価格帯:¥11,039〜¥21,480 (13店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2022年11月20日 02:01 [1647488-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 4 |
トラブルなく安定運用できる電源(メーカー10年保証あり)
【デザイン】
黒をベースにドラゴンのワンポイントがあるシンプルなデザイン。ファンの開口部はハニカム構造になっていておしゃれだが、掃除がややしにくい。
【容量】
750Wの十分な容量。80PLUS GOLD認証で電源の変換効率性は高い。
【安定性】
使用して約1年になるがトラブル無しで極めて安定。
【静音性】
使用しているファンやコンデンサの質が高いのか、ノイズやコイル鳴きは今のところなし。
【コネクタ数】
十分な本数。PCIeコネクタ1つのものが独立して2本あり、分岐をせずに安定してグラボに電力供給ができるのが素晴らしい。
【サイズ】
標準的なサイズ。フルモジュラーのため使いやすい。
【総評】
約1年使用したがトラブルなく安定して運用できている。メーカー保証が10年あり大変コスパが高い。別に850Wのものも販売しておりニーズに応じて使い分けれるもの便利。
電源選びに迷ったらこれを買うのもありだと思う。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「MPG A750GF」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月24日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月27日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月20日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月14日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 19:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月17日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 17:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
ユーザーレビューランキング
(電源ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
