
よく投稿するカテゴリ
2021年11月29日 18:10 [1514465-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
買って2ヶ月経過してのレビューです。
【デザイン】
薄くて、洗練されていて良い。
【携帯性】
6.7インチなので、片手では流石にキツイですが、あまり気になりません。
【レスポンス】
スナドラ888は伊達じゃないですね。
WiFiもGalaxyのポケットWiFiに機種変したのですが、本領発揮してくれてます。ヌルサクです。
【画面表示】
初めての有機EL、綺麗で見やすいです。10億色と謳っていますが、素人目ではそこまではわかりません(笑)
【バッテリー】
特に問題はないかと思います。
ただ、スクスタやってると減りが早いですね。
急速充電器が凄いです。これに慣れると国内スマホの充電器には戻れません。
【カメラ】
素人目ながら凄い綺麗だと思います。
元々カメラはあまり撮らないのですが、実兄と再来年に宮崎にジャイアンツのキャンプを観に行こうと約束しているので、前使用機種よりカメラ機能が優れている機種を探していました。
【総評】
上述の前使用機種はAQUOS R3でした。
夏モデルがお目見えし、ずっとAQUOSシリーズだったので(一度だけXPERIA XZに浮気)R6に機種変しようかと思いきや、auでは発売されないとわかりがっかり(T_T)
※一括払いすれば現状のauのSIMをさせばと言う方々もいると思いますが、それが出来ず端末のみ購入は不可でした(泣)
2年更新の期間だったので、R6のためにMNPしようかとも思いましたが、総務省のお偉方のおかげで、MNPしても大した割引がないので、コジポを利用して、R6に匹敵、代わりになる機種は何か調べていました。
昨年夏に発売されてから気になっていた、OPPO Find X2の動画を、インプレスの法林岳之さん、ユーチューバーのワタナベカズマサさんの動画を何度も観て惚れてしまいましたが、AQUOS R3の残価ローンがあり、またX2は限定生産だった事で諦めました。
そんな中で、後継のこの機種が目に止まり、今機種の上述の方々の動画があったので、それを何度も観て決断しました。
auなのでカラーはブラック一択、付属で黒っぽいカバーは付いていました(ストラップホール無し)が、昨年のX2に未練があるのか、オレンジレザー(ジャイアンツカラーなので)みたいにしたくて探していた所、それに見合うカバーを楽天で運良く発見、漸く購入しました。(それまではAmazonで2種類黒のストラップホール付を購入してました)
コジポが11,000ポイントと多くなく、割引で約110,000円と決して安い買い物ではありませんでしたから、正直A54 5Gも考えました。
しかしスナドラ値が低いのと、スピーカーがモノラルなので候補から外れました。
ただ、もしも9月にAQUOS zero6が出てたら、価格的に今機種ではなく、そちらにしていたかもしれません(汗)
なので、ご縁があっての機種変だったと思ってます。
※カメラに拘りがなければ、Redmi Note9Tを移動機物品販売で一括購入し、au SIMを挿せば…と実は最近思ったりしてます(笑)
安い買い物ではないので、4年間使うつもりですが、2年後のX5?の事を一応考え、かえトクプログラムにしました。
まぁ返さなければ、そのまま残価ローンが続くだけなので、問題ないかと。
中華スマホに抵抗はありましたが、機種変して良かったです。
XPERIA、AQUOS、Galaxyに引けを取らない機種だと思います。
上の3メーカーのフラグシップモデルの価格の高さに辟易しているけど、フラグシップモデルが欲しい人は必見です。
参考になった11人(再レビュー後:5人)
2021年11月19日 00:44 [1514465-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
買って2ヶ月経過してのレビューです。
【デザイン】
薄くて、洗練されていて良い。
【携帯性】
6.7インチなので、片手では流石にキツイですが、あまり気になりません。
【レスポンス】
スナドラ888は伊達じゃないですね。
WiFiもGalaxyのポケットWiFiに機種変したのですが、本領発揮してくれてます。ヌルサクです。
【画面表示】
初めての有機EL、綺麗で見やすいです。10億色と謳っていますが、素人目ではそこまではわかりません(笑)
【バッテリー】
特に問題はないかと思います。
ただ、スクスタやってると減りが早いですね。
