OpenComm AFT-EP-000028 [ブラック]
- 複雑なサウンドを正確にチューニングする「Qualcomm3024」チップを搭載した骨伝導ヘッドセット。耳をふさぐことなく通話や音楽再生を楽しめる。
- マイクにはDSPノイズキャンセリング機能を搭載。バックグラウンド・ノイズを抑え、人間の音声に特化して相手に聞こえるように設計されている。
- BluetoothV.5.0無線通信のほか、NFC(近距離無線通信)機能も搭載。NFC対応デバイスを近づけるだけでペアリングできる。
OpenComm AFT-EP-000028 [ブラック]Shokz
最安価格(税込):¥18,400
(前週比:+1,009円↑)
発売日:2021年 3月25日

よく投稿するカテゴリ
2021年7月20日 17:51 [1471967-2]
満足度 | 2 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 2 |
クチコミのほうに詳しく書いたのですが,Windows 10やアプリの設定ではなく
マイク自体のゲイン(音量)が安定せず,会議ぐらいならまだ良いのですが
録音や音声つき録画の収録では,ちょっと実用に耐えませんでした.
(骨伝導ではありませんが,その他の点では同様の)他社製品に比べ値段も安くないのに,
メーカーに録音ファイルを添付して詳細に問い合わせても全く返信がなく残念です…
追記:日本国内サポート窓口で交換していただけたのですが,今度は大きなノイズが入ります…
いずれの問題も複数のメーカーのPCで全く同じだった上,他のヘッドセットは大丈夫だったので,
OpenCommの問題と思います.詳しくはクチコミのほうをご参照ください.
- 使用目的
- その他
参考になった8人(再レビュー後:6人)
2021年7月12日 09:47 [1471967-1]
満足度 | 2 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 2 |
クチコミのほうに詳しく書いたのですが,Windows 10やアプリの設定ではなく
マイク自体のゲイン(音量)が安定せず,会議ぐらいならまだ良いのですが
録音や音声つき録画の収録では,ちょっと実用に耐えませんでした.
(骨伝導ではありませんが,その他の点では同様の)他社製品に比べ値段も安くないのに,
メーカーに録音ファイルを添付して詳細に問い合わせても全く返信がなく残念です…
- 使用目的
- その他
参考になった2人
「OpenComm AFT-EP-000028 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月17日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月24日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月2日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月10日 19:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 05:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月16日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月3日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月28日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月3日 16:29 |
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
