MAG B560 TORPEDO
- B560チップセット搭載ATXマザーボード(ソケットLGA1200)。第11世代/第10世代intel Coreプロセッサーに対応。
- 高性能システムとノンストップ作業用に構築されている「Extended HeatsinkDesign」と「M.2Shield Frozr」を採用している。
- オンボード2.5GLANとLANManagerを備えたギガビットLANを搭載。グラフィックス出力機能にDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1を装備。

よく投稿するカテゴリ
2021年11月11日 22:50 [1516747-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
【構成】
・CPU/Intel core i3 10105F
・マザー/MSI MAG B560 TORPEDO
・W4U3200CM-8GR *2
・Crucial SSD 500GB MX500 (前環境流用)
・VGA/RX580 armor mk2 (前環境流用)
【背景】
windows11対応も考えFatal1ty H87 Performance &corei7 4770環境から更新。
SSD、CPUクーラー、VGAは前環境から継続流用。
【総評】
B560の中では若干高めの価格ですが、値段以上に楽しませてもらっています。
拡張性も高く、安定性もあり、そしてデザインもよい。さらに光る。
買って後悔はない(むしろこんな値段でいいのかと驚いた)マザボでした。
・安定性
1か月稼働していますが問題なし。高負荷時も問題なく動作。
・互換性
メモリ動作はDDR4-2933MHzと思いきや標準設定で3200MHzで動作。うれしい誤算でした。
相性問題も無し。環境構築で困りませんでした。
・拡張性
十分。SATA:6個,M2:3個(内1つはSATAと排他使用) 今回は旧環境のSATA-SSDを流用したが将来M2対応も可能。
M2用のヒートシンクが1枚標準でついてくるのもうれしい。
システムファン用ピンが5個もあり、発熱の大きいCPU時でも問題なくFAN増設できます。マザーの電源供給能力も十分。
・機能性
USBポートが8個。(ケースフロント含めれば10個以上)多いので助かります。
ソフトウェア&UEFI上でFANコントロールも自在。
そしてまさかのマザーボードのワンポイント発光ギミック。(買ったときには光ることを知らなかったのです)
・設定項目
UEFI、ソフトウェアより設定しましたがどちらも便利でした。旧環境と比べると雲泥の差です。
・付属ソフト
同上。発光パターンを変えるMSI CenterのMystic Lightが超楽しい。
これのせいで光るPC沼にはまりそうです。光物に興味なかったはずなのに。。。
・他、気に入った点
端子類はしっかりはんだ付けされており、安心して組付けできました。
I/Oパネルはボードと一体型。
ミリタリーチックなデザインとヒートシンク。
オーディオは光デジタル出力対応。手持ちのミニコンポと接続もできました。
・他、気になった点
PCIスロット数はATXにしては少ない。しかし、USB端子は豊富でオーディオも十分なため困らなかった。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「MAG B560 TORPEDO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月3日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月11日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月14日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月7日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月11日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月5日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月2日 13:12 |
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(マザーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
