Archer AX73
IPv6 IPoEに対応したWi-Fi 6無線LANルーター

よく投稿するカテゴリ
2022年3月19日 07:33 [1495202-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
天吹抜け天井のトップ近くの壁に設置して運用、何本ものカニ見たいなアンテナがうざったい
設置した後に気づいたが、 アンテナ1本1本に被ってるビニール取るの忘れてる事に気づく、
次回メンテナンス時までそのままに
【設定の簡単さ】
nuro光に対して、数年ほどnec製ルーターを二重で使用してましたが セキュリティに不安があり 買い替え、
今までのルーターより 格段にわかりやすい、設定もしやすい
nec信者の私も脱帽でした。
【受信感度】
何本ものアンテナに効果があるのかは、不明ですが、
立てたり寝かしたりできるがまだ実験してない
前ルーターと感度は、差ほど変わらない感じ
【使用半年】経って 受信感度間違いなくアップしてます。安定性も問題無し
【機能性】
スマホアプリTetherが便利で 素晴らしい
Homeshieldは、サブスクしてまでProにするほどでは、無いが今後のアップデートしだいでは、検討価値あり
セキュリティスキャンをすると 必ずと言って良いほど再起動するためそこだけ注意をすれば それ以外は、文句なし
【サイズ】
大きいと言っても 吹抜け天井の壁に設置してる分には、特に気にならない・・・アンテナが無ければ
【総評】
設定当初は、有線で70Mbps程度しかでず 失敗したかなと思ったが 設定を見直し 800Mbps出てるので 前ルーターより若干上がった程度、
Wi-Fi iPhone12(ax)では、前(ac)と比べて格段に上がり 500Mbps出てるので 最新規格の素晴らしさを体感出来ます。
ネット閲覧時のもたつき感も無くなり 詰まりが取れた感じとセキュリティ面で安心できるのが今回交換した、目的を果たせたので満足!
耐久性は、これからですが 数年このまま維持してくれれば、コスパ最高の製品だと思います。
【再評価】
半年以上使い 安定してます。
エリアも間違いなく広くなり コスパ最高です。
リンクアグリゲーションも問題なく動いてます。
このまま5年程度故障なく動いて貰えれば 文句無し
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2022年2月20日 17:07 [1495202-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
天吹抜け天井のトップ近くの壁に設置して運用、何本ものカニ見たいなアンテナがうざったい
設置した後に気づいたが、 アンテナ1本1本に被ってるビニール取るの忘れてる事に気づく、
次回メンテナンス時までそのままに
【設定の簡単さ】
nuro光に対して、数年ほどnec製ルーターを二重で使用してましたが セキュリティに不安があり 買い替え、
今までのルーターより 格段にわかりやすい、設定もしやすい
nec信者の私も脱帽でした。
【受信感度】
何本ものアンテナに効果があるのかは、不明ですが、
立てたり寝かしたりできるがまだ実験してない
前ルーターと感度は、差ほど変わらない感じ
【使用半年】経って 受信感度間違いなくアップしてます。安定性も問題無し
【機能性】
スマホアプリTetherが便利で 素晴らしい
Homeshieldは、サブスクしてまでProにするほどでは、無いが今後のアップデートしだいでは、検討価値あり
セキュリティスキャンをすると 必ずと言って良いほど再起動するためそこだけ注意をすれば それ以外は、文句なし
【サイズ】
大きいと言っても 吹抜け天井の壁に設置してる分には、特に気にならない・・・アンテナが無ければ
【総評】
設定当初は、有線で70Mbps程度しかでず 失敗したかなと思ったが 設定を見直し 800Mbps出てるので 前ルーターより若干上がった程度、
Wi-Fi iPhone12(ax)では、前(ac)と比べて格段に上がり 500Mbps出てるので 最新規格の素晴らしさを体感出来ます。
ネット閲覧時のもたつき感も無くなり 詰まりが取れた感じとセキュリティ面で安心できるのが今回交換した、目的を果たせたので満足!
耐久性は、これからですが 数年このまま維持してくれれば、コスパ最高の製品だと思います。
参考になった0人
2021年9月15日 08:32 [1495202-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
天吹抜け天井のトップ近くの壁に設置して運用、何本ものカニ見たいなアンテナがうざったい
設置した後に気づいたが、 アンテナ1本1本に被ってるビニール取るの忘れてる事に気づく、
次回メンテナンス時までそのままに
【設定の簡単さ】
nuro光に対して、数年ほどnec製ルーターを二重で使用してましたが セキュリティに不安があり 買い替え、
今までのルーターより 格段にわかりやすい、設定もしやすい
nec信者の私も脱帽でした。
【受信感度】
何本ものアンテナに効果があるのかは、不明ですが、
立てたり寝かしたりできるがまだ実験してない
前ルーターと感度は、差ほど変わらない感じ
【機能性】
スマホアプリTetherが便利で 素晴らしい
Homeshieldは、サブスクしてまでProにするほどでは、無いが今後のアップデートしだいでは、検討価値あり
【サイズ】
大きいと言っても 吹抜け天井の壁に設置してる分には、特に気にならない・・・アンテナが無ければ
【総評】
設定当初は、有線で70Mbps程度しかでず 失敗したかなと思ったが 設定を見直し 今では、300〜800Mbps出てるので 前ルーターより若干上がった程度、
Wi-Fi iPhone12(ax)では、前(ac)と比べて格段に上がり 500Mbps出てるので 最新規格の素晴らしさを体感出来ます。
ネット閲覧時のもたつき感も無くなり 詰まりが取れた感じとセキュリティ面で安心できるのが今回交換した、目的を果たせたので満足!
耐久性は、これからですが 数年このまま維持してくれれば、コスパ最高の製品だと思います。
参考になった1人
「Archer AX73」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月21日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月2日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月12日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 03:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月22日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 22:06 |
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
