ラクラ・クッカー プラス CY352AJP

よく投稿するカテゴリ
2021年10月29日 22:59 [1511240-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】好みのデザインではないです。せめてカラーバリエーションが欲しかったですね。見やすさと配色は悪くないです。
【使いやすさ】今までガスタイプの圧力鍋を使っていたので問題なく使えました。設定ボタンが押しづらくココって所を押さないと反応しません。蒸し台が不安定なので改善して頂きたいです。
【機能性】無水機能と、圧力を抜く強制排気ボタンがあるのが凄く便利です。(ガス式はやろうと思えば出来るけど危ないし手間が掛かるのでしていませんでした)
今までは圧力が抜けるまでずっと待っていましたが、圧力調理が終わったらボタンを押すことで圧力を抜いてすぐに蓋が開けられます。かなり便利です!!
【手入れのしやすさ】内鍋が想像より軽く洗いやすかったのは嬉しい誤算でした。内蓋のパッキンに匂いは付きますが毎回洗っていますし特に気にしていません。調理後は本体から釜を外しておくと冷えるのが早いのですぐ洗えます。
【総評】今まで@トマトの無水カレー、Aトマトのチキン入りペンネ、B茶碗蒸し、C茹で野菜、D温泉卵、E豚汁、F大根の煮物、G牛丼の具、など作ってみましたがどれも美味しかったです。
茹で野菜の設定時間が難しかったのと、味噌汁はなぜか美味しくならないのであまりオススメはしません。
やはり圧力鍋なので煮物系は強いですね。
こちらは全てマニュアル式なので、カットした野菜を入れて勝手に調理がいいならホットクックが宜しいかと思います。決まったレシピや調味料で作るのではなく、自分でアレンジするほうがやりやすい方にはこちらがピッタリです。
ずっとキッチンで見張っていなくていいのは電気圧力鍋の特権ですね!ガス式から買い替えようと悩んでいる方はすぐに買い替えをオススメします!
参考になった17人
「ラクラ・クッカー プラス CY352AJP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月25日 18:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月4日 01:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月12日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月10日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月29日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月18日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月23日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月30日 15:20 |
圧力鍋
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(圧力鍋)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
