中古価格帯(税込):¥36,366〜¥38,280 登録中古価格一覧(21製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2022年11月30日 08:47 [1479253-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
最後に少し追記しました。
2021年6月末に仕事兼アウトドア用に買いました。
今はiPhone8と2台で使っています。
【デザイン】
ごつい感じですが、タッチパネル面が外枠より少し低いので画面に擦り傷はつきにくいと思います。
【携帯性】
大きいですが重過ぎる感じはしません。スーツの胸ポケットに入りますが上部が少しはみ出してしまいます。
【レスポンス】
タッチパネルの反応は速くストレスは感じません。文字変換はスムーズでメール文も快適に作れます。
アプリによっては画面の動きが多少ぎこちないこともあります。画面の動きはiPhoneの方が全体としてなめらかで1日の長があるようです。
軍手や指にフィットする手袋ならほぼ普通に操作できます。(iPhoneは反応しない)極寒地や寒い季節に役に立つことを期待します。
【画面表示】
日中でも見やすく問題ありません。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはiPhone8とほぼ同じです。私の場合充電は1−2日に1回くらいです。(5G優先モード)
【カメラ】
遠くの景色の解像度はiPhone8の方がわずかに良いです。私は主に風景や人を撮りますがそこそこきれいな写真は撮れます。
シャッターラグは普通で撮影にストレスは少ないです。
【総評】
私は仕事上、屋外で使うことが多いですが特に過酷な使い方はしていません。ゲームはやらず、通話とメールとWebの閲覧が主です。今のところ故障はありません。
今までに炎天下でiphone の本体がかなり熱くなりタッチパネルの反応が悪くなったことがありましたが本機はあまり熱くなりません。屋外で使う時は本機の方が安心です。
本機はUSB端子に防水キャップが付いていますが、充電のたびに開閉を繰り返すとヒンジや嵌め合いが疲労してくるのが心配なので、普段はワイヤレス充電しています。発熱はほとんどなく2時間で残量50%からFULL手前(98〜99%)まで充電します。
4G-5Gの切り替わりで不安定になったことはありません。
(8月29日追記)
GPSはウォーキングして測って見たところ、建物がない屋外で誤差5メートル以下くらいでそれなりに正確です。高い建物など障害があると位置のずれが大きくなることがありますがGoogleマップの細かい路地にもよく追従できて地図として充分に使えると思います。
Wi-Fiは設定をON(自動接続)にして自宅、会社、ホテルやカフェで利用しています。どこの場所でも普通に繋がります。電波が安定している所であれば、繋がらなかったり途中で切れたことは今までにありません。でも電波状態によっては自動接続に時間がかかることがあるので、Wi-Fiを利用する時は必ずWi-Fiのアイコンの表示を確認した方がいいと思います。
(10月1日追記)
通話では音声メモ(あとから録音)は使い勝手が良く日常よく使います。
防水性については泡ハンドソープで何度か水洗しましたが問題はないようです。でも水洗後、水をよくふき取ったつもりでも本体とバンパーやキャップとの隙間にわずかな水が残ってしまうことが多いです。その時に背面カバーを外したりUSB端子のキャップを開けると濡れた手や隙間からはみ出した水が本体内部に付いて残り腐食の原因になることは充分考えられます。密閉性が良いとなおさらです。ですから水洗直後に電池パックを交換したりUSB端子から充電するのは絶対に避けようと思っています。
(12月30日追記)
買ってから半年経ちました。今までに不具合はなく快調に動いています。
今までワイヤレス充電を主で使っています。私の場合毎日通話やWEB閲覧で1日1時間余り使い充電は1日半〜2日おきです。
手袋は皮製でない柔らかな材質のものであれば普通に反応するので冬の寒い時に屋外で使う時は助かります。
(2022年11月30日追記)
買ってから1年5か月経ちました。今までワイヤレス充電を主に(3回に2回位)使ってきたためか、今のところバッテリーの劣化はまったくありません。バッテリーも交換していません。
タッチパネル面は汚れが目立つたびに水洗して、固い地面にも何度か落としましたが、傷やひび、汚れはありません。機能の劣化も特に見当たりません。
まだ長く使えそうです。
参考になった75人(再レビュー後:20人)
