BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」を搭載したフラッグシップモデルの4K液晶テレビ(85V型)。人が目で感じる自然な美しさと音の臨場感を実現。
- 背面中央部のサブウーハー、背面上部のツイーターと下部のミッドレンジスピーカーそれぞれを別のアンプで駆動し、音の臨場感がさらに向上。
- 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。ソニー・ピクチャーズと連携した専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
最安価格(税込):¥394,999
(前週比:-1,001円↓)
発売日:2021年 6月12日

よく投稿するカテゴリ
2022年1月13日 07:22 [1471856-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
22年1月追記です。
昨年購入してから3ヶ月くらいの時期で大きさにも慣れだした時ですが、サラウンドシステムを購入し配線の見直しをするためにテレビ裏に回って作業してました。
その時にインターホンが鳴ったため画面端まで進んでから立ち上がったのですが、運悪く画面に向かって左下の角がロングカーディガンのポケットに入り込んでしまったみたいで、玄関に向かって進んだ時に引っ張られ、振り向いたら外れた感じになりました。
けっこうな抵抗を感じたのでテレビを見てみると、壁寄せラックに固定されているところまでの左半分が揺れており、振幅幅がだいたいテレビの厚み2つ分でした。
この時にテレビ折ったかもって心配になるくらいの抵抗感(人によると思いますが…)でしたので、配線の際はお気をつけ下さい…。
テレビ自体50キロありますし、ラック、その他で計80キロはありますが、厚みと面積次第だなと感じた出来事でした。
現在は作業時にロングカーディガンを着るのをやめております^_^
------------------------------------------------------
追記です。
大きいテレビで映画館気分が本当に味わえるか試すのに、ちょうど手持ちのBlu-rayと同じ映画が今日から上映されてましたので見比べて来ました。
シネコンなので場所によって変わるかもですが、今日行ったところでは2番目に大きいスタジオで、テレビから大体2mの位置で映画館の後ろから2、3列目くらいの画角になりました。
いつもこれくらいの位置で映画見ることが多いのですごくいい感じです。
映像はテレビの方がコントラストも発色もいいので細部まできっちり見えます。
音は映画館でもスクリーンから聞こえて来る感じでしたので(IMAXに行ったことないので)テレビも音量次第ではなんとかなるのかも?(普段は10くらい)
サウンドバーがあればもっと満足度高そうです。
家に帰ってからBlu-rayを確認しましたが、映画館と同じ画角で同じ映画を観る事が出来て非常に満足しました。
買ってよかったです。
同メーカーの77インチ有機EL TVと悩みに悩んでこちらを選択しました。
ソニーストアで6月末に購入して先日届きましたので、第一印象のレビューになります。
上得意様機種指定クーポン10+5%割引、三年ワイド保証、その他クーポン、配送設置込みで大体50万でした。
私のところは1階の掃き出し窓から入れるだけでしたので搬入費はかかりませんでしたが、
設置場所によっては配送自体難しい場合があるので、販売店とよく相談して下さい。
【デザイン】
この大きさですので、黒い長方形にしか見えませんw
でもベゼルか薄いのと、配線カバーが付いてホコリがつきにくそうなところが考えられてるなと思いました。
【操作性】
地デジの応答性は快適ですが、ネット動画視聴の際、ちょっと間がある感じです。
許容範囲ですが…。
【画質】
液晶テレビの中で最高画質なのではないかと思います。
【音質】
あまりこだわりないのでよくわかりません。
ストアで聞いた時は、いつかサウンドバー買った方がいいかな?と思いましたか、家で聞くと無くても良さそうな感じです。
【応答性能】
まだよくわかりません。
【機能性】
タブレットっぽいなと思ってます。
【サイズ】
めっちゃ大きいです。白い壁が黒くなりました。
【総評】
買ってから届くまで時間があったため、大きすぎたかもとか、やっぱり有機にするべきだったかなと思っておりましたが、結果としてこちらにして大正解でした!
