『カメラ以外も色々モリモリ、高負荷時の電池減りは早い』 Silky57さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年3月20日 14:48 [1691653-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
最上級ハイエンドのカメラが使ってみたくて去年入手しました。
まだ5か月程ですがレビュー。
望遠2つ搭載のおかげで撮れるレンジが広く色々出来て楽しいです。
Galaxy端末はNote10+以来ですが、とても良い端末だと感じました。
アップデート保証もまだ3年ありますし、サポートの手厚さが良いです。
完成度、満足度は非常に高い端末ですが、1点だけ888特有の高負荷時の発熱とバッテリー減りが若干気になります。
【機能性】
画面内指紋認証の精度は十分高速で失敗も少なく大雑把に指置いても認証してくれて満足です。物理指紋認証と同じような感覚で使えます。
顔認証は暗所でも認識してくれ非常に使いやすいです。
スピーカー品質は高音域が良く聞こえる元気の良いサウンドで若干低音が軽く感じますが、スマホの中ではかなり良い方と感じました。
細かいことですが、この機種は音量ボタンが電源ボタンの上に配置されていて、使いやすいです。
【デザイン】
カメラバンプが独立しているところが独特で、高級感があり格好良いと思います。
シルバーは僅かに青と赤が混ざったグラデーションが美しく見てて飽きないです。
ガラスがサラサラした仕上げで指紋がつきにくいのも良い。
淵も少なく画面占有率が非常に高くて見栄えがいいです。
ただカメラバンプが高いので裸で床置きするとガタガタするのが難点。
【携帯性】
このシリーズに携帯性求めるのは酷ですが…
他で200〜210g台の端末を使ってるので問題ないかと思いましたが約230gはずっしりきます。
ベゼルレスで角も限界までそぎ落としてるので大きさの割には持ちやすいと思います。
【レスポンス】
評判の良くないSnapDragon888なので心配してましたが、普段使いする分には持て余しすぎる性能で安定して高速に動作します。
タッチの追従性や反応もよく素晴らしいです。
カメラ撮影や負荷のかかるゲーム時はかなり発熱ありますので若干気になります。長く使うとサイドフレームの金属がアチアチになります。
120hzは勿論、60hzでも結構なめらかに動作します。
また、メモリ12GBあるのでタスクも余裕ありますね。
【画面表示】
文句なしに綺麗ですね。
発色が良く鮮やかな割に目に優しくとても見やすいです。
室外で使う際でも非常に明るく他の端末に比べて断然見やすいです。
【バッテリー】
普段使いに限っては割と持つので☆4クラスですが、ゲーム、カメラなど重いタスク時は減りが早いので1つ下げます。
ハイパワーなハイエンドチップなので仕方ないですが、感覚的にはミドルクラスの4000mah端末と同等くらいの持ち。
個人的には全く不満はないですが、高負荷時の減りが早い。
120hz、QHDで運用すると1日でかつかつなバッテリー持ちになります。
カメラを使うとかなり発熱し、毎時30%に近いペースのバッテリー消耗があります。2分で1%くらい減ります。
私は殆どスマホでゲームしないので、日常使いで1日2時間触る程度のライトな使い方で3〜4日程持ちます。
youtubeは輝度低め音量7割程度、各種通信オン状態でおおよそ1時間7〜8%の消費。
明るく高解像度なパネルなので設定次第でもりもり減ります。
重いタスクやゲーム時の発熱、電池減りは888なのでかなりのものですね。
ゲームでヘビーに使う場合はやや微妙な電池持ちですので人によって評価が変わりそうな端末。
充電は若干不満で25Wは物足りない。フルまで約1時間半程。
他社に比べて遅い。ミドルエンド並ですね…
【カメラ】
個人的には画質☆4、使い勝手の良さ☆5です。
さすがに売りにしているだけあって色んな使い方が出来て楽しいです。手振れ補正も優秀で動画も強いです。
暗所性能は思ったよりは強くないと感じました。
ただ、10倍望遠が素晴らしいのは勿論、中距離の3倍望遠も搭載されているのがレンジが広く使い勝手いいですね。
10倍はともかく3倍望遠レンズは結構画質落ちるかなと感じました。暗めの場所だとかなりノイズ乗ります。
アプリの標準で30倍までありますが、30倍はノイズが乗り実用はやや厳しいです。
低倍率から20倍あたりまでオールラウンドにそつなく撮れますし、スマホでこれだけ撮れると色んな選択肢が増えて楽しいですね。
【総評】
特にカメラが楽しいスマホですが、総合力が非常に高く大満足です。
使い勝手も質感が良く所有欲が満たされます。
ただ、超重量級なのでそこが気にならないかの一点ですね
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2023年3月20日 14:45 [1691653-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
