチのハウジングが透明になり、バックライトが今まで以上に鮮明になったほか、更に価格も安価になっていて、1万円を切る価格設定でRazerファンには気になって仕方ないキーボードだと思われます。
今までBlackWidow Elite JP Green Switchをメインで使用していましたが、ゲーム中にキーボード右端にマウスが干渉してややフルサイズの大きさに不満がありましたので、テンキーレスでよりコンパクトなBlackWidow V3 Ten keyless JPをGetしました。
今回はグリーンメカニカルスイッチから静音重視でイエローメカニカルスイッチに変更です!一番の満足点はキーストロークの浅さによる操作性の向上と、カチカチというGreen Switch特有の打ち心地からの改善と静音性は非常に満足しています。

★デザイン
Razerを愛用中の方は見なれた操作性がいいデザインです。BlackWidow V3 Tenkeyless JP自体、手前のRazerロゴが光らないのは残念ですが、BlackWidow Elite JP用のリストレストを使用するので見えない部分ですからデザイン性から減点はないかなと・・・

★キーピッチ
BlackWidow V3 Tenkeyless JPはキーピッチ未公開ですが、BlackWidow Elite JP Green Switchと全く同じです。BlackWidowシリーズが慣れている方は問題なしですね!

★ストローク
静音リニアスイッチでタクタイルバンプのない非常に滑らかなキーストロークを実現します。静音性重視の方はやはりイエローメカニカルスイッチガベターでしょうか・・・
BlackWidow V3 Ten keyless JPはイエローかグリーンスイッチしかないので、個人的にはイエロースイッチがお勧めですね!

★キー配列
キー配列はBlackWidow Elite JPとほぼ同じですから、BlackWidowシリーズをご使用中の方は難なく使用できます。アプリケーションキーが無くなり、その分fnキーやスペースキーが大きくなっています。

★機能性
購入前から分かってはいましたが、テンキーの上部にあったマルチファンクションデジタルダイアルとメディアキーがありませんから、簡単にボリューム調整ができなくなりました。
というかBlackWidow Elite JP Green Switchも常時起動してPCデスクの左上に飾りで置いているので、BlackWidow V3 Ten keyless JPにその機能がなくても問題はありません。
クラウド上で保存して使うことができるSYNAPSEはRazer製の周辺機器の設定を簡単にできて安定性もあり非常に優秀なソフトであります。

★耐久性
Razerですから8,000 万回のキーストロークが当たり前になります。保証期間が2年間ですからそれ以内に壊れるリスクは少ないと思われます。
耐久性を保つためというより衛生面から、ずぼらな私でも年に2回はキーを全て外しキー自体は中性洗剤で本体は無水エタノールで清掃しています。長く使いたいなら最低その位はしないといけないかな・・・

★総評
やはりBlackWidow V3 Ten keyless JPは価格も抑えられRazer好きにはお勧めのゲーミングキーボードであります。何しろメカニカル イエロースイッチで静かになりましたし、ゲーム中はもちろん、文書作成時も重宝しそうです。
フルサイズのキーボードに備わるキーパッドのないコンパクトなデザインですから、自分自身が考えるPCデスク環境をよりコンパクトに整理できますし、見た目重視のゲーマーにはお勧めですし、キースイッチのハウジングが透明になり、バックライトが今まで以上に鮮明になりますから、かなり見た目はいいですよ!

★紹介ブログ
BlackWidow V3 Tenkeylessは最高!
http://umizaru.fc2.net/blog-entry-235.html

使用目的
ネット
ゲーム
こだわり
キータッチ
価格

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1
Razer

BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1

最安価格(税込):¥11,770発売日:2021年 4月23日 価格.comの安さの理由は?

BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(キーボード)

ご注意