AVENTAGE RX-A2A
- 制振技術「アンチレゾナンステクノロジー」、剛性にすぐれた筐体など、高音質設計を採用したハイクラスAVレシーバー。
- 「Dolby Atmos」「DTS:X」対応デコーダーを搭載し、「Dolby Atmos Height Virtualizer」に対応している。
- 独自のシネマDSP技術やバーチャル・プレゼンススピーカー機能、視聴環境最適化システム「YPAO」を搭載。前機種比で約2倍のハイスルーレートを実現。

よく投稿するカテゴリ
2022年12月4日 07:04 [1654015-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 無評価 |
パワー | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
AVENTAGE RX-A840からのアップデート購入です。
【見た目】 メカニカルではなくスッキリ感有り。ただし、前面
ピアノブラック仕上げという事は、手垢が目立ち拭
いただけで傷が付き易い。
【操作性】 リモコンが微妙、アプリで操作するしかないと思う。
【機能性】 リモコンが兎に角イライラする。
【入出力】 PS5はHDMI設定を8Kに変更する事で、120Hz、VR
R動作を確認。HDMI出力は2から1へ減少。SW(Y
ST-FSW050)との相性は良い印象。
【サイズ】 設置の都合上、奥行き40cm以内で選択。
意外と軽い。
【総 評】 AV機器の宿命というか、利用環境更新の為に購入。
操作はアプリ主体となるので本体を設置したらほぼ
触らなくなる。設定画面がFHD表示でなく滲みたドッ
ト文字感はA840と同様に最悪で美しくない(機能に
影響はないが)。でも、5年保証は評価する。作り手
側からすれば色々試される分けだ。
音は個々人の主観と経済力に左右されるので言及でき
ない。線引きは各々が決めれば良い。
発売当初に買替えを検討したものの、改善品が出たら欠品が続き、
遅れた末の値上(当初はA840より安価だった)。基本、工業製品
は物量なので、価格≒性能だと思っていれば相応かと思う。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2022年12月3日 09:29 [1654015-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 無評価 |
パワー | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
A840からのアップデートで購入。
【見た目】メカニカルではないスッキリ感。前面ピアノブラック・・・・です。
【操作性】リモコン微妙なので、アプリで操作するしかないと思う。
【機能性】リモコン設定はイライラする。
【入出力】PS5は、HDMI設定を8Kに変更。120Hz、VRR確認。
【サイズ】設置の都合、奥行き40cm以内で選択。意外と軽い。
【総 評】AV機器の宿命というか、利用環境更新の為に購入。操作はアプリ主体
なので本体は設置したらほぼ触らなくなると思います。設定画面が
FHD表示でないのが残念。(機能に影響はないところですが)
発売当初に買替えを検討したものの、改善品が出回るのを待っていたら
欠品続きで購入が遅れた末の値上げでした。でも待つメリットは安定で
しょう。それから工業製品は物量なので、価格が性能だと思っていれば
相応かと思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人
「AVENTAGE RX-A2A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 07:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 05:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月4日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月3日 13:25 |
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(AVアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