望遠3倍 |
望遠10倍 |
ハイブリッドズーム20倍 |
ハイブリッドズーム30倍 |
最上級ハイエンドのカメラが使ってみたくて去年入手しました。
まだ5か月程ですがレビュー。
望遠2つ搭載のおかげで撮れるレンジが広く色々出来て楽しいです。
Galaxy端末はNote10+以来ですが、とても良い端末だと感じました。
アップデート保証もまだ3年ありますし、サポートの手厚さが良いです。
完成度、満足度は非常に高い端末ですが、1点だけ888特有の高負荷時の発熱とバッテリー減りが若干気になります。
【機能性】
画面内指紋認証の精度は十分高速で失敗も少なく大雑把に指置いても認証してくれて満足です。物理指紋認証と同じような感覚で使えます。
顔認証は暗所でも認識してくれ非常に使いやすいです。
スピーカー品質は高音域が良く聞こえる元気の良いサウンドで若干低音が軽く感じますが、スマホの中ではかなり良い方と感じました。
細かいことですが、この機種は音量ボタンが電源ボタンの上に配置されていて、使いやすいです。
【デザイン】
カメラバンプが独立しているところが独特で、高級感があり格好良いと思います。
シルバーは僅かに青と赤が混ざったグラデーションが美しく見てて飽きないです。
ガラスがサラサラした仕上げで指紋がつきにくいのも良い。
淵も少なく画面占有率が非常に高くて見栄えがいいです。
ただカメラバンプが高いので裸で床置きするとガタガタするのが難点。
【携帯性】
このシリーズに携帯性求めるのは酷ですが…
他で200〜210g台の端末を使ってるので問題ないかと思いましたが約230gはずっしりきます。
ベゼルレスで角も限界までそぎ落としてるので大きさの割には持ちやすいと思います。
【レスポンス】
評判の良くないSnapDragon888なので心配してましたが、普段使いする分には持て余しすぎる性能で安定して高速に動作します。
タッチの追従性や反応もよく素晴らしいです。
カメラ撮影や負荷のかかるゲーム時はかなり発熱ありますので若干気になります。長く使うとサイドフレームの金属がアチアチになります。
120hzは勿論、60hzでも結構なめらかに動作します。
また、メモリ12GBあるのでタスクも余裕ありますね。
【画面表示】
文句なしに綺麗ですね。
発色が良く鮮やかな割に目に優しくとても見やすいです。
室外で使う際でも非常に明るく他の端末に比べて断然見やすいです。
【バッテリー】
普段使いに限っては割と持つので☆4クラスですが、ゲーム、カメラなど重いタスク時は減りが早いので1つ下げます。
ハイパワーなハイエンドチップなので仕方ないですが、感覚的にはミドルクラスの4000mah端末と同等くらいの持ち。
個人的には全く不満はないですが、高負荷時の減りが早い。
120hz、QHDで運用すると1日でかつかつなバッテリー持ちになります。
カメラを使うとかなり発熱し、毎時30%に近いペースのバッテリー消耗があります。2分で1%くらい減ります。
私は殆どスマホでゲームしないので、日常使いで1日2時間触る程度のライトな使い方で3〜4日程持ちます。
youtubeは輝度低め音量7割程度、各種通信オン状態でおおよそ1時間7〜8%の消費。
明るく高解像度なパネルなので設定次第でもりもり減ります。
重いタスクやゲーム時の発熱、電池減りは888なのでかなりのものですね。
ゲームでヘビーに使う場合はやや微妙な電池持ちですので人によって評価が変わりそうな端末。
充電は若干不満で25Wは物足りない。フルまで約1時間半程。
他社に比べて遅い。ミドルエンド並ですね…
ただ、バッテリー寿命のこと考えるとこれで良いのかな。
【カメラ】
個人的には画質☆4、使い勝手の良さ☆5です。
さすがに売りにしているだけあって色んな使い方が出来て楽しいです。手振れ補正も優秀で動画も強いです。
暗所性能は思ったよりは強くないと感じました。
ただ、10倍望遠が素晴らしいのは勿論、中距離の3倍望遠も搭載されているのがレンジが広く使い勝手いいですね。
10倍はともかく3倍望遠レンズは結構画質落ちるかなと感じました。暗めの場所だとかなりノイズ乗ります。
アプリの標準で30倍までありますが、30倍はノイズが乗り実用はやや厳しいです。
低倍率から20倍あたりまでオールラウンドにそつなく撮れますし、スマホでこれだけ撮れると色んな選択肢が増えて楽しいですね。
【総評】
特にカメラが楽しいスマホですが、総合力が非常に高く大満足です。
使い勝手も質感が良く所有欲が満たされます。
ただ、超重量級なのでそこが気にならないかの一点ですね
参考になった0人
2023年3月19日 16:57 [1691653-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
最上級ハイエンドのカメラが使ってみたくて去年入手しました。
まだ5か月程ですがレビュー。
望遠2つ搭載のおかげで撮れるレンジが広く色々出来て楽しいです。
Galaxy端末はNote10+以来ですが、とても良い端末だと感じました。