2021年12月30日 21:05 [1479253-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
最後に少し追記しました。
6月末に仕事兼アウトドア用に買いました。
今はiPhone8と2台で使っています。
【デザイン】
ごつい感じですが、タッチパネル面が外枠より少し低いので画面に擦り傷はつきにくいと思います。
【携帯性】
大きいですが重過ぎる感じはしません。スーツの胸ポケットに入りますが上部が少しはみ出してしまいます。
【レスポンス】
タッチパネルの反応は速くストレスは感じません。文字変換はスムーズでメール文も快適に作れます。
アプリによっては画面の動きが多少ぎこちないこともあります。画面の動きはiPhoneの方が全体としてなめらかで1日の長があるようです。
軍手や指にフィットする手袋ならほぼ普通に操作できます。(iPhoneは反応しない)極寒地や寒い季節に役に立つことを期待します。
【画面表示】
日中でも見やすく問題ありません。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはiPhone8とほぼ同じです。私の場合充電は1−2日に1回くらいです。(5G優先モード)
【カメラ】
遠くの景色の解像度はiPhone8の方がわずかに良いです。私は主に風景や人を撮りますがそこそこきれいな写真は撮れます。
シャッターラグは普通で撮影にストレスは少ないです。
【総評】
私は仕事上、屋外で使うことが多いですが特に過酷な使い方はしていません。ゲームはやらず、通話とメールとWebの閲覧が主です。今のところ故障はありません。
今までに炎天下でiphone の本体がかなり熱くなりタッチパネルの反応が悪くなったことがありましたが本機はあまり熱くなりません。屋外で使う時は本機の方が安心です。
本機はUSB端子に防水キャップが付いていますが、充電のたびに開閉を繰り返すとヒンジや嵌め合いが疲労してくるのが心配なので、普段はワイヤレス充電しています。発熱はほとんどなく2時間で残量50%からFULL手前(98〜99%)まで充電します。
4G-5Gの切り替わりで不安定になったことはありません。
(8月29日追記)
GPSはウォーキングして測って見たところ、建物がない屋外で誤差5メートル以下くらいでそれなりに正確です。高い建物など障害があると位置のずれが大きくなることがありますがGoogleマップの細かい路地にもよく追従できて地図として充分に使えると思います。
Wi-Fiは設定をON(自動接続)にして自宅、会社、ホテルやカフェで利用しています。どこの場所でも普通に繋がります。電波が安定している所であれば、繋がらなかったり途中で切れたことは今までにありません。でも電波状態によっては自動接続に時間がかかることがあるので、Wi-Fiを利用する時は必ずWi-Fiのアイコンの表示を確認した方がいいと思います。
(10月1日追記)
通話では音声メモ(あとから録音)は使い勝手が良く日常よく使います。
防水性については泡ハンドソープで何度か水洗しましたが問題はないようです。でも水洗後、水をよくふき取ったつもりでも本体とバンパーやキャップとの隙間にわずかな水が残ってしまうことが多いです。その時に背面カバーを外したりUSB端子のキャップを開けると濡れた手や隙間からはみ出した水が本体内部に付いて残り腐食の原因になることは充分考えられます。密閉性が良いとなおさらです。ですから水洗直後に電池パックを交換したりUSB端子から充電するのは絶対に避けようと思っています。
(12月30日追記)
買ってから半年経ちました。今までに不具合はなく快調に動いています。
今までワイヤレス充電を主で使っています。私の場合毎日通話やWEB閲覧で1日1時間余り使い充電は1日半〜2日おきです。
手袋は皮製でない柔らかな材質のものであれば普通に反応するので冬の寒い時に屋外で使う時は助かります。
参考になった17人
2021年10月1日 08:12 [1479253-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
6月末に仕事兼アウトドア用に買いました。
今はiPhone8と2台で使っています。
【デザイン】
ごつい感じですが、タッチパネル面が外枠より少し低いので画面に擦り傷はつきにくいと思います。
【携帯性】
大きいですが重過ぎる感じはしません。スーツの胸ポケットに入りますが上部が少しはみ出してしまいます。
【レスポンス】
タッチパネルの反応は速くストレスは感じません。文字変換はスムーズでメール文も快適に作れます。
アプリによっては画面の動きが多少ぎこちないこともあります。画面の動きはiPhoneの方が全体としてなめらかで1日の長があるようです。
