New HiBy R6 [64GB Silver]
- デュアル「ES9038Q2M」を搭載したデジタルオーディオプレーヤー。DSD512、32bit/768kHzをネイティブサポートする。
- 1080p大型高解像度ディスプレイを採用。日本アルプス製ロータリーエンコーダー搭載で、よりスムーズなボリューム調整を可能にしている。
- UAT、LDAC、aptX、aptX HD、AACなどのコーデックを使用して、入力と出力の両方でBluetoothオーディオをサポート。
New HiBy R6 [64GB Silver]HiBy Music
最安価格(税込):¥78,000
(前週比:±0 )
発売日:2021年 2月19日

よく投稿するカテゴリ
2021年7月31日 17:12 [1477110-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
立派な外箱です。 |
開封すると... |
専用ケースも飯田ピアノさんで購入しました。色が派手目の茶色... |
![]() |
![]() |
![]() |
左側のhiby R5 saberより大きいです。イヤホンはhiby seeds2で合わせてみました。 |
左側からhiby R5 saber、当機(NEW R6)、shanling M6 ver21(ほぼ同じ大きさ、重さ) |
Amazon MUSIC HDの再生音質 |
Snapdragon660、Android9.0でサクサク機敏に動作して嬉しいです。Amazon MUSIC HDの動作すら安定感が増した気がします(再起動も速いので大して苦にならない)
また、Bluetooth5.0だからか LDAC接続やaptx接続については、R5 saberやshanling M6 ver21のBluetooth4.2よりは接続安定性が改善されています(体感検証です) ただし、凶悪電波地帯(渋谷や新宿駅)では手持ちで顔の前あたりに持っていないと切れますが...
【デザイン】
四角いですが面処理が斜めにされていて良い感じです。一緒に買った純正レザーケースに入れた場合は角しか見えませんが...
2021年7月購入ですので 新色のシルバーカラーが気に入っています。
【携帯性】
235gは携帯出来なくはないレベルです。同メーカーではR5 saberの方が160gで小さく 持ち歩くには適しています。
【バッテリ】
持続時間を測っていませんが、特に問題はないでしょう。
【音質】
専門家ではないので評価できる耳は持っていませんが充分に楽しんでいます。解像度が高く低音がR5 saberに比べて手厚く響く気がしますが、イヤホン次第とも言えるのであまり当てにはなりません。
【操作性】
これが優れています。というか、わざわざ購入した理由です。(以下では、hiby R5 saberとshanling M6 ver21と比べてみます)
NEW hiby R6はQualcomm Snapdragon660を搭載しており、Androidは9.0になっています。これにより体感的にかなり速くサクサク動作する感じです。また、BTバージョンも5.0です。体感ですが、SONYの最新ワイヤレスイヤホンのXM4をLDAC接続する際の安定性にBTバージョンがかなり影響するみたいです。
ちなみに、所有機のR5saberはQualcomm社製Snapdragon425なので動作にモタつきがあります。また、Androidのバージョンは8.1です。BTバージョンは4.2です。同じくshanling M6 ver21はQualcomm社製Snapdragon430で Androidのバージョンが7.1です。BTバージョンは4.2です(体感的に渋谷駅や新宿駅でLDAC接続、aptx接続は至難、AACならば割と大丈夫)
なお、DACチップはshanling M6 ver21とNEW hiby R6は同じESS社製ES9038Q2Mをデュアルで積んでいます。
【付属ソフト】
普通にGoogle playを介して AmazonアプリやSONYのアプリ、DEVIALET Geminiのアプリも入りました。R5 saberの時は何故か中国国内仕様の製品だったみたいでGoogle playが入っておらずインストールも妨害されて出来ず難儀しました(購入したヨドバシで交換)。なので 何事も無くソフトがインストール出来るだけで幸せです。
Amazon MUSIC HDがハイレゾで聴けていますので問題ありません(写真参照)。ただし、付属の音楽プレーヤーは取り込んだ楽曲の5-10%くらいは文字化けしています。昔に取り込んだ曲は化け易いということですが実用的には特に問題ありません。
【拡張性】
特に困っておりません。
【総評】
10万円を切って(税込9.3万円)いながら この性能ですのでコストパフォーマンスは良いのではないでしょうか。スマホとはいかないまでも割とサクサク動作するのでストレスも無く重宝しております。普通にお勧め。
- ジャンル
- ジャズ
- 歌謡曲
- ロック
参考になった7人
「New HiBy R6 [64GB Silver]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 01:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 10:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月7日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月2日 11:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月31日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 23:43 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