アップデート保証もまだ3年ありますし、サポートの手厚さが良いです。
完成度、満足度は非常に高い端末ですが、1点だけ888特有の高負荷時の発熱とバッテリー減りが若干気になります。
【機能性】
画面内指紋認証の精度は十分高速で失敗も少なく大雑把に指置いても認証してくれて満足です。物理指紋認証と同じような感覚で使えます。
顔認証は暗所でも認識してくれ非常に使いやすいです。
スピーカー品質は高音域が良く聞こえる元気の良いサウンドで若干低音が軽く感じますが、スマホの中ではかなり良い方と感じました。
細かいことですが、この機種は音量ボタンが電源ボタンの上に配置されていて、使いやすいです。
【デザイン】
カメラバンプが独立しているところが独特で、高級感があり格好良いと思います。
シルバーは僅かに青と赤が混ざったグラデーションが美しく見てて飽きないです。
ガラスがサラサラした仕上げで指紋がつきにくいのも良い。
淵も少なく画面占有率が非常に高くて見栄えがいいです。
ただカメラバンプが高いので裸で床置きするとガタガタするのが難点。
【携帯性】
このシリーズに携帯性求めるのは酷ですが…
他で200〜210g台の端末を使ってるので問題ないかと思いましたが約230gはずっしりきます。
ベゼルレスで角も限界までそぎ落としてるので大きさの割には持ちやすいと思います。
【レスポンス】
評判の良くないSnapDragon888なので心配してましたが、普段使いする分には持て余しすぎる性能で安定して高速に動作します。
タッチの追従性や反応もよく素晴らしいです。
カメラ撮影や負荷のかかるゲーム時はかなり発熱ありますので若干気になります。長く使うとサイドフレームの金属がアチアチになります。
120hzは勿論、60hzでも結構なめらかに動作します。
また、メモリ12GBあるのでタスクも余裕ありますね。
【画面表示】
文句なしに綺麗ですね。
発色が良く鮮やかな割に目に優しくとても見やすいです。
室外で使う際でも非常に明るく他の端末に比べて断然見やすいです。
【バッテリー】
普段使いに限っては割と持つので☆4クラスですが、ゲーム、カメラなど重いタスク時は減りが早いので1つ下げます。
ハイパワーなハイエンドチップなので仕方ないですが、感覚的にはミドルクラスの4000mah端末と同等くらいの持ち。
個人的には全く不満はないですが、高負荷時の減りが早い。
120hz、QHDで運用すると1日でかつかつなバッテリー持ちになります。
カメラを使うとかなり発熱し、毎時30%に近いペースのバッテリー消耗があります。2分で1%くらい減ります。
私は殆どスマホでゲームしないので、日常使いで1日2時間触る程度のライトな使い方で3〜4日程持ちます。
youtubeは輝度低め音量7割程度、各種通信オン状態でおおよそ1時間7〜8%の消費。
明るく高解像度なパネルなので設定次第でもりもり減ります。
重いタスクやゲーム時の発熱、電池減りは888なのでかなりのものですね。
ゲームでヘビーに使う場合はやや微妙な電池持ちですので人によって評価が変わりそうな端末。
充電は若干不満で25Wは物足りない。フルまで約1時間半程。
他社に比べて遅い。ミドルエンド並ですね…
【カメラ】
個人的には画質☆4、使い勝手の良さ☆5です。
さすがに売りにしているだけあって色んな使い方が出来て楽しいです。手振れ補正も優秀で動画も強いです。
暗所性能は思ったよりは強くないと感じました。
ただ、10倍望遠が素晴らしいのは勿論、中距離の3倍望遠も搭載されているのがレンジが広く使い勝手いいですね。
10倍はともかく3倍望遠レンズは結構画質落ちるかなと感じました。暗めの場所だとかなりノイズ乗ります。
アプリの標準で30倍までありますが、30倍はノイズが乗り実用はやや厳しいです。
低倍率から20倍あたりまでオールラウンドにそつなく撮れますし、スマホでこれだけ撮れると色んな選択肢が増えて楽しいですね。
【総評】
特にカメラが楽しいスマホですが、総合力が非常に高く大満足です。
使い勝手も質感が良く所有欲が満たされます。
ただ、超重量級なのでそこが気にならないかの一点ですね
参考になった1人
2023年3月12日 01:55 [1691653-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
最上級ハイエンドのカメラが使ってみたくて去年入手しました。
望遠2つ搭載のおかげで撮れるレンジが広く色々出来て楽しいです。
Galaxy端末はNote10+以来でまだ5か月程ですが、とても良い端末だと感じました。
アップデート保証もまだ3年ありますし、サポートの手厚さが良いです。
Sペン対応はいいものの、別で持ち歩くのが面倒で結局殆ど使ってないです。収納出来ないのは痛いですね。
ペン頻繁に使うならS22,23ultraの方が良いのでしょうね。
【機能性】
画面内指紋認証の精度は十分高速で失敗も少なく大雑把に指置いても認証してくれて満足です。
Note10+使っていた時は精度が悪く、少し濡れてると全く反応しなかったですが、さすがに進化していて良い。
