『スイッチの取り換えができること、それが理由で購入しました。』 ASUS ROG Keris Wireless ta・fuさんのレビュー・評価

2021年 3月 5日 発売

ROG Keris Wireless

  • ハニカム内部構造でトライモード接続対応のゲーミングマウス。2.4GHz、Bluetooth LE、有線USBの3つの方法で接続できる。
  • 一貫したクリック力と7000万クリックの寿命を持つ「ROGマイクロスイッチ」を採用。解像度は最高16,000dpiを実現する。
  • USB Type-Cによる15分の充電で最大12時間のゲームプレイを提供。ライトオフで最大78時間、ライトオンで最大56時間のプレイが可能。
ROG Keris Wireless 製品画像

拡大

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥6,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥6,980¥6,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国29店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:光学式マウス インターフェイス:Bluetooth LE/USB/無線2.4GHz その他機能:カウント切り替え可能/着脱式レシーバ ボタン数:7ボタン 重さ:79g ROG Keris Wirelessのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ROG Keris Wirelessの価格比較
  • ROG Keris Wirelessの店頭購入
  • ROG Keris Wirelessのスペック・仕様
  • ROG Keris Wirelessのレビュー
  • ROG Keris Wirelessのクチコミ
  • ROG Keris Wirelessの画像・動画
  • ROG Keris Wirelessのピックアップリスト
  • ROG Keris Wirelessのオークション

ROG Keris WirelessASUS

最安価格(税込):¥6,980 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 3月 5日

  • ROG Keris Wirelessの価格比較
  • ROG Keris Wirelessの店頭購入
  • ROG Keris Wirelessのスペック・仕様
  • ROG Keris Wirelessのレビュー
  • ROG Keris Wirelessのクチコミ
  • ROG Keris Wirelessの画像・動画
  • ROG Keris Wirelessのピックアップリスト
  • ROG Keris Wirelessのオークション

『スイッチの取り換えができること、それが理由で購入しました。』 ta・fuさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG Keris Wirelessのレビューを書く

ta・fuさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:289人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
11件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
2件
10件
デジタルカメラ
2件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度5
解像度5
フィット感3
機能性5
耐久性無評価
スイッチの取り換えができること、それが理由で購入しました。

バッファローの2000円未満マウスのボタンがチャタリングを起こしたのでこちらを購入。1年ぐらいの使用。

今までボタンのチャタリングに悩まされてきたので、スイッチを取り換えられるということだけで、こちらを購入。
スイッチの耐久度に関しては長期利用してみないと分からないが、とりあえず替えのスイッチも入っているので問題あればすぐ取り替えられるからいいかな。
替えのスイッチは購入時についていたスイッチより軽めみたいなので、とりあえず左スイッチのみ変更してみたが、交換作業は難しくなくできた。

マウスはかぶせ持ちで使っていたので幅も広く大き目のものを購入していたのだけど、こちらは幅が狭くかぶせ持ちはできず、つかみ持ちでの運用になった。
この点は購入前から分かっていたので、許容範囲と受け入れている。
かぶせ持ちもできなくはないが、ちょっと窮屈に感じるし、時々右ボタンが押されてしまうときがある(中指にちょっと荷重がかかってしまうときがあるので)。

動作精度、解像度共に問題ない。
木机の上で使っているためか、以前までのマウスは精度が悪くカーソルが飛んでしまう状態になり、マウスパッドを使っていたのだが、こちらは木机の上でも問題なく使えている。

接続方式はBluetoothを使っている。
驚いたのが、USBケーブルがや若い点。これならUSB接続での使用でも許容できるかなと思った。

後、マウス本体にホイール以外ゴムもしくはウレタン系のシートが貼られていないので、長期の利用にはいいかと思う。
今まで使用していたマウスはそういうシートが貼られていたので、半年もすると加水分解するせいなのか、でろでろになってしまうものばかりだったので。

--追記1
一時期、ホイールにチャタリングが発生していて画面のスクロールがしづらいという時期があった。
ホイール回しても逆方向にスクロールするというのが頻繁にあった。
しかしその後、その動作が全くされなくなった。
ファームアップで直ったのかな?

また接続をBluetoothから専用無線接続(USBドングル使用)の方に変更した。
これはBluetoothだとたまにマウスのトラッキングに遅延が発生したから。なぜかは不明。
専用無線接続にしてからは、遅延するということは無くなった。

使用目的
ネット
資料作成

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
動作精度5
解像度5
フィット感3
機能性5
耐久性無評価
スイッチの取り換えができること、それが理由で購入しました。

バッファローの2000円未満マウスのボタンがチャタリングを起こしたのでこちらを購入。1年ぐらいの使用。

今までボタンのチャタリングに悩まされてきたので、スイッチを取り換えられるということだけで、こちらを購入。
スイッチの耐久度に関しては長期利用してみないと分からないが、とりあえず替えのスイッチも入っているので問題あればすぐ取り替えられるからいいかな。
替えのスイッチは購入時についていたスイッチより軽めみたいなので、とりあえず左スイッチのみ変更してみたが、交換作業は難しくなくできた。

マウスはかぶせ持ちで使っていたので幅も広く大き目のものを購入していたのだけど、こちらは幅が狭くかぶせ持ちはできず、つかみ持ちでの運用になった。
この点は購入前から分かっていたので、許容範囲と受け入れている。
かぶせ持ちもできなくはないが、ちょっと窮屈に感じるし、時々右ボタンが押されてしまうときがある(中指にちょっと荷重がかかってしまうときがあるので)。

動作精度、解像度共に問題ない。
木机の上で使っているためか、以前までのマウスは精度が悪くカーソルが飛んでしまう状態になり、マウスパッドを使っていたのだが、こちらは木机の上でも問題なく使えている。

接続方式はBluetoothを使っている。
驚いたのが、USBケーブルがや若い点。これならUSB接続での使用でも許容できるかなと思った。

後、マウス本体にホイール以外ゴムもしくはウレタン系のシートが貼られていないので、長期の利用にはいいかと思う。
今まで使用していたマウスはそういうシートが貼られていたので、半年もすると加水分解するせいなのか、でろでろになってしまうものばかりだったので。

使用目的
ネット
資料作成

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「ROG Keris Wireless」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG Keris Wirelessのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ROG Keris Wireless
ASUS

ROG Keris Wireless

最安価格(税込):¥6,980発売日:2021年 3月 5日 価格.comの安さの理由は?

ROG Keris Wirelessをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(マウス)

ご注意