Z 9 ボディ
- 積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」で、すぐれたAF性能を実現したミラーレスカメラ。「ニコン Z シリーズ」のフラッグシップモデル。
- 9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。
- 約125分の8K UHD/30pの動画を、外部レコーダーを使わずカメラボディ内のメモリーカードに記録可能。4K UHD/120p/60p/30pにも対応。

よく投稿するカテゴリ
2022年3月6日 15:02 [1538484-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】一体型は初めてですがカッコいいと思います。
【画質】シャープで綺麗です。
【操作性】カスタムボタンも多く非常に使いやすいです。ただ縦位置部分のシャッターボタンを不意に押してしまう事があるのとAF枠が赤のみなので液晶で確認する場合に確認しにくいのでファームアップで色を選べる様にしてほしいです。
【バッテリー】スチルにおいてはほぼ困ることがありません。動画も撮るために予備はもしものために1個持ってます。
【携帯性】一体型なので大きいとは思いますがホールド感も加味すれば十分な大きさかと思います。
【機能性】スチル性能、動画性能どれをとっても一般ユーザーにはオーバースペック位に備わっています。動画においても4K100Pが選べることで動画でもフリッカー対策できるので凄くいいと思います。これを選べるのはNikonだけだと思います。
【液晶】液晶画面も綺麗でファインダーも他社フラッグシップモデルより画素数は低いが見やすい。
【ホールド感】最高にいいです。
【総評】購入から色々使用してきて全体的には満足です。しかしAF性能に関してはSONY、Canonより追従性、精度は現在のところ劣っている様に感じました。止まっている鳥でも以前使用していたα1より最初の捕捉が遅いのと枝木が多いところでは中々AFが合ってくれません。これは3Dトラッキング使用でも同様でした。一度捕捉すると追従性は中々いいのですが残念です。あと被写体対象はそれぞれの被写体を選ぶ方が精度は良くなります。発売前はAF凄いんだろうなと期待していましたが他機種を使用していた私からみればガッカリしたのが正直な感想です。恐らく今までNikon機を使用されていた方は満足できるとは思います。後気になった点は液晶画面のAFポイントが赤なので日中は非常に見にくいですね。他に白とか色を選べる様にして欲しいです。この辺りは今後のアップデートで改善されていくことを期待しております。
ただNikon機を選んで正解だと思ったのはZレンズ群の光学性能、そして画質は非常に満足しております。
このカメラはスキルのある方が使用すればかなり完成度の高いカメラですね。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
- スポーツ
参考になった78人(再レビュー後:38人)
2022年1月10日 22:22 [1538484-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
クリスマスでチキンを |
生花と思ったら... |
ナンテンの実を |
トリはあまり撮らないですがトリあえず |
【デザイン】一体型は初めてですがカッコいいと思います。
【画質】シャープで綺麗です。
【操作性】カスタムボタンも多く非常に使いやすいです。ただ縦位置部分のシャッターボタンを不意に押してしまう事があるのとAF枠が赤のみなので液晶で確認する場合に確認しにくいのでファームアップで色を選べる様にしてほしいです。
【バッテリー】スチルにおいてはほぼ困ることがありません。動画も撮るために予備はもしものために1個持ってます。
【携帯性】一体型なので大きいとは思いますがホールド感も加味すれば十分な大きさかと思います。
【機能性】スチル性能、動画性能どれをとっても一般ユーザーにはオーバースペック位に備わっています。動画においても4K100Pが選べることで動画でもフリッカー対策できるので凄くいいと思います。これを選べるのはNikonだけだと思います。
【液晶】液晶画面も綺麗でファインダーも他社フラッグシップモデルより画素数は低いが見やすい。
【ホールド感】最高にいいです。
【総評】私の場合野鳥とかはほぼ撮らないのでその辺りのことはよくわかりませんが全体的にまとまっているカメラだと感じました。持った時の剛性感がすごくいいです。一体型はどちらかと言うと大きいから嫌だなというイメージでしたが、実際に使用してみて縦横どちらにしても光軸がずれないので非常に撮りやすいですね。動画に関してもlog撮影する場合に編集でデメリットはありますが、手ぶれ補正もよく効き、ブリージングが少ないというメリットがあります。周辺のコンニャク現象も少ないです。スチルにおいてのAF性能ですが3Dトラッキングはかなりいいです。マスクをした人物にもスッと瞳AFが効きます。しかしまだ不安定な部分を残しているのも確かです。人物の瞳ではなく肩にあったり、手前にあったりもします。この辺りはこれからのファームアップで改善されていくことを期待します。また高解像度機の宿命かやはりノイズ問題はついて回るのでその辺りが気になる方は今後出るであろう画素数の低い機種を選ばれた方が無難です。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
- スポーツ
参考になった40人
「Z 9 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 01:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 08:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 07:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 14:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 03:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 13:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月30日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 15:02 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






ストロボ込みで実測1389.5gのシステムが実現しました
(デジタル一眼カメラ > FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