急速充電器が凄いです。これに慣れると国内スマホの充電器には戻れません。
【カメラ】
素人目ながら凄い綺麗だと思います。
元々カメラはあまり撮らないのですが、実兄と再来年に宮崎にジャイアンツのキャンプを観に行こうと約束しているので、前使用機種よりカメラ機能が優れている機種を探していました。
【総評】
上述の前使用機種はAQUOS R3でした。
夏モデルがお目見えし、ずっとAQUOSシリーズだったので(一度だけXPERIA XZに浮気)R6に機種変しようかと思いきや、auでは発売されないとわかりがっかり(T_T)
※一括払いすれば現状のauのSIMをさせばと言う方々もいると思いますが、それが無理で、docomoで端末のみ購入不可だったもので(泣)
2年更新の期間だったので、R6のためにMNPしようかとも思いましたが、総務省のお偉方のおかげで、MNPしても大した割引がないので、コジポを利用して、R6に匹敵、代わりになる機種は何か調べていました。
昨年夏に発売されてから気になっていた、OPPO Find X2の動画を、インプレスの法林岳之さん、ユーチューバーのワタナベカズマサさんの動画を何度も観て惚れてしまいましたが、AQUOS R3の残価ローンがあり、またX2は限定生産だった事で諦めました。
そんな中で、後継のこの機種が目に止まり、今機種の上述の方々の動画があったので、それを何度も観て決断しました。
auなのでカラーはブラック一択、付属で黒っぽいカバーは付いていました(ストラップホール無し)が、昨年のX2に未練があるのか、オレンジレザー(ジャイアンツカラーなので)みたいにしたくて探していた所、それに見合うカバーを楽天で運良く発見、漸く購入しました。(それまではAmazonで2種類黒のストラップホール付を購入してました)
コジポも11,000ポイントと多くなかったので、割引で約110,000円と決して安い買い物ではありませんでしたので、正直A54 5Gも考えてました。
しかしスナドラ値が低いのと、スピーカーがモノラルなので候補から外れました。
ただもしも9月にAQUOS zero6が出てたら、価格的に、今機種ではなく、そちらにしていたかもしれません(汗)
なので、ご縁があっての機種変だったと思ってます。
4年間使うつもりですが、2年後のX5?の事を考えて、一応かえトクプログラムにしました。
まぁ返さなければ、そのまま残価ローンが続くだけなので、問題ないかと。
中華スマホに抵抗はありましたが、機種変して良かったです。
XPERIA、AQUOS、Galaxyに引けを取らない機種だと思います。
上の3メーカーのフラグシップモデルの価格の高さに辟易しているけど、フラグシップモデルが欲しい人は必見です。
参考になった3人
2021年11月7日 13:32 [1514465-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
買って2ヶ月経過してのレビューです。
【デザイン】
薄くて、洗練されていて良い。
【携帯性】
6.7インチなので、片手では流石にキツイですが、あまり気になりません。
【レスポンス】
スナドラ888は伊達じゃないですね。
WiFiもGalaxyのポケットWiFiに機種変したのですが、本領発揮してくれてます。ヌルサクです。
【画面表示】
初めての有機EL、綺麗で見やすいです。10億色と謳っていますが、素人目ではそこまではわかりません(笑)
【バッテリー】
特に問題はないかと思います。
ただ、スクスタやってると減りが早いですね。
急速充電器が凄いです。これに慣れると国内スマホの充電器には戻れません。
【カメラ】
素人目ながら凄い綺麗だと思います。
元々カメラはあまり撮らないのですが、実兄と再来年に宮崎にジャイアンツのキャンプを観に行こうと約束しているので、前使用機種よりカメラ機能が優れている機種を探していました。
【総評】
上述の前使用機種はAQUOS R3でした。
夏モデルがお目見えし、ずっとAQUOSシリーズだったので(一度だけXPERIA XZに浮気)R6に機種変しようかと思いきや、auでは発売されないとわかりがっかり(T_T)
2年更新の期間だったので、R6のためにMNPしようかとも思いましたが、総務省のお偉方のおかげで、MNPしても大した割引がないので、コジポを利用して、R6に匹敵、代わりになる機種は何か調べていました。
昨年夏に発売されてから気になっていた、OPPO Find X2の画像を、インプレスの法林岳之さん、ユーチューバーのワタナベカズマサさんの画像を何度も観て惚れてしまいましたが、AQUOS R3の残価ローンがあり、またX2は限定生産だった事で諦めました。
