『マイナポイント申請に使用しました』 エレコム MR-ICD102BK [ブラック] safeさんのレビュー・評価

2021年 2月中旬 発売

MR-ICD102BK [ブラック]

パソコンのUSBポートに接続する接触式ICカードリーダライター

MR-ICD102BK [ブラック] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥2,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,000

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,000¥4,887 (46店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,420

店頭参考価格帯:¥3,340 〜 ¥3,340 (全国746店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:接触型カードリーダー インターフェイス:USB サイズ:20.6x12.8x59.1mm 重量:11g マイナンバーカード対応:○ MR-ICD102BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MR-ICD102BK [ブラック]の価格比較
  • MR-ICD102BK [ブラック]の店頭購入
  • MR-ICD102BK [ブラック]のスペック・仕様
  • MR-ICD102BK [ブラック]のレビュー
  • MR-ICD102BK [ブラック]のクチコミ
  • MR-ICD102BK [ブラック]の画像・動画
  • MR-ICD102BK [ブラック]のピックアップリスト
  • MR-ICD102BK [ブラック]のオークション

MR-ICD102BK [ブラック]エレコム

最安価格(税込):¥2,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 2月中旬

  • MR-ICD102BK [ブラック]の価格比較
  • MR-ICD102BK [ブラック]の店頭購入
  • MR-ICD102BK [ブラック]のスペック・仕様
  • MR-ICD102BK [ブラック]のレビュー
  • MR-ICD102BK [ブラック]のクチコミ
  • MR-ICD102BK [ブラック]の画像・動画
  • MR-ICD102BK [ブラック]のピックアップリスト
  • MR-ICD102BK [ブラック]のオークション

『マイナポイント申請に使用しました』 safeさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

MR-ICD102BK [ブラック]のレビューを書く

safeさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:114人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
20件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
4件
マザーボード
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
信頼性3
マイナポイント申請に使用しました

折り畳むと少し大きい USBメモリ位の大きさ

読み取りセンサーと USBコネクター部を取り出したところ

ICカードを挿入したところ

【デザイン】
折り畳むと USBメモリを少し大きくした程度の大きさで、取り扱いに
困る事はないかと思います。

【使いやすさ】
マニュアルは添付されておらず、ELECOM の Webサイト(このページ
上部にある「メーカー製品情報ページ」のリンクから飛べます)から
PDF 形式のものをダウンロードする必要があります。ドライバーの
ダウンロードは Webサイトかマニュアル内のリンクからダウンロードの
ページへ飛べます。
使うときはカードの読み取りに必要な ICチップセンサ部と USB の
コネクター部分を90度回転させて取り出し、USBポートに差し込み
ICカードを挿入するだけなので特に迷う事はないと思います。延長
ケーブルも付属しているので、接続する USBポートの場所に困る事も
少ないのではと思います。

【信頼性】
Amazon 等で売られている格安の無名メーカーの物よりは良いのではと
思い購入しました。マイナポイントの申請に使ってみましたが、本製品に
起因するような問題はありませんでした。頻繁に使うものではないので
時間経過を含めるとどうなるかは今後使っていくうえでの事なので
信頼性は未知数です。

【総評】
実際にマイナンバーカードを使って、マイナポイントの申請をしましたが
MS Edge でマイナポータルにログインできず、仕方なく Firefox を
使ってログインをしなければならない問題が発生しましたが、本製品に
起因すると思われる問題はなく、申請に使用する事が出来ました。
交通系 ICカードを使用する予定がなく、非接触式に拘らないなら
本製品が適しているかと思います。2022年12月現在、2,000円位から
購入できるしっかりしたメーカーのICカードリーダーはこれしかなく、
消去法で選びましたが申請を終える事が出来たのでよかったです。
使用環境は Windows10 22H2 です。

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
信頼性3
マイナポイント申請に使用しました

折り畳むと少し大きい USBメモリ位の大きさ

読み取りセンサーと USBコネクター部を取り出したところ

ICカードを挿入したところ

【デザイン】
折り畳むと USBメモリを少し大きくした程度の大きさで、取り扱いに
困る事はないかと思います。

【使いやすさ】
マニュアルは添付されておらず、ELECOM の Webサイト(このページ
上部にある「メーカー製品情報ページ」のリンクから飛べます)から
PDF 形式のものをダウンロードする必要があります。ドライバーの
ダウンロードは Webサイトかマニュアル内のリンクからダウンロードの
ページへ飛べます。
使うときはカードの読み取りに必要な ICチップセンサ部と USB の
コネクター部分を90度回転させて取り出し、USBポートに差し込み
ICカードを挿入するだけなので特に迷う事はないと思います。延長
ケーブルも付属しているので、接続する USBポートの場所に困る事も
少ないのではと思います。

【信頼性】
Amazon 等で売られている格安の無名メーカーの物よりは良いのではと
思い購入しました。マイナポイントの申請に使ってみましたが、本製品に
起因するような問題はありませんでした。頻繁に使うものではないので
時間経過を含めるとどうなるかは今後使っていくうえでの事なので
信頼性は未知数です。

【総評】
実際にマイナンバーカードを使って、マイナポイントの申請をしましたが
MS Edge でマイナポータルにログインできず、仕方なく Firefox を
使ってログインをしなければならない問題が発生しましたが、本製品に
起因すると思われる問題はなく、申請に使用する事が出来ました。
交通系 ICカードを使用する予定がないなら、本製品が適しているかと
思います。2022年12月現在、2,000円位から購入できるしっかりした
メーカーのICカードリーダーはこれしかなく、消去法で選びましたが
申請を終える事が出来たのでよかったです。使用環境は Windows10 22H2 です。

