
よく投稿するカテゴリ
2022年1月21日 17:47 [1539015-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
Xperia XZ3の湾曲画面から普通の縦長の画面にもどったのはいいですが
太い指で操作するには横幅がちょっと短いです。
慣れてくると、しっくりくるようになりました。
指紋認証の位置はちょうどいいですが、反応が遅い時があります。ちょっと
強く押すといいみたいです。
【携帯性】
カバーをしてないと滑りやすいので注意が必要です。
小さいと思いましたが片手で操作しやすいです。
胸ポケットにいれるとやっぱりすこし重いかなと感じます。
【レスポンス】
ちょっともったりします。クリックが中々入らないときがあります。
【画面表示】
綺麗ですね。
Xperia XZ3と比べてホーム画面に設定する項目が少ないのでバリバリ
ホーム画面をいじっている人には寂しいです。
アプリ画面も一般的な縦方向しかなく、設定項目も簡単な並び替えしか
できません。
昔使用していた時計や天気のウィジェットが見つかりません。
サイドセンスのダブルクリックが標準では入りにくいので調整が必要です。
古いゲームは注意が必要です。画面が切れて表示される場合がありました。
映画は綺麗です。画面いっぱいにすると映画館のように広く見えます。
【バッテリー】
バッティーも使用していて2日以上持つようになりました。買ったばかりのスマフォに
してはバッティー持ちがいいと思います。
Xperia XZ3の時は、1日半ぐらいしかしか持ちませんでした。
【カメラ】
カメラもポートレート、風景、花などを撮る分には十分です。
夜間モードも綺麗に撮れます。
他の方のレビューではシャッターを切れるのが遅いという問題を指摘されて
いましたがそのように遅いということはなかったです。
きっと対応されたのではないかと思います。
【総評】
Xperia XZ3からAUの初売りを利用して機種変更しました。
不満:
・カメラ起動/シャッターは物理キーにしてほしかったです。ボリュームキーで
シャッターが 切れそうなのでシャッターかズームをとるか選ぶしかない
でしょう。
・ちょっと画面がもたつくので、アイコン移動に手間を取る。
・ホーム画面/アプリ画面の設定が少ない。
良い点:
・歩行計が付いた。今まで歩行計がなくGPSとソフトで行っていました。
・SONYなのでバージョンアップ対応してくれると期待。
・ヘッドセット接続端子が復活。有線のイヤホンが接続できる。
・ライブ壁紙が使える。(使用できない機種もある。)
・あまり使用しなかったテレビ機能も削除されていた。
(不満になる方もいるかもしれません。)
・カメラが思っていたより簡単に撮れる。(風景、夜景、花)
いろいろ不満はありますが、機種代もミドルレンジとしてはお手頃の価格となり、
SONYという ネームバリューと自分が必要十分の機能があるということで、
本機を選択してまあよかったのではないかと思います。
今後のアップデートに期待したいと思います。
参考になった21人(再レビュー後:16人)
2022年1月12日 20:57 [1539015-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
Xperia XZ3の湾曲画面から普通の縦長の画面にもどったのはいいですが
太い指で操作するには横幅がちょっと短いです。
女性向きでしょうか。
指紋認証の位置はちょうどいいですが、反応が遅い時があります。
【携帯性】
カバーをしてないと滑りやすいので注意が必要です。
小さいと思いましたが片手で操作しやすいです。
胸ポケットにいれるとやっぱりすこし重いかなと感じます。
【レスポンス】
ちょっともったりします。クリックが中々入らないときがあります。
【画面表示】
綺麗ですね。
Xperia XZ3と比べてホーム画面に設定する項目が少ないのでバリバリ
ホーム画面をいじっている人には寂しいです。
アプリ画面も一般的な縦方向しかなく、設定項目も簡単な並び替えしか
できません。
昔使用していた時計や天気のウィジェットが見つかりません。
サイドセンスのダブルクリックが標準では入りにくいので調整が必要です。
古いゲームは注意が必要です。画面が切れて表示される場合がありました。
【バッテリー】
かろうじて2日は持ちますが、思っていたより持ちませんね。
買ったばかりなのでバッテリーといたわり充電がまだ正しく認識できてないの
かもしれません。もうちょっと様子をみます。
【カメラ】
カメラもポートレート、風景、花などを撮る分には十分です。
夜間モードも綺麗に撮れます。
他の方のレビューではシャッターを切れるのが遅いという問題を指摘されて
いましたがそのように遅いということはなかったです。
きっと対応されたのではないかと思います。
【総評】
Xperia XZ3からAUの初売りを利用して機種変更しました。
不満:
・カメラ起動/シャッターは物理キーにしてほしかったです。ボリュームキーで
シャッターが 切れそうなのでシャッターかズームをとるか選ぶしかない
でしょう。
・スピーカーが1つしかない。
・ちょっと画面がもたつくので、アイコン移動に手間を取る。
・ホーム画面/アプリ画面の設定が少ない。
・昔利用していたSONY純正のアプリが消えていた。
良い点:
・歩行計が付いた。今まで歩行計がなくGPSとソフトで行っていました。
・SONYなのでバージョンアップ対応してくれると期待。
・ヘッドセット接続端子が復活。有線のイヤホンが接続できる。
・ライブ壁紙が使える。(使用できない機種もある。)
・あまり使用しなかったテレビ機能も削除されていた。
(不満になる方もいるかもしれません。)
いろいろ不満はありますが、機種代もミドルレンジとしてはお手頃の価格となり、
SONYという ネームバリューと自分が必要十分の機能があるということで、
本機を選択してまあよかったのではないかと思います。
今後のアップデートに期待したいと思います。
参考になった5人
「Xperia 10 III SOG04 au [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 16:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月16日 10:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月28日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月21日 15:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月12日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月3日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 23:52 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
一般的な用途なら十分こなせる高コスパスマホ
(スマートフォン > Redmi Note 10T SIMフリー [アジュールブラック])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
