MC-PJ20G レビュー・評価

2021年 2月25日 発売

MC-PJ20G

  • 軽さと強力パワーを両立したコンパクトモデルの紙パック式掃除機。モーター内蔵でスイスイ進む「パワーノズル」を採用。
  • ざらついたフローリングがツルツルになる「ふき掃除」機能を搭載。「エアダストキャッチャー」により、床上30cmに浮遊するハウスダストもキャッチ。
  • すき間掃除も楽にできる「親子のノズル」、ゴミがたまりやすい壁ぎわまできれいにする「壁ぎわ集じん」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:2.7kg MC-PJ20Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MC-PJ20G の後に発売された製品MC-PJ20GとMC-PJ21Gを比較する

MC-PJ21G

MC-PJ21G

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 2月25日

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:2.7kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MC-PJ20Gの価格比較
  • MC-PJ20Gのスペック・仕様
  • MC-PJ20Gのレビュー
  • MC-PJ20Gのクチコミ
  • MC-PJ20Gの画像・動画
  • MC-PJ20Gのピックアップリスト
  • MC-PJ20Gのオークション

MC-PJ20Gパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 2月25日

  • MC-PJ20Gの価格比較
  • MC-PJ20Gのスペック・仕様
  • MC-PJ20Gのレビュー
  • MC-PJ20Gのクチコミ
  • MC-PJ20Gの画像・動画
  • MC-PJ20Gのピックアップリスト
  • MC-PJ20Gのオークション

MC-PJ20G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.46
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:24人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.25 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.60 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.55 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.09 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.28 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.32 4.08 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MC-PJ20Gのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除

しんやしきさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

機種は今まで使用していたものより下位ですが、軽くて吸引力も十分で、満足のできる掃除機です。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ONE太郎さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
マウス
1件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】可もなく不可もなし

【使いやすさ】軽く取り回しもいいです。

【吸引力・パワー】デザインの良いサイクロンよりやはり紙パック式の方が吸います。

【静音性】少しうるさいですね。

【サイズ】性能の割にはコンパクトです。

【手入れのしやすさ】まだ、使い始めたばかりなのでわかりません。

【取り回し】キャニスター型では良いと思います。

【総評】迷ったらこれを買っておけば間違いは無いです。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっさん∞さん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
5件
0件
SSD
4件
0件
シェーバー
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

【デザイン】
 色は1つ(シャンパンゴールド)しかない、パナソニックらしい色です、コンパクトでデザインは、まあ普通です。
【使いやすさ】
パワーノズルは、取り回しが便利
【吸引力・パワー】
 吸込仕事率は、紙パック式の中でも高いほう(600)なので、吸い込みは良い
【静音性】
 静音は期待できないが、掃除機は、いずれもこの程度(65dB)ですので、問題ないかと。
【サイズ】
 コンパクト、2.7Kgなので、重くはないです。
【手入れのしやすさ】
 紙パック式ですので、普通です。
 ブラシのみ水洗いOKとのこと。

【総評】
 少し価格は上がるが、クリーンセンサー機能があるMC-PJ200Gと迷ったが、価格面で、こちらを選択。
 徹底的に清潔にこだわりたいのであれば、上記機種の方が良いと思う。
 斬新さはない製品であるが、トータルバランスは、良いと思います。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:669件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

本体。卵に近い=モーターサイズが大きい=パワフル。

紙パックの空気の流れは直線。紙パックの後ろはファン&モーター。

コンソール部。シンプル。

パナソニックの標準ヘッド。ローラーデザインに特徴がある。

親子のヘッド。ヘッド(親)の切り離しは足で踏む。

ヘッドを切り離した「子」の部分。開口部はかなり大きいが、大パワーで問題なし。

コードあり、キャニスター型紙パック掃除機に求められるものは何でしょうか?
一つは、技術的には枯れているので、安価であることが挙げられますが、もう一つは徹底的にキレイにできることではないでしょうか?

ということを意識しながら、MC-PJ20Gを使ってみると、まず、パワーがすごいのに驚かされます。ここ数年、コードレスをメインに使ってきた身としては、別物と言ってイイほど、ある意味暴力的な感じすらするパワーがあります。とにかく、ガンガン吸い込みます。

ゴミサイズも余り気にしないでもイイです。ヘッドのローラーは微細なゴミを意識して作られていますが、ヘッドを外してしまえばイイ。そんな時便利なのが「親子のノズル」。足でスィッチを踏むとヘッドが外れる仕組みです。このためホース太さ以下のゴミでしたらガンガン吸えます。そして、このノズル、立ったままでまたヘッドにセットできるので楽チンです。もともとは、やや大きめの隙間を意識して作られたものですが、大きいゴミにも有効です。

そしてパナソニック標準ともいえる矢印の先の部分があしらわれたデザインのローラーブラシも、かなり頑張ってくれている。ただし、カタログで歌われている様な、「ざらついたフローリングがツルツルに」というところまで感じなかった。ただし「ツルツル」の感じは人によって違うので、なんとも言えない。ただ、少なくと細かなホコリなどでざらついた感じはなくなる。

また、本体(掃除機からヘッド、ホースを除去した部分)重量も、2.7kgであり、人の動きへの追従性も良い。

ただ、そんな中、気になる点が2つ。

1つ目は紙パック。MC-PJ20Gには、M型Vタイプの紙パックが使え、パナソニックは、3種類の紙パックを用意している。
消臭・抗菌加工「逃がさんパック」(M型Vタイプ) AMC-HC12、防臭・抗菌加工 紙パック(M型Vタイプ) AMC-NC6、交換用 紙パック(M型Vタイプ) AMC-S5だ。この内、空気清浄機並のフィルタリング性能、つまり窓を開けずに掃除しても問題のないとされるのは、消臭・抗菌加工「逃がさんパック」(M型Vタイプ) AMC-HC12だけだ。あとの2つは換気しながらが良い。実際はAMC-HC12使用時も換気がした方がベターではある。紙パック掃除機は、紙パックで性能が変わることを明確に伝えなければ、ただ純正はイイですよと言われても、となるだろう。

もう1つは、効果のビジュアル化だ。今、家ゴミで一番問題視されるハウスダストは、目に見えない位小さいし、その分軽い。しかし、元々はホコリダニの死骸、脱皮カス、フンだ。フンはともかく、死骸と脱皮カスには細かい毛がビッシリ生えており、それは繊維、板のちょっとしたササクレなどに容易に引っかかる。つまり、吸引力が高い掃除機でも、そう簡単には吸い込まれてくれないのだ。要するにゆっくりかけることが必要なのだ。ぜんそく予防のためハウスダストを掃除するときは1m2で20分。これはかなりスローなペースだ。パナソニックはそれを可視化する技術を持っている。「クリーンセンサー」が、それだ。確かに高額モデルには搭載されているのだが、今の住宅密閉度を考えたとき、標準として搭載してもらいたいものだ。

掃除機としてのゴミを吸い込む、そして取り回しもイイのだから、できれば、今あげた2点にも対応して欲しかった。価格相応なのだろうが、パワーがあるだけに少し残念な気がしてならない。

しかし、イイ紙パックを使い、ゆっくり掃除するの人には、十分な掃除機です。

参考になった122

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MC-PJ20Gのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MC-PJ20G
パナソニック

MC-PJ20G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 2月25日

MC-PJ20Gをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意