軍手や指にフィットする手袋ならほぼ普通に操作できます。(iPhoneは反応しない)極寒地や寒い季節に役に立つことを期待します。指にフィットしない手袋はやはり細かい操作は厳しいです。
【画面表示】
日中でも見やすく問題ありません。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはiPhone8とほぼ同じです。私の場合充電は1−2日に1回くらいです。(5G優先モード)
【カメラ】
遠くの景色の解像度はiPhone8の方がわずかに良いです。私は主に風景や人を撮りますがそこそこきれいな写真は撮れます。
シャッターラグは普通で撮影にストレスは少ないです。
【総評】
私は仕事上、屋外で使うことが多いですが特に過酷な使い方はしていません。ゲームはやらず、通話とメールとWebの閲覧が主です。3か月使って今のところ故障はありません。
今までに炎天下でiphone の本体がかなり熱くなりタッチパネルの反応が悪くなったことがありましたが本機はあまり熱くなりません。屋外で使う時は本機の方が安心です。
本機はUSB端子に防水キャップが付いていますが、充電のたびに開閉を繰り返すとヒンジや嵌め合いが疲労してくるのが心配なので、普段はワイヤレス充電しています。2時間で残量50%からFULL手前(98〜99%)まで充電します。
4G-5Gの切り替わりで不安定になったことはありません。
(8月29日追記)
GPSはウォーキングして測って見たところ、建物がない屋外で誤差5メートル以下くらいでそれなりに正確です。高い建物など障害があると位置のずれが大きくなることがありますがGoogleマップの細かい路地にもよく追従できて地図として充分に使えると思います。
Wi-Fiは設定をON(自動接続)にして自宅、会社、ホテルやカフェで利用しています。どこの場所でも普通に繋がります。電波が安定している所であれば、繋がらなかったり途中で切れたことは今までにありません。でも電波状態によっては自動接続に時間がかかることがあるので、Wi-Fiを利用する時は必ずWi-Fiのアイコンの表示を確認した方がいいと思います。
(10月1日追記)
通話では音声メモ(あとから録音)は使い勝手が良く日常よく使います。
防水性については泡ハンドソープで何度か水洗しましたが問題はないようです。でも水洗後、水をよくふき取ったつもりでも本体とバンパーやキャップとの隙間にわずかな水が残ってしまうことが多いです。その時に背面カバーを外したりUSB端子のキャップを開けると濡れた手や隙間からはみ出した水が本体内部に付いて残り腐食の原因になることは充分考えられます。密閉性が良いとなおさらです。ですから水洗直後に電池パックを交換したりUSB端子から充電するのは絶対に避けようと思っています。
3か月使ってきて今も快調で不具合が出る気配もないので評価を5とします。
参考になった19人
2021年8月29日 19:49 [1479253-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
6月末に仕事兼アウトドア用に買いました。
今はiPhone8と2台で使っています。
【デザイン】
ごつい感じですが、タッチパネル面が外枠より少し低いので画面に擦り傷はつきにくいと思います。
【携帯性】
大きいですが重過ぎる感じはしません。スーツの胸ポケットに入りますが上部が少しはみ出してしまいます。
【レスポンス】
タッチパネルの反応は速くストレスは感じません。文字変換はスムーズでメール文も快適に作れます。
アプリによっては画面の動きが多少ぎこちないこともあります。画面の動きはiPhoneの方が全体としてなめらかで1日の長があるようです。
軍手をはめても普通に操作できるのは確かめました。(iPhoneは反応しない)極寒地や寒い季節に役に立つことを期待します。
【画面表示】
日中でも見やすく問題ありません。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはiPhone8とほぼ同じです。私の場合充電は1−2日に1回くらいです。(5G優先モード)
【カメラ】
遠くの景色の解像度はiPhone8の方がわずかに良いです。私は主に風景や人を撮りますがそこそこきれいな写真は撮れます。
本機はシャッターラグが短く撮影にストレスは少ないです。
【総評】
私は仕事上、屋外で使うことが多いですが特に過酷な使い方はしていません。ゲームはやらず、通話とメールとWebの閲覧が主です。2か月使って今のところ故障はありません。
今までに炎天下でiphone の本体がかなり熱くなったことがありましたが本機はあまり熱くなりません。屋外で使う時は本機の方が安心です。