そんな中で後継のこの機種が目に止まり、今機種の上述の方々の画像があったので、それを何度も観て決断しました。
auなのでカラーはブラック一択、付属で黒っぽいカバーは付いていました(ストラップホール無し)が、昨年のX2に未練があるのか、オレンジレザー(ジャイアンツカラーなので)みたいにしたくて探していた所、それに見合うカバーを楽天で運良く発見、漸く購入しました。(それまではAmazonで2種類黒のストラップホール付を購入してました)
コジポも11,000ポイントと多くなかったので、割引で約110,000円と決して安い買い物ではありませんでしたから、正直A54 5Gも考えてました。
しかしスナドラ値が低いのと、スピーカーがモノラルなので候補から外れました。
ただもしも9月にAQUOS zero6が出てたら、価格的にそちらにしてたかもしれません(汗)
なので、ご縁があっての機種変だったと思ってます。
4年間使うつもりですが、2年後のX5?の事を考えて、一応かえトクプログラムにしました。
まぁ返さなければ、そのまま残価ローンが続くだけなので、問題ないかと。
中華スマホに抵抗はありましたが、機種変して良かったです。
XPERIA、AQUOS、Galaxyに引けを取らない機種だと思います。
上の3メーカーのフラグシップモデルの価格の高さに辟易しているけど、フラグシップモデルが欲しい人は必見です。
参考になった1人
2021年11月5日 15:01 [1514465-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
買って2ヶ月経過してのレビューです。
【デザイン】
薄くて、洗練されていて良い。
【携帯性】
6.7インチなので、片手では流石にキツイですが、あまり気になりません。
【レスポンス】
スナドラ888は伊達じゃないですね。
WiFiもGalaxyのポケットWiFiに機種変したのですが、本領発揮してくれてます。ヌルサクです。
【画面表示】
初めての有機EL、綺麗で見やすいです。10億色と謳っていますが、素人目ではそこまではわかりません(笑)
【バッテリー】
特に問題はないかと思います。
ただ、スクスタやってると減りが早いですね。
急速充電器が凄いです。これに慣れると国内スマホの充電器には戻れません。
【カメラ】
素人目ながら凄い綺麗だと思います。
元々カメラはあまり撮らないのですが、実兄と再来年に宮崎にジャイアンツのキャンプを観に行こうと約束しているので、前使用機種よりカメラ機能が優れている機種を探していました。
【総評】
上述の前使用機種はAQUOS R3でした。
夏モデルがお目見えし、ずっとAQUOSシリーズだったので(一度だけXPERIA XZに浮気)R6に機種変しようかと思いきや、auでは発売されないとわかりがっかり(T_T)
2年更新の期間だったので、R6のためにMNPしようかとも思いましたが、総務省のお偉方のおかげで、MNPしても大した割引がないので、コジポを利用して、何か代わりがないかと考えていました。
昨年夏に発売されてから気になっていた、OPPO Find X2の画像を、インプレスの法林岳之さん、ユーチューバーのワタナベマサカズさんの画像を何度も観て惚れてしまいましたが、AQUOS R3の残価ローンがあり、またX2は限定生産だった事で諦めましたが、後継のこの機種が気になり、今機種の上述の方々の画像を何度も観て決断しました。
auなのでカラーはブラック一択、付属で黒っぽいカバーは付いていました(ストラップホール無し)が、昨年のX2のオレンジレザー(ジャイアンツカラーなので)みたいにしたくて探していた所、楽天でそれに見合うカバーを発見、漸く購入しました。(それまではAmazonで2種類黒のストラップホール付を購入してました)
コジポも11,000ポイントと多くなかったので、割引で110,000円と決して安い買い物ではありませんでしたが、正直A54 5Gも考えてました。
しかしスナドラ値が低いのと、スピーカーがモノラルなので候補から外れました。
ただもしも9月にAQUOS zero6が出てたら、価格的にそちらにしてたかもしれません(汗)
なので、ご縁があっての機種変だったと思ってます。
4年間使うつもりですが、2年後のX5?の事を考えて、一応かえトクプログラムにしました。
まぁ返さなければ、そのまま残価ローンが続くだけなので、問題ないかと。
中華スマホに抵抗はありましたが、機種変して良かったです。
