MW08 [Black Ceramic]
- 「アクティブノイズキャンセリング機能」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ボタン1つで外音を取り込める「アンビエントリスニング機能」を搭載。
- 11mmカスタムベリリウムドライバーを採用し、従来モデルのリッチで広がりのある高品質サウンドがさらにパワーアップ。
- 「ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング機能」を搭載し、音質を損なうことなく周囲の雑音をカット、豊かであたたかみのある音の世界に没頭できる。
-
- イヤホン・ヘッドホン 442位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 199位
- カナル型イヤホン 219位
MW08 [Black Ceramic]MASTER & DYNAMIC
最安価格(税込):¥43,499
(前週比:±0 )
発売日:2021年 4月22日
『街中で見掛けて一目惚れ(*^^*)』 Uehara課長さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年1月11日 06:22 [1538533-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
充電ケース、イヤホン本体共にコンパクト。 |
イヤピはearfit crystalに変更 |
携帯用ポーチは必須充分な大きさ。生地も厚いです。 |
購入年月日:2022年1月7日
購入方法:Amazon
タイトル通り、街中で上品そうな女性が白系の大理石みたいなカラーを着けて歩いてる所を見掛けて、一目惚れ。チラ見したたけですが、もしかしてMW7+だったかも。
更に、良いタイミングで価格ドットコムのクチコミで接続性の質問もありました。
そんな経緯もあり、自分も早速Amazonで購入。
※購入から約1週間後の印象です。尚、接続先は殆どスマホのXPERIA1になります。
【デザイン】
前作のMW07+に比べると、充電ケース、イヤホン本体共に筐体が一回りコンパクトになりました。
最初予想していた物より一回りは小さかったです。
デザイン的に多少耳の外に出っ張る感じになりますが、所謂フランケン感はないです。
左耳側の物理ボタンが小さく、シーソー式のスイッチになってます。
慣れるまで押し辛いかもしれませんし、冬場に手袋を嵌めての操作は先ず無理でしょう。
右耳側はよくあるワンボタン式で問題なしです。
充電ケースには紛失と置き忘れ防止にtileを貼り付けてます。
【高音の音質】【低音の音質】
少し低音域寄りのドンシャリ。
人によっては低音域が強すぎと感じる方が居そうです。
自分は電車やバスで使うなら丁度良いと思いますが、自宅等の静かな屋内だと低音域が強いと感じます。
【フィット感】
自分の様な細く狭い外耳道、小さな耳介でも問題なく装着出来ます。
イヤピは箱から出して直ぐearfit crystal Sサイズに交換してます。
散歩程度ではズレる事はありません。しかし軽く走ると外れて落ちそうな感覚はあります。
ガッチリ耳の中に入る様にはデザインされてませんから、装着感は軽くて楽ですが、運動向きのイヤホンでは無いです。
【外音遮断性】
アクティブノイキャンはMAXでも正直弱いです。自分的には使用頻度が高いjabra Elite85tの2/3位。
ノイキャンを重視するならこの機種はやめておきましょう。
イヤピをコンプライの様なフオームタイプにすれば少しは向上するかもしれませんが、自分は外耳道が痒くなるのと音の籠りを感じる為、多分今後も試す事は無いでしょう。
アンヴィエントモードはホワイトノイズが少しありますが、会話は問題ないレベルでしょう。
会話の集音を重視したモードもあります。自分は殆ど使ってませんが。
【音漏れ防止】
イヤピのフィッティングがきちんと出来て、適切な音量で聴いているなら外に漏れる事は無いです。
何時もの如く、女房に耳を近付けてもらい確認してます。
音漏れしそうな穴やスリットも筐体には無いです。
音漏れを指摘されたなら、イヤピのサイズや装着方法、音量の大きさを見直しましょう。
【携帯性】
充電ケースは小さく、付属品で小銭入の様な専用ポーチも入ってます。
結構生地が分厚いですから、ある程度の傷や衝撃からは保護してくれそうです。
前作では使い込むと、充電ケースへの細かい擦り傷を指摘されてたみたいですが、本機種の黒なら其程傷が目立つ事はなさそう。
接続性能については主にXPERIA1とaptx adaptivでベアリング。
まだ使い込んでませんし、自宅周辺が田舎という事もあって、今の処目立つ様な音の途切れは無いです。
【総評】
本機種では大柄と言われていたイヤホン本体を小型化、前作までの独特なイヤーサポーターも無くなって、耳周りが小さな自分でも簡単にフィッティング出来る様になりました。
ソフト面でも専用アプリが設定されて便利にはなりましたがイコライザーは無く、簡単な設定が変更出来るのみです。
ハード面は随分良くなりましたが、ソフト面をもう少し煮詰めて欲しいですね。
音質は好みだけに、ソフト面の甘さが余計残念です。
※2~3ヶ月使用後、再度レビュー予定です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人
「MW08 [Black Ceramic]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 10:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月9日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月11日 06:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月16日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月19日 01:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月27日 11:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月11日 07:02 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
HIFIMANの平面磁界サウンドが密閉型で!
(イヤホン・ヘッドホン > SUNDARA Closed-Back)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
