
よく投稿するカテゴリ
2022年6月17日 12:59 [1592206-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
容量 | 4 |
安定性 | 1 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
ATXのコネクタ配置のデザインは最悪ですが電源としての見た目は良いです
【容量】
私の環境では十分だったはず・・・
【安定性】
KP41病の原因はこいつでした
【静音性】
静かです
【コネクタ数】
数は十分ですが配置が・・・
【サイズ】
大きめですね
【総評】
値段の乱高下が激しいのには理由があるのかもしれませんね
2022年4月購入。
特に何の問題も無く使用できていましたが、6月にグラフィックボードをRX6600XTからRTX3070へ換装したところ、再起動や不定期にモニタ信号が途絶えるなどのトラブルが続発。イベントビューアでは重大なトラブルのKP41。
ネットで同じ症状とその改善方法を検索し、NVIDIAドライバ変更やマザーボードのBIOS変更するも改善せず
そこからメインメモリの取り換えやWindows10の設定を変えても改善が見られなかったことから最終的にはOSをクリーンインストール。
それでも症状は一向に改善しなかったのでグラフィックボードの初期不良と判断し近所のPCショップに持ち込みグラフィックボードの診断。結果は異常無し
もうヤケクソ&ダメ元で以前に使用していたコルセアの650Wブロンズ電源に交換!
・・・解決しました
そうです原因はこのMSIの電源でした
私の購入した個体がハズレだったのでしょうが購入されるならレシートと保証書など化粧箱を含めた一式を必ず保管しておきましょう。私はレシート紛失で修理も受けてもらえませんでした。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年6月17日 09:43 [1592206-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
容量 | 4 |
安定性 | 1 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
ATXのコネクタ配置のデザインは最悪ですが電源としての見た目は良いです
【容量】
私の環境では十分だったはず・・・
【安定性】
KP41病の原因はこいつでした
【静音性】
静かです
【コネクタ数】
数は十分ですが配置が・・・
【サイズ】
大きめですね
【総評】
値段の乱高下が激しいのには理由があるのかもしれませんね
グラフィックボードをRX6600XTからRTX3070へ換装したところ再起動や
不定期にモニタ信号が途絶えるなどのトラブルが続発。イベントビューアはKP41。
ネットで症例と改善方法を検索しNVIDIAドライバ変更やマザーボードのBIOS変更。
メインメモリの取り換えに最終的にはOSのクリーンインストール。
それでも症状は一向に改善しなかったことからグラフィックボードの初期不良と
判断し近所のPCショップに持ち込みグラフィックボードの診断。結果は異状なし。
もうヤケクソ&ダメ元で以前に使用していたコルセアの650Wブロンズ電源に交換!
・・・そうです。原因はこの電源でした
2022年4月購入から僅か2ヵ月ちょいで無事ゴミ箱行きとなりました。
私の購入した個体が外れだったのかと思いますが、購入されるなら
レシートと保証書など化粧箱も含めた一式を必ず保管しておきましょう。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった0人
「MPG A750GF」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 12:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月1日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 19:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月3日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月1日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月12日 00:30 |
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
