プロダクション マネージャー40 V2.0Think Tank Photo
最安価格(税込):¥77,626
(前週比:±0 )
発売日:2021年 3月 5日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月10日 11:01 [1643937-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 4 |
収納力 | 4 |
防護性 | 5 |
【デザイン】
見たまんまの箱型。
まぁこれ以上やりようがないだろうしこういうものだよね。
【サイズ・可搬性】
すごくいいサイズ。
持ち手もクッションが厚くてすごくいいんだけど、ロック機構がついた4輪にしてほしかったな。
フルで詰め込んで持ち歩くと腕が引きちぎれそうになる。
ちょっと移動したり向きを変えたりする程度で、このサイズを傾けて2輪で運ぶのはかなり億劫。
立てた状態で4輪で運べたらどれだけ楽だろうか。
【収納力】
表面の大きなポケットがとてもいい。傘とかソフトボックスとかはここに入れられる。
側面についてるサイドポケットも、付属品の三脚ストラップを使ってバックペーパーやトレペ等、中に入りきれないスタンドなども運べるようになる。
ただ、サイドポケットは片側だけなので、このケースよりも長いものを入れてしまうと、運んでいる途中で腕に限界がきても長物が身体にぶつかるので持ち替えられない。
【防護性】
中の仕切りなどが分厚く、防護性は充分そう。
ただ前述通り腕が引きちぎれそうな重さになるので、うっかり手を離して落とさないようにだけ注意が必要。
投げたり振り回したりなんてことは扱うのが人間である限り無理だと思うので、注意するのは落下ぐらいかな。
【総評】
スタンドやライト等をバラで持ち歩くのは本当に大変なので、まとめて持ち歩けるよう購入。
やはりこれ1つにすべてまとまってるのはすごく便利で楽。
だけど本当に重い。むちゃくちゃ重い。
なぜ4輪にしなかったのだろう?2輪は現実的じゃない。
立てた状態で運べればサイドポケットに長物を入れたときに腕を持ち替えられない問題も解決する。
それからもう1つ。
この商品が紹介されているあらゆるページで、付属品に『レインカバー』と記載されている。
しかし、実際にはそんなものついていない。
この商品を『レインカバー付属』として紹介しているとあるメディアに情報の出どころを問い合わせたところ、国内の正規代理店の銀一に問い合わせてくれたようで、どうやらプレス発表時にレインカバー付属という誤情報で発表してしまい、そのまま世の中の商品ページに掲載されてしまっているよう。
実際の付属品は三脚ストラップのみで、レインカバーは付属しません。
日本のAma○onでもレインカバーが付属とされているが、アメリカのAm○zonではレインカバーは記載されていない。公式HPにもレインカバーの記載はない。
購入の際は要注意。もしレインカバーが必要な場合は、購入時の梱包に使われているビニル袋を使うのが手っ取り早いかも。
参考になった0人
「プロダクション マネージャー40 V2.0」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月10日 11:01 |
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(カメラバッグ・リュック)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
