ZABOON AW-7DH1
- 「ウルトラファインバブル洗浄」を搭載した、本体幅51.5cmコンパクトタイプの縦型全自動洗濯機。繊維の隙間より小さいナノサイズの泡が洗浄効果を高める。
- 低振動・低騒音設計なので、夜や早朝の時間を有効活用して洗濯が可能。大きな文字で見やすく、操作が簡単な操作パネルを採用。
- 洗剤と柔軟剤の一体型ケースで楽に投入できる。取り外して水洗いできるので手入れも簡単。


よく投稿するカテゴリ
2022年3月24日 16:48 [1564034-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
昔からビートウォッシュを使ってきました。
水を上からかけてくれる機能が気に入ってましたしからまりも少ない気がしていましたので。
今回こちらを選んだのはサイズとファインバブルに惹かれました。
使ってみてですが服のからみはちょっとという気がしますがファインバブルの効果がそれを打ち消すほどの使用感です。
同じ洗剤、ソフター、漂白剤を使っているにもかかわらずふわふわになるんです。
洗浄力も文句なし。
これはナノバブルと同じかんじですね。
呼び名が違うだけですかね。
他の方のレビューにもありましたまさかこれほど違うとは思いませんでした。
また風呂の残り湯を使用する際にもファインバブルは有効です。
使う使わないはスイッチで選択できます。
まあ使わないの選択肢は必要なのか?と思うほどです。
ただファインバブルを使うと時間が長くなるのかな?って気はします。
風呂の残り湯を吸い上げる際はかなり音が大きいです。
寝ている間に済ますのであれば寝室とは近くない方がいいとは思います。
洗っている間はかなり静かです。
衣服のからみはまあ仕方がないというかあまり気にしていませんし洗浄力優先でしたし、
このフワフワ感は使った人でないと理解できないと思います。
あ〜犬を洗いに行くときナノバブルで洗ってもらったときには同様な感覚になるかもですw
あと蓋が一枚ものである点は注意が必要かもですね。
上に棚を作ったり低めに乾燥機などを設置する場合など買う前に確認はしておいた方がいいと思います。
いや私とっては最高ですよこれ。
- 洗濯量
- 2人分
- 使用時間帯
- 日中
参考になった9人
「ZABOON AW-7DH1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月23日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月15日 08:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月24日 01:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月11日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月29日 10:05 |
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
