TK-FCM108KBK [ブラック]
- 従来品に比べて約18%軽く、疲れにくく快適なキー入力を実現した抗菌仕様の有線薄型フルキーボード。
- WEBブラウザーやメディアプレーヤーの機能など、専用キーを押すだけで実行できる12種類のマルチファンクションキーを搭載。
- キーピッチ19mmで、大型エンターキーと独立したDeleteやInsertなどの特殊キーにより、誤入力しにくく快適なキータイピングが行える。
最安価格(税込):¥1,300
(前週比:+100円↑)
発売日:2021年 2月上旬

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.40 | 4.28 | 107位 |
キーピッチ![]() ![]() |
3.62 | 4.30 | 105位 |
ストローク![]() ![]() |
3.83 | 4.17 | 90位 |
キー配列![]() ![]() |
3.62 | 4.09 | 98位 |
機能性![]() ![]() |
3.23 | 4.00 | 108位 |
耐久性![]() ![]() |
2.71 | 3.77 | 103位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年10月23日 20:16 [1895916-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
特に気になるところはない。
底にある足を立てなければ結構薄い感じ。
【キーピッチ】
特に違和感を覚えることはなかった。
【ストローク】
浅い打鍵感が好きな人なら気に入ってもらえると思う。
【キー配列】
好みの配置で、苦手な配置キーがない。
CTRL、矢印、DELERE、などなど
【機能性】
特になし。
【耐久性】
以外に強くたたいても問題ない。値段の割に丈夫
【総評】
深い打鍵感が苦手で打鍵感が浅いものを探していたところ、1,000円強で買えるというコスパからダメ元で買ったが以外に良かった。
(ダメなら上位グレードに買い換えればよいと思っていたがそのまま使用している。)
意外に打鍵音も静かでそれほど耳障りにならないし、有線であるために突然に反応が途切れることがないため同じ場所で使うならおススメ。
ただ、フルサイズキーボードなので、持ち運ぶには横幅が広い。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月30日 18:59 [1858611-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月2日 18:36 [1699678-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】
特に変わっているわけでもないのでいたって普通のキーボードだと思います。
【キーピッチ】
特に押しにくいキーもなくかいてきに使えてます。
【ストローク】
深いキーを使っていた方には少し物足りないかもしれませんが、そのせいで押し間違いやタイプミスがでるほどではないと思います。
【キー配列】
いたって普通
【機能性】
特にないのごく普通のキーボードです。
【耐久性】
まだまだ使い始めたばかりで何とも言えません。
【総評】
特に変わった配列や機能はないので普通に使えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月11日 12:27 [1505373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