参考になった0

満足度5
デザイン5
使いやすさ4
信頼性3
マイナポイント申請に使用しました

折り畳むと少し大きい USBメモリ位の大きさ

読み取りセンサーと USBコネクター部を取り出したところ

ICカードを挿入したところ

【デザイン】
折りたたむと USB メモリを少し大きくした程度の大きさで、取り扱いに
困る事はないかと思います。

【使いやすさ】
マニュアルは添付されておらず、ELECOM の Webサイト(このページ
上部にある「メーカー製品情報ページ」のリンクから飛べます)から
pdf 形式のものをダウンロードする必要があります。ドライバーの
ダウンロードは Webサイトかマニュアル内のリンクからダウンロードの
ページへ飛べます。
使うときはカードの読み取りに必要な ICチップセンサ部と USB の
コネクター部分を90度回転させて取り出し、USBポートに差し込み
ICカードを挿入するだけなので特に迷う事はないと思います。延長
ケーブルも付属しているので、接続する USBポートの場所に困る事も
少ないのではと思います。

【信頼性】
Amazon 等で売られている格安の無名メーカーの物よりは良いのではと
思い購入しました。マイナポイントの申請に使ってみましたが、本製品に
起因するような問題はありませんでした。頻繁に使うものではないので
時間経過を含めるとどうなるかは今後使っていくうえでの事なので
信頼性は未知数です。

【総評】
実際にマイナンバーカードを使って、マイナポイントの申請をしましたが
MS Edge でマイナポータルにログインできず、仕方なく Firefox を
使ってログインをしなければならない問題が発生しましたが、本製品に
起因すると思われる問題はなく、申請に使用する事が出来ました。
2022年12月現在、2,000円位から購入できるしっかりしたメーカーの
ICカードリーダーはこれしかなく、消去法で選びましたが申請を
終える事が出来たのでよかったです。使用環境はWindows10 22H2です。

参考になった1

満足度4
デザイン4
使いやすさ5
信頼性3
マイナポイント申請に使用しました

折り畳むと少し大きい USBメモリ位の大きさ

読み取りセンサーと USBコネクター部を取り出したところ

ICカードを挿入したところ

【デザイン】
折りたたむと USB メモリを少し大きくした程度の大きさで、取り扱いに
困る事はないかと思います。

【使いやすさ】
使うときはカードの読み取りに必要な ICチップセンサ部と USB の
コネクター部分を90度回転させて取り出し、USBポートに差し込み
ICカードを挿入するだけなので特に迷う事はないと思います。延長
ケーブルも付属しているので、接続する USBポートの場所に困る事も
少ないのではと思います。

【信頼性】
Amazon 等で売られている格安の無名メーカーの物よりは良いのではと
思い購入しました。マイナポイントの申請に使ってみましたが、本製品に
起因するような問題はありませんでした。頻繁に使うものではないので
時間経過を含めるとどうなるかは今後使っていくうえでの事なので
信頼性は未知数です。

【総評】
実際にマイナンバーカードを使って、マイナポイントの申請をしましたが
MS Edge でマイナポータルにログインできず、仕方なく Firefox を
使ってログインをしなければならない問題が発生しましたが、本製品に
起因すると思われる問題はなく、申請に使用する事が出来ました。
2022年12月現在、2,000円位から購入できるしっかりしたメーカーの
ICカードリーダーはこれしかなく、消去法で選びましたが申請を
終える事が出来たのでよかったです。使用環境はWindows10 22H2です。

参考になった1

満足度4
デザイン4
使いやすさ4
信頼性3
マイナポイント申請に使用しました

折り畳むと少し大きい USBメモリ位の大きさ

読み取りセンサーと USBコネクター部を取り出したところ

ICカードを挿入したところ

【デザイン】
折りたたむと USB メモリを少し大きくした程度の大きさで、取り扱いに
困る事はないかと思います。

【使いやすさ】
使うときはカードの読み取りに必要な ICチップセンサ部と USB の
コネクター部分を90度回転させて取り出し、USBポートに差し込み
ICカードを挿入するだけなので特に迷う事はないと思います。延長
ケーブルも付属しているので、接続するUSBポートの場所に困る事も
少ないのではと思います。

【信頼性】
Amazon 等で売られている格安の無名メーカーの物よりは良いのではと
思い購入しました。マイナポイントの申請に使ってみましたが、本製品に
起因するような問題はありませんでした。頻繁に使うものではないので
時間経過を含めるとどうなるかは今後使っていくうえでの事なので
信頼性は未知数です。

【総評】
実際にマイナンバーカードを使って、マイナポイントの申請をしましたが
MS Edge でマイナポータルにログインできず、仕方なく Firefox を
使ってログインをしなければならない問題が発生しましたが、本製品に
起因すると思われる問題はなく、申請に使用する事が出来ました。
2022年12月現在、2,000円位から購入できるしっかりしたメーカーの
ICカードリーダーはこれしかなく、消去法で選びましたが申請を
終える事が出来たのでよかったです。

参考になった0

「MR-ICD102BK [ブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

MR-ICD102BK [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MR-ICD102BK [ブラック]
エレコム

MR-ICD102BK [ブラック]

最安価格(税込):¥2,000発売日:2021年 2月中旬 価格.comの安さの理由は?

MR-ICD102BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ICカードリーダー・ライター]

ICカードリーダー・ライターの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ICカードリーダー・ライター)

ご注意