MW08 [Black Ceramic]
- 「アクティブノイズキャンセリング機能」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ボタン1つで外音を取り込める「アンビエントリスニング機能」を搭載。
- 11mmカスタムベリリウムドライバーを採用し、従来モデルのリッチで広がりのある高品質サウンドがさらにパワーアップ。
- 「ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング機能」を搭載し、音質を損なうことなく周囲の雑音をカット、豊かであたたかみのある音の世界に没頭できる。
MW08 [Black Ceramic]MASTER & DYNAMIC
最安価格(税込):¥35,980
(前週比:±0 )
発売日:2021年 4月22日
『devialet geminiとの比較』 まーしーまーしーまーしーさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年8月27日 11:57 [1486517-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
ブラックを所有していますが
他のイヤホンメーカーのように、ゴツくなく
ロゴもさりげなく入っているところがセンスの良さを感じます。表面の光沢が価格相応の高級感を感じます。
【高音の音質】
解像度の高さ、次第に小さく消えて行く音もギリギリまで再現されているのは驚きです。このおかげでオーケストラの収録音源だと、客のざわめきとか今まで聴こえなかった音まで聴こえて聴き慣れた曲でも新しい発見があります。
【低音の音質】
8月の中旬にアップデートされてからは、低音の解像度が上がって、締まった音になりました。Devialet geminiも所有してて、geminiの方が超低音まで再生できる能力があるので最初はそちらばかり聴いてましたが、半月以上毎日いろんな場所で聴き比べるとトータルではMW08の方がバランスがいいと感じました。聴き疲れせず、ボリュームあげても耳が痛くならないなど他にはない魅力があることに気がつきました。もちろんgeminiの全音域で抜けが良く締まった太い低音も素晴らしいので音質ではどちらもTWSでは最高クラスだと思います。MW08はフラットでモニター的な音が好きな人にはぴったりだと思います。逆にSONYやBOSEなどドンシャリ系が好きな人には退屈かも知れません。
また日本の販売代理店からの情報では音質の改善はなかったと聞いてますが私の耳では明らかに違いました。プラシーボと言われていますが何人かがそれを感じているので音質に影響してるかも知れません。
【フィット感】
MW07にあったウィングが無くなって安定感が損なわれるのではと心配になりましたが
そんなことはありませんでした。
ランニングで使うようなイヤホンではないのですが、走っても落ちそうになるとかもありませんでした。※音質優先してるのでcomplyにしてるからというのもありますが。
【外音遮断性】
基本純正のイヤーチップは使わないのでこれは分かりません。
高音質で音楽聴くならイヤーチップは厚みのあるもので密閉されるタイプを使った方がいいです。
【音漏れ防止】
こちらもイヤーチップに左右されるのではないでしょうか
【携帯性】
ケースは小さいです!ちょっと重いのですが金属の重量がある方が高品質な感じがしますね。
【総評】
devialet geminiもmasteranddynamicはSONYやBOSEやAirPods、ジャブラのように知れたブランドではないけど、音質に関しては抜けていますね。大手だから高音質なわけではないですね。音楽に浸る楽しみをどこまで高められるかを追求してるようなブランドなので、操作性がちょっと犠牲になるのは仕方ないと思ってます。さらにどちらもソフトウェアアップデートで音がさらにチューニングされる可能性もあるのもそこにも期待です。
一聴して一目惚れするまるでヘッドフォンのようなダイナミックさのgeminiと控えめだけど次第にその魅力にハマっていくMW08
毎日どちらが良いか優劣付けようと聴き比べてるけど無理でした。
ちなみにPI7とも比較しましたが、PI7は低音の量は多いのですが解像度があまりないのと、高音のスピード感との差があってまとまりがない傾向でした。デュアルドライバーとしてはまだまだ改善しないとダメですね。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった10人(再レビュー後:9人)
2021年8月27日 03:41 [1486517-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
2台とも素晴らしい |
【デザイン】
ブラックを所有していますが
他のイヤホンメーカーのように、ゴツくなく
ロゴもさりげなく入っているところがセンスの良さを感じます。表面の光沢が価格相応の高級感を感じます。
【高音の音質】
解像度の高さ、次第に小さく消えて行く音もギリギリまで再現されているのは驚きです。このおかげでオーケストラの収録音源だと、客のざわめきとか今まで聴こえなかった音まで聴こえて聴き慣れた曲でも新しい発見があります。
【低音の音質】
8月の中旬にアップデートされてからは、低音の解像度が上がって、締まった音になりました。Devialet geminiも所有してて、geminiの方が超低音まで再生できる能力があるので最初はそちらばかり聴いてましたが、半月以上毎日いろんな場所で聴き比べるとトータルではMW08の方がバランスがいいと感じました。聴き疲れせず、ボリュームあげても耳が痛くならないなど他にはない魅力があることに気がつきました。もちろんgeminiの全音域で抜けが良く締まった太い低音も素晴らしいので音質ではどちらもTWSでは最高クラスだと思います。MW08はフラットでモニター的な音が好きな人にはぴったりだと思います。逆にSONYやBOSEなどドンシャリ系が好きな人には退屈かも知れません。
また日本の販売代理店からの情報では音質の改善があったと聴いてますが私の耳では明らかに違いました。もしかすると音質に関しては非公開なのかもしれません。
【フィット感】
MW07にあったウィングが無くなって安定感が損なわれるのではと心配になりましたが
そんなことはありませんでした。
ランニングで使うようなイヤホンではないのですが、走っても落ちそうになるとかもありませんでした。※音質優先してるのでcomplyにしてるからというのもありますが。
【外音遮断性】
基本純正のイヤーチップは使わないのでこれは分かりません。
高音質で音楽聴くならイヤーチップは厚みのあるもので密閉されるタイプを使った方がいいです。
【音漏れ防止】
こちらもイヤーチップに左右されるのではないでしょうか
【携帯性】
ケースは小さいです!ちょっと重いのですが金属の重量がある方が高品質な感じがしますね。
【総評】
devialet geminiもmasteranddynamicはSONYやBOSEやAirPods、ジャブラのように知れたブランドではないけど、音質に関しては抜けていますね。大手だから高音質なわけではないですね。音楽に浸る楽しみをどこまで高められるかを追求してるようなブランドなので、操作性がちょっと犠牲になるのは仕方ないと思ってます。さらにどちらもソフトウェアアップデートで音がさらにチューニングされる可能性もあるのもそこにも期待です。
一聴して一目惚れするまるでヘッドフォンのようなダイナミックさのgeminiと控えめだけど次第にその魅力にハマっていくMW08
毎日どちらが良いか優劣付けようと聴き比べてるけど無理でした。
ちなみにPI7とも比較しましたが、PI7は低音の量は多いのですが解像度があまりないのと、高音のスピード感との差があってまとまりがない傾向でした。デュアルドライバーとしてはまだまだ改善しないとダメですね。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「MW08 [Black Ceramic]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 10:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月9日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月11日 06:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月16日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月19日 01:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月27日 11:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月11日 07:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月20日 12:37 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
装着感に優れ、長時間の利用にもお勧め!
(イヤホン・ヘッドホン > LIVE PRO2 TWS [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