顔認証は暗所でも認識してくれ非常に使いやすいです。
スピーカー品質は高音域が良く聞こえる元気の良いサウンドで若干低音が軽く感じますが、スマホの中ではかなり良い方と感じました。
細かいことですがGalaxyの端末は左側に音量ボタンが多いイメージでしたが、この機種は右側に配置されていて電源ボタンの上に音量ボタンがあり使いやすいです。
【デザイン】
カメラバンプが独立しているところが独特で、高級感があり格好良いと思います。
シルバーは僅かに青と赤が混ざったグラデーションが美しく見てて飽きないです。
ガラスがサラサラした仕上げで指紋がつきにくいのも良い。
淵も少なく画面占有率が非常に高くて見栄えがいいです。
ただカメラバンプが高いので裸で床置きするとガタガタするのが難点。
【携帯性】
このシリーズに携帯性求めるのは酷ですが…
他で200〜210g台の端末を使ってるので問題ないかと思いましたが約230gは重いです。
ケース付けると厳しすぎるので私は裸で使っています…
ベゼルレスで角も限界までそぎ落としてるので大きさの割には持ちやすいと思います。
【レスポンス】
評判の良くないSnapDragon888なので心配してましたが、普段使いする分には持て余しすぎる性能で安定して高速に動作します。
タッチの追従性や反応もよく素晴らしいです。
負荷のかかるゲーム時はそこそこ発熱ありますが気になる程はないです。私は重いゲームはしないので動作はおおよそ問題ないです。
120hzは勿論、60hzでも結構なめらかに動作します。
また、メモリ12GBあるのでタスクも余裕ありますね。
【画面表示】
文句なしに綺麗ですね。
発色が良く鮮やかな割に目に優しくとても見やすいです。
室外で使う際でも非常に明るく他の端末に比べて断然見やすいです。
【バッテリー】
個人的には☆4ですが、ゲーム、カメラなど重いタスク時は減りが早いので人によって評価が割れそう。
基本的にGalaxyはバッテリー持ち悪い印象でしたが、この機種は普段使いに限ればかなり持ちますね。
私は殆どスマホでゲームしないので、日常使いで1日2時間触る程度のライトな使い方で3〜4日程持ちます。
軽い作業や動画再生であれば連続点灯で10数時間持ちます。
ただ重いタスクやゲーム時の発熱、電池減りは888なのでかなりのものですね。
ゲームでヘビーに使う場合はやや微妙な電池持ちですので人によって評価が変わりそうな端末。
充電は若干不満で25Wは物足りない。フルまで約1時間半
他社に比べて遅い。ミドルエンド並ですね…
【カメラ】
さすがに売りにしているだけあって色んな使い方が出来て素晴らしい性能です。手振れ補正も優秀で動画も強いです。
暗所性能は思ったよりは強くないかなと思いました。
10倍望遠が素晴らしいのは勿論、中距離の3倍望遠も搭載されているのがレンジが広く使い勝手いいですね。
ただ10倍はともかく3倍望遠レンズは結構画質落ちるかなと感じました。暗めの場所だとかなりノイズ乗ります。
とはいえ低倍率から20倍あたりまでオールラウンドにそつなく撮れますし、スマホでこれだけ撮れると色んな選択肢が増えて楽しいですね。
【総評】
特にカメラが楽しいスマホですが、総合力が非常に高く大満足です。
所有欲が満たされます。
ただ、超重量級なのでそこが気にならないかの一点ですね
参考になった0人
「Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo [ファントムシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月20日 14:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月12日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月3日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 16:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月15日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月10日 02:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月3日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月8日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月13日 23:56 |
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo [ファントムシルバー]のレビューを見る(レビュアー数:307人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
