WD40EZAZ [4TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥8,459
(前週比:-5円↓)
登録日:2021年 4月 1日

レビュアー情報「重視項目:コスト重視」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月20日 21:43 [1562985-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月17日 00:24 [1552179-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
Macのバックアップ用に購入しました。
バックアップ用なので、読み込み・書き込み速度や静音性は期待していないです。
とはいえ、使用していると思っていたより速度が速くて静かです。
耐久性についてはまだまだ使用してみないとわかりませんので、無評価としています。今のところトラブルなく使用できています。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月29日 10:12 [1544086-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
製品外装 |
製品本体 |
プロパティ |
![]() |
![]() |
|
CrystalDiskInfo |
ベンチ計測 |
SMR方式を採用したWD BLUEの4TB。
倉庫用HDDのback up用HDDとして購入しました。
コスパ的には現在6TBや8TBの方がやや上なのですが、
常に手動ミラーしているファイル用のHDDなので元の4TBに合わせました。
代理店保証はテックウインド。
ベンチ計測値としてはまあまあでしょうか。
SMR/CMRの差については個人で使用するレベルでは気にならないかなと思います。
ファイルの転送では最大150MB/s辺りまで出たので満足です(外周)。
通常フォーマット時間については外出前にセットしたので詳細は不明ですが、
9分で2%進んでいたので7-8時間程度でしょうか。
(過去のWD 4TBも同程度)
静穏性はさすがとても優れており、
裸の状態(裸族のマンション:CRMS-BK5F)を使用して書き込みを行っても、
書き込み音などはあまり聞こえないレベルでした。
発熱も他のWD Blueと同様に抑えられています。
信頼性についてはこれからですが、
WD Greenのころから使用していて今のところ故障したのが1台だけなので
耐久性は高いと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月16日 10:22 [1506978-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
jennoveの監視カメラシステムのHDDが1TBだったので4TBの本製品を
換装しました。
本体を開けたらWDのBlue 1TBが入っていたので換装もすぐに出来て
カバーの取り付けにちょっとてこずりましたが、完全にOKとなりました。
HDDのフォーマットも自動ではじまり、録画を見ても、綺麗に再生出来た。
価格が安くなったのが嬉しいですね。
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