18畳の長方形LDKの短辺側に設置。
画面が大きいため、キッチンからも文字がはっきり見え、調理しながらでもテレビが見られます。
テレビの横に吐き出し窓、後ろに滑り出し窓があるのと、夜はリビングの照明があるため部屋が暗くなる事があまり無く、49インチ液晶テレビでも写り込みが気になりましたが、低減機能が効いているのか、写り込んでいても気にならないという印象です。
画面が大きいので見るの疲れるんじゃないかと危惧してましたが、テレビ前の1mからキッチン付近の7mくらいまで、見たい内容によってダイニングテーブルで見たり、床に座って見たり、キッチンで洗い物しながら見たりと場所を選んで見られるのがすごく快適です。
地デジ放送も家電店で見た時はいまいちだったので、見るつもりなかったのですが、見てみたらすごくキレイに映ります。
データ量が足りてない動画の視聴の場合でも、場所を移動して見られるので問題ありませんでした。
もともとそんなにテレビを見ることなかったのですが、ずっとつけっぱなしになりました。
有機ELにしても同じ感じだったかもしれませんが、電気代がものすごいことになりそうなので液晶で良かったと思います(´∀`)
こんなに一日中テレビ見る事なかったので、世界一新です。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- 映画・ドラマ
- ゲーム
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 16〜19畳
参考になった25人(再レビュー後:6人)
2021年7月23日 00:29 [1471856-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
追記です。
大きいテレビで映画館気分が本当に味わえるか試すのに、ちょうど手持ちのBlu-rayと同じ映画が今日から上映されてましたので見比べて来ました。
シネコンなので場所によって変わるかもですが、今日行ったところでは2番目に大きいスタジオで、テレビから大体2mの位置で映画館の後ろから2、3列目くらいの画角になりました。
いつもこれくらいの位置で映画見ることが多いのですごくいい感じです。
映像はテレビの方がコントラストも発色もいいので細部まできっちり見えます。
音は映画館でもスクリーンから聞こえて来る感じでしたので(IMAXに行ったことないので)テレビも音量次第ではなんとかなるのかも?(普段は10くらい)
サウンドバーがあればもっと満足度高そうです。
家に帰ってからBlu-rayを確認しましたが、映画館と同じ画角で同じ映画を観る事が出来て非常に満足しました。
買ってよかったです。
同メーカーの77インチ有機EL TVと悩みに悩んでこちらを選択しました。
ソニーストアで6月末に購入して先日届きましたので、第一印象のレビューになります。
上得意様機種指定クーポン10+5%割引、三年ワイド保証、その他クーポン、配送設置込みで大体50万でした。
私のところは1階の掃き出し窓から入れるだけでしたので搬入費はかかりませんでしたが、
設置場所によっては配送自体難しい場合があるので、販売店とよく相談して下さい。
【デザイン】
この大きさですので、黒い長方形にしか見えませんw
でもベゼルか薄いのと、配線カバーが付いてホコリがつきにくそうなところが考えられてるなと思いました。
【操作性】
地デジの応答性は快適ですが、ネット動画視聴の際、ちょっと間がある感じです。
許容範囲ですが…。
【画質】
液晶テレビの中で最高画質なのではないかと思います。
【音質】
あまりこだわりないのでよくわかりません。
ストアで聞いた時は、いつかサウンドバー買った方がいいかな?と思いましたか、家で聞くと無くても良さそうな感じです。
【応答性能】
まだよくわかりません。
【機能性】
タブレットっぽいなと思ってます。
【サイズ】
めっちゃ大きいです。白い壁が黒くなりました。
【総評】
買ってから届くまで時間があったため、大きすぎたかもとか、やっぱり有機にするべきだったかなと思っておりましたが、結果としてこちらにして大正解でした!
18畳の長方形LDKの短辺側に設置。
画面が大きいため、キッチンからも文字がはっきり見え、調理しながらでもテレビが見られます。
テレビの横に吐き出し窓、後ろに滑り出し窓があるのと、夜はリビングの照明があるため部屋が暗くなる事があまり無く、49インチ液晶テレビでも写り込みが気になりましたが、低減機能が効いているのか、写り込んでいても気にならないという印象です。
画面が大きいので見るの疲れるんじゃないかと危惧してましたが、テレビ前の1mからキッチン付近の7mくらいまで、見たい内容によってダイニングテーブルで見たり、床に座って見たり、キッチンで洗い物しながら見たりと場所を選んで見られるのがすごく快適です。
地デジ放送も家電店で見た時はいまいちだったので、見るつもりなかったのですが、見てみたらすごくキレイに映ります。
データ量が足りてない動画の視聴の場合でも、場所を移動して見られるので問題ありませんでした。
もともとそんなにテレビを見ることなかったのですが、ずっとつけっぱなしになりました。
有機ELにしても同じ感じだったかもしれませんが、電気代がものすごいことになりそうなので液晶で良かったと思います(´∀`)
こんなに一日中テレビ見る事なかったので、世界一新です。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- 映画・ドラマ
- ゲーム
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 16〜19畳
参考になった9人
2021年7月23日 00:24 [1471856-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
追記です。
大きいテレビで映画館気分が本当に味わえるか試すのに、ちょうど手持ちのBlu-rayと同じ映画が今日から上映されてましたので見比べて来ました。
シネコンなので場所によって変わるかもですが、今日行ったところでは2番目に大きいスタジオで、テレビから2〜2.5mの位置で大体映画館の後ろから2〜3列目くらいの画角になりました。
いつもこれくらいの位置で映画見ることが多いのですごくいい感じです。
映像はテレビの方がコントラストも発色もいいので細部まできっちり見えます。
音は映画館でもスクリーンから聞こえて来る感じでしたので(IMAXに行ったことないので)テレビも音量次第ではなんとかなるのかも?(普段は10くらい)
サウンドバーがあればもっと満足度高そうです。
家に帰ってからBlu-rayを確認しましたが、映画館と同じ画角で同じ映画を観る事が出来て非常に満足しました。
買ってよかったです。
同メーカーの77インチ有機EL TVと悩みに悩んでこちらを選択しました。
ソニーストアで6月末に購入して先日届きましたので、第一印象のレビューになります。
上得意様機種指定クーポン10+5%割引、三年ワイド保証、その他クーポン、配送設置込みで大体50万でした。
私のところは1階の掃き出し窓から入れるだけでしたので搬入費はかかりませんでした。
設置場所によっては難しい場合があるので、販売店によくご相談して下さい。
【デザイン】
この大きさですので、黒い長方形にしか見えませんw
でもベゼルか薄いのと、配線カバーが付いてホコリがつきにくそうなところが考えられてるなと思いました。
【操作性】
地デジの応答性は快適ですが、ネット動画視聴の際、ちょっと間がある感じです。
許容範囲ですが…。
【画質】
液晶テレビの中で最高画質なのではないかと思います。
【音質】
あまりこだわりないのでよくわかりません。
ストアで聞いた時は、いつかサウンドバー買った方がいいかな?と思いましたか、家で聞くと無くても良さそうな感じです。
【応答性能】
まだよくわかりません。
【機能性】
タブレットっぽいなと思ってます。
【サイズ】
めっちゃ大きいです。白い壁が黒くなりました。
【総評】
買ってから届くまで時間があったため、大きすぎたかもとか、やっぱり有機にするべきだったかなと思っておりましたが、結果としてこちらにして大正解でした!
