2021年 2月中旬 発売
M-DY10DRSKWH [ホワイト]
- 快適な操作性を実現したコンパクトサイズの抗菌ワイヤレス光学式マウス(3ボタン/Sサイズ)。右利き左利きを問わない左右対称モデル。
- クリック時のカチカチ音がしない静音スイッチを採用し、音が気になる場所でも使える。1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用。
- 無線方式は2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。本体裏面に電源スイッチ付き。
価格帯:¥792〜¥5,390 (48店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥1,750

よく投稿するカテゴリ
2022年6月25日 19:46 [1594230-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
びっくりするくらい静か
値段も値段なので細かなレビューはいらないとして、サイズはコンパクトで持ち運びが多い身としてはありがたい。
クリック音がコツコツというかコッコッというか、周りに響くカチカチ音でないのはかなりよいです。
図書館で使ってもたぶん大丈夫。
操作感は普通の2.4GHzタイプで、ノイズに弱かったりするところも共通。
ほとんどの机で使えていますが、つやつやした単色黒色樹脂表面だけはさすがに無理でした。(紫外線タイプで使えるやつもあったかも、くらい難易度の高い奴です)
電源は単四1本で、これまた軽いのがありがたい。
電池持ちは100均電池で1日8時間20日で1か月以上は持つので、Bluetoothよりはかなり持つほうかと。
ちなみにUSBのコネクタが本体に収まるタイプです。でも毎日抜き差ししていたら100日目くらいから認識しなくなる頻度が上がりました。本体側が死んだかな。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
参考になった0人
「M-DY10DRSKWH [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月1日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月7日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月5日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月31日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月7日 13:35 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
ユーザーレビューランキング
(マウス)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
