Tuflong PREMIUM PLUS PPAS115LD26L9A昭和電工マテリアルズ
最安価格(税込):¥16,881
(前週比:±0 )
発売日:2021年 3月

よく投稿するカテゴリ
2022年2月19日 15:49 [1552858-1]
満足度 | 5 |
---|
耐寒性 | 無評価 |
---|---|
バッテリー容量 | 5 |
メンテナンス | 3 |
設置のしやすさ | 4 |
デミオディーゼルのバッテリーがへたって来たのでこちらの製品に交換しました。
【耐寒性】
交換して間もないため無評価とします。
【バッテリー容量】
本製品とパナソニックCAOSの容量は115と、純正(GSユアサ)や古川の容量を上回っており、とても満足です。
【メンテナンス】
補充液の交換は純正と変わらないです。
【設置のしやすさ】
本体に取り付けられる取っ手がかなり便利で、取り付けや交換が容易です。ただし、取っ手は外側にずらして取り外すため、ケースなどに入れた後から取り外すことが不可能です。そこだけが少し残念。
【総評】
昭和電工マテリアルズのバッテリー事業は名前を変え、エナジーウィズという社名になりました。それが2021年7月下旬のことでしたから、現在はエナジーウィズという社名でTuflongを販売しているはず。
2022年2月に私がヨドバシで購入した時に届いたものは、昭和電工マテリアルズと記載してあったので、半年間在庫になっていたのだろうか……?
ものとしては、長期間長距離の保証(Tuflongと古川の保証が長いです)であるにもかかわらず、非常に安価(参考までに私の購入価格は18,000円でした)、そして安心の日本製、とケチのつけようがありません。純正に比べて容量が大きいため、出張等で長期間の乗らない場合に少し安心感があります。
ディーラーで純正を購入するとバッテリー代だけで42,900円なので、半額未満に費用を抑えることができ、満足です。
個人的には新神戸電機の流れを汲むTuflongバッテリーには頑張ってほしいところですが、コロコロと社名が変わってしまっては、ユーザから保証品質を不安視されかねませんね……。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

カーバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(カーバッテリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