XPERIA、AQUOS、Galaxyに引けを取らない機種だと思います。
上の3メーカーのフラグシップモデルの価格の高さに辟易しているけど、フラグシップモデルが欲しい人は必見です。
参考になった2人
2021年11月4日 18:53 [1514465-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
買って2ヶ月経過してのレビューです。
【デザイン】
薄くて、洗練されていて良い。
【携帯性】
流石に6.7インチなので、片手ではキツイですが、気になりません。
【レスポンス】
スナドラ888は伊達じゃないですね。
WiFiもGalaxyのポケットWiFiに機種変したのですが、本領発揮してくれてます。ヌルサクです。
【画面表示】
初めての有機EL、綺麗で見やすいです。10億色と謳っていますが、素人目ではそこまではわかりません(笑)
【バッテリー】
特に問題はないかと思います。
ただ、スクスタやってると減りが早いですね。
急速充電器が凄いです。これに慣れると国内スマホの充電器には戻れません。
【カメラ】
素人目ながら凄い綺麗だと思います。
元々カメラはあまり撮らないのですが、実兄と再来年に宮崎にジャイアンツのキャンプを観に行こうと約束していたので、前使用機種よりカメラ機能が優れている機種を探していました。
【総評】
上述の前使用機種はAQUOS R3でした。
夏モデルがお目見えし、ずっとAQUOSシリーズだったので(一度XだけPERIA XZに浮気)R6に機種変しようかと思いきや、auでは発売されないとわかりがっかり(T_T)
更新だったので、R6のためにMNPしようかとも思いましたが、総務省のお偉方のおかげで、MNPしても大した割引がないので、コジポを利用して、何か代わりがないかと考えていました。
昨年夏に発売されてから気になっていた、OPPO Find X2の画像を、インプレスの法林岳之さん、ユーチューバーのワタナベマサカズさんの画像を何度も観て惚れてしまいましたが、残価ローンあり、X2は限定生産だった事で諦めましたが、後継のこの機種が気になり、今機種の上述の方々の画像を何度も観て決断しました。
auなのでカラーはブラック一択、付属でカバーは付いていましたが、昨年のX2のオレンジレザー(ジャイアンツカラーなので)みたいにしたくて探していた所、楽天でそれに見合うカバーを発見し、漸く購入しました。
コジポも11,000ポイントと多くなかったので、割引で110,000円と決して安い買い物ではありませんでしたが、後悔はありません。
4年使うつもりですが、2年後のX5?の事を考えて、一応かえトクプログラムにしました。
まぁ返さなければ、そのまま残価ローンが続くだけなので、問題ないかと。
中華スマホに抵抗はありましたが、変えて良かったです。
XPERIA、AQUOS、Galaxyに引けを取らない機種です。
上の3つのスマホの価格の高くて辟易しているけど、フラグシップモデルが欲しい人は必見です。
参考になった0人
「OPPO Find X3 Pro OPG03 au」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 12:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月29日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月9日 21:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月22日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月19日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月19日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月12日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 13:20 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
劇的な進化はないが、買いやすいミドルレンジ
(スマートフォン > Google Pixel 6a SIMフリー [Chalk])4
小寺信良 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
