Archer AX73
IPv6 IPoEに対応したWi-Fi 6無線LANルーター

よく投稿するカテゴリ
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- 1件
- 0件
2022年6月12日 21:25 [1591173-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ゴツいですが、見えないところにおけば気になりません。おそらく。
【設定の簡単さ】
ビックローブのIPv6オプション(IPv4 over IPv6)を自動認識してくれたので、とても楽でした。
IPoEのみではなく日本のプロバイダサービスに対応している製品を見つけるのは難しいですね。
特にAX73はビッグローブ公式では動作確認されていないので、若干不安でしたが
メーカーHPでは対応が謳われており、動作も問題ありませんでした。
なお、IPv6オプションも「v6プラス(MAP-E)」と呼ぶ設定にて対応しているようです。
正式なビッグローブのサービス名とは異なるので少し不安になりますが技術的には同じでしょという感じでしょうか。
【受信感度】
狭い家(RC造の壁構造)なので問題ありません。
25台程度の接続では問題ありません。
【機能性】
AX72には無いリンクアグリゲーションに対応しており、LACPで接続も設定入れると問題なく動作しました。
4口あるLANの内、LAN2とLAN3のペアのみの対応のようです。
SynologyのNASと問題なく動作してくれています。1G帯域幅×2の実力は計測していません。。
WAN側もLAN側も1Gbps LANポートしかないで、
2.5Gbps、5Gbps、10Gbpsに対応していればもっと嬉しかったのですが。
【サイズ】
アンテナを立てても家の棚にすっぽり収まったので安心しました。
【総評】
2.4GHz帯の理論値のみ遅いですが、他は十分なカタログスペックがあり安心です。
LANポートがマルチギガビットに対応していて日本のIPv6サービスに対応している製品があればなおよかったのですが、
今後に期待してTP-Linkを買いました。
比較対象としては国内メーカー、NEC、バッファロー、アイオーデータ、エレコムの家庭用ラインナップと比べましたが、
最上位モデルのどれをとっても同時接続台数が少ないのと、LANポートが弱いのと、値段が高いのと、設定UIがいつもの画面のまま不便なので、
こちらの方が大変コスパが良く信頼できそうです。
参考になった5人
「Archer AX73」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月21日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月2日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月12日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 03:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月22日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 22:06 |
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
