『ハイエンド端末で200g切ってる軽さ!』 SONY Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック] ピエール波さんのレビュー・評価

Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]

6.5型のHDR対応有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥99,440
  • MNP¥99,440
  • 機種変更¥99,440

発売日:2021年 7月 9日

ドコモオンラインショップへ行く

キャリア:docomo OS種類:Android 11 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 12GB バッテリー容量:4500mAh Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]のスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo > Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]

『ハイエンド端末で200g切ってる軽さ!』 ピエール波さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]のレビューを書く

ピエール波さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
30件
ノートパソコン
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ4
ハイエンド端末で200g切ってる軽さ!

発売日1週間後位galaxy Note10+から機種変更しました。

【デザイン】
フラットな画面に、背面はフロスト加工(すりがガラス)指紋こまが目立たなくて気に入りました。

【携帯性】
縦に長いですが、横幅が狭くて持ちやすい。長電話をする事が増え、200g以下でハイエンドはXperia 1 Vで決まりました。

【レスポンス】
軽快サクサクです。重いゲームはしませんが発熱でアプリが落ちるとか、写真撮影しても発熱はしてません。やんわり温かいとは思います。


【画面表示】
綺麗120Hzで滑らかです。60Hzも悪くないと感じます。

【バッテリー】

復元アプリ使用でセットアップしましたが、バッテリーの減りが速いなど経験し、色々試し初期化3回程したした。バックアップからの復元をしないで、初期設定をすると安定しました。
ハイエンド端末はバッテリー長持ちしないですね。
【カメラ】
BASICがデフォルトですが、Autoモードでパシャパシャ撮って綺麗です。ですが暗い場所はgalaxyの方が良かったです。
Xperiaの特性などを覚えると撮影も楽しくなります。
動画は撮影ほとんどしないため評価なし。

【音楽】
本体スピーカー音質が良い。ドルビーアトモスをONするとスピーカー音質更に良い。
Bluetooth ヘッドフォンSONY WH-1000XM4で音楽鑑賞してますがサブスクなど、加入し立体音響もかなり良い音します。

【総評】

縦に長いですが持ちやすくて、軽いので長電話も苦にならない。
発熱するとの書き込み有りますが、アップデートを重ね発熱等はしません(充電中)は発熱します。インストールするアプリにより、バッテリーの減りが速くなる?バッテリー使用履歴には上がって来ないので、そこが面倒かと思うのです。
Android13アップデートが楽しみです(^^)

【Android 13】メジャーアップデート済み

アプデしてバッテリーも安定してます。
バッテリー持ちわずかに、良くなった気がします。
自分のはモバイルネットワークがバッテリーを消費している。24時間Wi-Fiに繋がっていても消費最上段にきてます。5Gではなく4Gにネットワークを変更しても、モバイルネットワークのバッテリー消費は変わりなしでした。

待ち受け時のバッテリー減りがわずかに良くなった。


【オーディオ設定】1W 5Wと同等になったのかと思われます。

*Dolby Soundに追加された項目

ダイナミック
映画
音楽
カスタム

*360 Upmix

オフ
オート
ミュージック
シネマ

Android版のApple ミュージックで聴いてみた感じですと、本体設定は全てoffでミュージックアプリでドルビーアトモスの楽曲はONにした感じですと、アプデ前より奥行感が増したと思います。それが良い音かは個人差あります。
UpmixでミュージックONで聴いてみましたが、offの方が良いです。
Amazon Unlimitedの360音は好きです。

最後に1 Vで発熱など初期設定時だけです。
発熱する方はGoogleの復元やアプリでの復元を行わないで様子を見るのがオススメです。
充電時、以外は発熱しませんが?

参考になった11人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ4
ハイエンド端末で200g切ってる軽さ!

発売日1週間後位galaxy Note10+から機種変更しました。

【デザイン】
フラットな画面に、背面はフロスト加工(すりがガラス)指紋こまが目立たなくて気に入りました。

【携帯性】
縦に長いですが、横幅が狭くて持ちやすい。長電話をする事が増え、200g以下でハイエンドはXperia 1 Vで決まりました。

【レスポンス】
軽快サクサクです。重いゲームはしませんが発熱でアプリが落ちるとか、写真撮影しても発熱はしてません。やんわり温かいとは思います。


【画面表示】
綺麗120Hzで滑らかです。60Hzも悪くないと感じます。

【バッテリー】

復元アプリ使用でセットアップしましたが、バッテリーの減りが速いなど経験し、色々試し初期化3回程したした。バックアップからの復元をしないで、初期設定をすると安定しました。
ハイエンド端末はバッテリー長持ちしないですね。
【カメラ】
BASICがデフォルトですが、Autoモードでパシャパシャ撮って綺麗です。ですが暗い場所はgalaxyの方が良かったです。
Xperiaの特性などを覚えると撮影も楽しくなります。
動画は撮影ほとんどしないため評価なし。

【音楽】
本体スピーカー音質が良い。ドルビーアトモスをONするとスピーカー音質更に良い。
Bluetooth ヘッドフォンSONY WH-1000XM4で音楽鑑賞してますがサブスクなど、加入し立体音響もかなり良い音します。

【総評】

縦に長いですが持ちやすくて、軽いので長電話も苦にならない。
発熱するとの書き込み有りますが、アップデートを重ね発熱等はしません(充電中)は発熱します。インストールするアプリにより、バッテリーの減りが速くなる?バッテリー使用履歴には上がって来ないので、そこが面倒かと思うのです。
Android13アップデートが楽しみです(^^)

参考になった1

「Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]のレビューを書く

この製品の情報を見る

Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]
SONY

Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]

発売日:2021年 7月 9日

Xperia 1 III SO-51B docomo [フロストブラック]をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意