ラムダッシュ ES-LS5A
- 独自の「6枚刃システム」×リニアモーター搭載でアゴ下のくせヒゲも簡単に剃り上げるメンズ電気シェーバー。
- 「密着フロート刃機構」の組み合わせにより、顔の形状に合わせてヘッドと刃が肌にしっかり密着。6枚刃による圧力分散により肌の負担が従来比10%減。
- 充電式で急速1時間充電が可能。ポーチ、ACアダプター、オイル、掃除用ブラシが付属する。

レビュアー情報「肌質:敏感肌」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- シェーバー
- 1件
- 0件
2022年7月3日 18:41 [1597339-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
端的に言って最高です
私が電動シェーバーに求めるものは剃り味で、デザインとか電池持ちとかそんなにこだわりがない
肝心な剃り味が凄い
以前使っていた5枚刃ラムダッシュは、カミソリの切れ味まで正直、たどり着いてなかった感がありました
肌へのダメージとのバランス考えると電動シェーバー、みたいな
しかし、今回の6枚刃はカミソリレベルの剃り味で、本当に素晴らしい
嬉しい誤算でした
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月5日 15:41 [1589131-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
14年間使い続けたブラウン(シリーズ7)から電気シェーバーを買い換えた。
僕は電気シェーバーを使い始めてから35年以上、基本的にずっとブラウン派でした。
基本的にパナ系のシェーバーとは肌の相性が悪く、15年ほど前に4枚刃ラムダッシュを購入した事もありますが、1週間ほどで断念してブラウンに戻りました。
しかし、最新式の6枚刃ラムダッシュは肌にも優しく、T字カミソリにも匹敵する深剃りとのレビューがあり、今回最新式の6枚刃ラムダッシュを購入。
早速使ってみたところ、ネットのレビューの通りに素晴らしい剃り心地です。
時々使用しているジレットの5枚刃カミソリと同等の剃り具合かと思う程で大満足。しかも肌にも優しい。
見た目に網刃の面積が大きい事から、鼻下の部分が剃り難そうに思っていましたが、全然大丈夫。
5Dヘッドの動きをロックさせて、軽くフィニッシュ刃を肌に当ててゆっくりと滑らせることで普通にシェービングできます。
今度はブラウンに戻ることは無さそうです。
ブラウンさん、今までありがとう。そしてさようなら。
【デザイン】
握りやすさを追求した結果の無駄が無く自然なデザイン。
いわゆる機能美ってやつでしょうか?
【使いやすさ】
電気シェーバーとしての使いやすさって何?って感じだが、普通に使いやすい。
ブラウンでは当たり前であった充電しながらシェービングする事は出来ないが、充電が切れた状態でも3分ほど充電するだけで一回分のシェービングには対応できるため、特に不便という事は無い。
【剃り心地】
上にも書いた通り、ジレットの5枚刃カミソリと同等の剃り具合かと思うくらいの剃り味で大満足。
しかも僕のような敏感肌にも優しい。
【手入れのしやすさ】 これはブラウン時代から痛感している事だが、自動洗浄機能は完全に無駄な機能であり、ハンドソープや専用クリーニング液によるお手入れだけで十分。実に簡単。
【バッテリー】
満充電で約2週間使用できるとの事だが、2〜3日に1回は充電する癖がついている事もあり、全く問題無し。
【総評】
間違いなく、私のシェーバー人生史上、最高の製品となりそうです。
https://syo-ri.com/lamdash/lamdash.html
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月3日 23:32 [1578321-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
電気カミソリ多枚刃タイプと言えばこれ!というデザインです。
【使いやすさ】
頬はもちろんあごひげもあまり往復させなくてもスムースに剃れます。
ソリ味も抵抗感があまりなく心地いいです。
【剃り心地】
5枚刃を感覚的にわかりやすく超えています。
【手入れのしやすさ】
洗浄機がついていないタイプなので自分で洗う必要があります。
お風呂で剃る人は、そのまま綺麗にできますがそうでない人は洗ったあとの乾燥をしっかりしないと異臭の原因になります。
【バッテリー】
十分持ちます。1周間ぐらいはいけますよ。
【総評】
電気カミソリはながくつかっていると、ソリ味が結構落ちてきたり、替刃の経費が馬鹿にならずに
ここ何年もT字で剃ってきました。加齢とともに肌が弱くなって荒れるようになってきたので
肌に優しいものを検討していました。
三日目ぐらいから肌荒れがなくなってきたのでこれからは長くお世話になりそうです。
替刃も一万円ぐらいするので大変ですが、この快適さにはかえられない感じです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 10:12 [1557298-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 4 |
剃り心地と進化際立つPanasonicラムダッシュシリーズを使って早15年。
刃の枚数は3枚・4枚・5枚と増えていき、当機は6枚!どこまで増えるのか(笑)
BraunやPhilipsに浮気したこともあるけど、やっぱりPanasonicラムダッシュ。
ひげが太く生えるスピードの早い私の結論はPanasonicラムダッシュだった。
故障したら買い換え、当機でPanasonicラムダッシュ4台目。
先代「ES-LV5D」故障からの買い替えで昨年(2021年)8月に購入。
ラムダッシュシリーズは、全体的に価格帯がかなり上がった印象。
当機は最上位機種ではなく中堅機種なのに2021年8月購入時で3万円超え。
それでもやっぱりPanasonicラムダッシュ。買って損は無い。
【デザイン】
至って普通。使い易さと見た目の良さや品質のベストバランスを取った印象。
Panasonicの家電は日本を代表する家電デザインと言って良い。
Panasonicと双璧と言われるSONYは一般家電を作っていない。
【使いやすさ】
シンプルな操作で全く問題無し。
最もありがたいのは、防水設計(IPX7)。
IPX7は「水深1メートルに30分間水に浸けても有害な影讐を生じる量の水の浸入がない」防水性能を示す。
だから、浴室で問題なく使用でき、浸水による故障の心配が無い。
これは求めていた性能で先代「ES-LV5D」は対応していなかった。
【剃り心地】
さすがの6枚刃。一回のアクションで剃ることの出来る範囲は広がった。
ただ、5枚刃の先代「ES-LV5D」に比べ、綺麗に剃れたか、時間は短縮したかと言われるとほんの若干良くなった程度であるのが実感。
でも、肌への刺激感やカミソリ負けは減った印象だ。
顎下の剃り残しがたまにあるが、基本はゆっくり動かして押し付け過ぎないことが肝要。
【手入れのしやすさ】
超容易。防水設計なのでヘッド部分のカバーを外してぬるま湯でジャバジャバ流せばOK。
オイルを塗るのが面倒だけど、これはどんなシェーバーでも同じなので仕方がない。
上位機種なら全自動洗浄充電器も付いているが、今までの経験上、全自動洗浄充電器は不要!
意外にキレイにならないばかりか、全自動洗浄充電器の手入れも面倒。場所も取る。その上高価。
【バッテリー】
十分もっている。
私の場合は一回の充電で2週間はもつ。
リチウムイオン充電池自体の寿命に関しては分からない。
5年以上もって欲しい。
【総評】
とても良い!オススメできる。
しかし、中堅機種でこの価格は高価。2万円ほどの価格設定にしてほしい!
ひげが薄い人にはオーバースペックになるだろう。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