18畳の長方形LDKの短辺側に設置。
画面が大きいため、キッチンからも文字がはっきり見え、調理しながらでもテレビが見られます。
テレビの横に吐き出し窓、後ろに滑り出し窓があるのと、夜はリビングの照明があるため部屋が暗くなる事があまり無く、49インチ液晶テレビでも写り込みが気になりましたが、低減機能が効いているのか、写り込んでいても気にならないという印象です。
画面が大きいので見るの疲れるんじゃないかと危惧してましたが、テレビ前の1mからキッチン付近の7mくらいまで、見たい内容によってダイニングテーブルで見たり、床に座って見たり、キッチンで洗い物しながら見たりと場所を選んで見られるのがすごく快適です。
地デジ放送も家電店で見た時はいまいちだったので、見るつもりなかったのですが、見てみたらすごくキレイに映ります。
データ量が足りてない動画の視聴の場合でも、場所を移動して見られるので問題ありませんでした。
もともとそんなにテレビを見ることなかったのですが、ずっとつけっぱなしになりました。
有機ELにしても同じ感じだったかもしれませんが、電気代がものすごいことになりそうなので液晶で良かったと思います(´∀`)
こんなに一日中テレビ見る事なかったので、世界一新です。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- 映画・ドラマ
- ゲーム
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 16〜19畳
参考になった0人
2021年7月11日 23:22 [1471856-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
同メーカーの77インチ有機EL TVと悩みに悩んでこちらを選択しました。
6月末に購入して先日届きましたので、第一印象のレビューになります。
【デザイン】
この大きさですので、黒い長方形にしか見えませんw
でもベゼルか薄いのと、配線カバーが付いてホコリがつきにくそうなところが考えられてるなと思いました。
【操作性】
地デジの応答性は快適ですが、ネット動画視聴の際、ちょっと間がある感じです。
許容範囲ですが…。
【画質】
液晶テレビの中で最高画質なのではないかと思います。
【音質】
あまりこだわりないのでよくわかりません。
ストアで聞いた時は、いつかサウンドバー買った方がいいかな?と思いましたか、家で聞くと無くても良さそうな感じです。
【応答性能】
まだよくわかりません。
【機能性】
タブレットっぽいなと思ってます。
【サイズ】
めっちゃ大きいです。白い壁が黒くなりました。
【総評】
買ってから届くまで時間があったため、大きすぎたかもとか、やっぱり有機にするべきだったかなと思っておりましたが、結果としてこちらにして大正解でした!
18畳の長方形LDKの短辺側に設置。
画面が大きいため、キッチンからも文字がはっきり見え、調理しながらでもテレビが見られます。
テレビの横に吐き出し窓、後ろに滑り出し窓があるのと、夜はリビングの照明があるため部屋が暗くなる事があまり無く、49インチ液晶テレビでも写り込みが気になりましたが、低減機能が効いているのか、写り込んでいても気にならないという印象です。
画面が大きいので見るの疲れるんじゃないかと危惧してましたが、テレビ前の1mからキッチン付近の7mくらいまで、見たい内容によってダイニングテーブルで見たり、床に座って見たり、キッチンで洗い物しながら見たりと場所を選んで見られるのがすごく快適です。
地デジ放送も家電店で見た時はいまいちだったので、見るつもりなかったのですが、見てみたらすごくキレイに映ります。
データ量が足りてない動画の視聴の場合でも、場所を移動して見られるので問題ありませんでした。
もともとそんなにテレビを見ることなかったのですが、ずっとつけっぱなしになりました。
有機ELにしても同じ感じだったかもしれませんが、電気代がものすごいことになりそうなので液晶で良かったと思います(´∀`)
こんなに一日中テレビ見る事なかったので、世界一新です。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- 映画・ドラマ
- ゲーム
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 16〜19畳
参考になった10人
「BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月28日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月22日 12:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月30日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月10日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月7日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月13日 07:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月26日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月15日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月4日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月1日 14:06 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