本機はUSB端子に防水キャップが付いていますが、充電のたびに開閉を繰り返すとヒンジや嵌め合いが疲労してくるのが心配なので、普段はワイヤレス充電しています。2時間で残量50%からFULL手前(98〜99%)まで充電します。
4G-5Gの切り替わりで不安定になったことはありません。
(8月29日追記)
GPSはウォーキングして測って見たところ、建物がない屋外で誤差5メートル以下くらいでそれなりに正確です。高い建物など障害があると位置のずれが大きくなることがありますがGoogleマップの細かい路地にもよく追従できて地図としては大いに役立っています。
Wi-Fiは設定をON(自動接続)にして自宅、会社、ホテルやカフェで利用しています。どこの場所でも普通に繋がります。電波が安定している所であれば、繋がらなかったり途中で切れたことは今までにありません。でも電波状態によっては自動接続に時間がかかることがあるので、Wi-Fiを利用する時は必ずWi-Fiのアイコンの表示を確認した方がいいと思います。
参考になった5人
2021年8月4日 13:10 [1479253-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
1ヶ月前に仕事兼アウトドア用に買いました。
今はiPhone8と2台で使っています。
【デザイン】
ごつい感じですが、タッチパネル面が外枠より少し低いので画面に擦り傷はつきにくいと思います。
【携帯性】
大きいですが重過ぎる感じはしません。スーツの胸ポケットに入りますが上部が少しはみ出してしまいます。
【レスポンス】
タッチパネルの反応は速くストレスは感じません。文字変換はスムーズでメール文も快適に作れます。
アプリによっては画面の動きが多少ぎこちないこともあります。画面の動きはiPhoneの方が全体としてなめらかで1日の長があるようです。
軍手をはめても普通に操作できるのは確かめました。(iPhoneは全く反応しない)
【画面表示】
日中でも見やすく問題ありません。
【バッテリー】
今のところバッテリーの持ちはiPhone8よりいいです。私の場合充電は2日に1回くらいです。
【カメラ】
遠くの景色の解像度はiPhone8の方がわずかに良いです。そこそこきれいな写真は撮れます。
本機はシャッターラグが短く撮影にストレスが少ないです。
【総評】
私は仕事上、屋外で使うことが多いですが特に過酷な使い方はしていません。ゲームはやらず、通話とメールとWebの閲覧が主です。1か月使って今のところ故障はありません。
今までに炎天下でiphone の本体がかなり熱くなったことがありましたが本機はあまり熱くなりません。屋外で使う時は本機の方が安心です。
本機はUSB端子に防水キャップが付いていますが、充電のたびに開閉を繰り返すとヒンジや嵌め合いが疲労してくるのが心配なので、普段はワイヤレス充電しています。2時間で残量50%からFULL手前(98〜99%)まで充電します。
4G-5Gの切り替わりで不安定になったことはありません。
GPSはウォーキングして測って見たところ、建物がない屋外で誤差5メートル以下くらいでそれなりに正確です。
参考になった14人
「TORQUE 5G KYG01 au [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月22日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月22日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月7日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月14日 16:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月12日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月13日 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月3日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月24日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月12日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月27日 06:11 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
