Nebula Cosmos D2140511 [ブラック] レビュー・評価

2020年11月20日 発売

Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]

  • フルHD1080p DLPを採用したエントリーモデルのスマートプロジェクター。900ANSIルーメンの輝度で最大120型の投影ができる。
  • Dolby Digital Plusと独自技術の「BassUpテクノロジー」を搭載。幅広い音色と深みのある低音を楽しめる。
  • Android TV搭載により、YouTubeやAmazon Prime Video、Netflixなどのエンターテインメントを提供。
Nebula Cosmos D2140511 [ブラック] 製品画像

画像提供:Joshin

最安価格(税込):

¥85,000

(前週比:+5,200円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥89,990

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥85,000¥89,990 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:810ルーメン Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]の価格比較
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]の店頭購入
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のスペック・仕様
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のレビュー
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のクチコミ
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]の画像・動画
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のピックアップリスト
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のオークション

Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]ANKER

最安価格(税込):¥85,000 (前週比:+5,200円↑) 発売日:2020年11月20日

  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]の価格比較
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]の店頭購入
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のスペック・仕様
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のレビュー
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のクチコミ
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]の画像・動画
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のピックアップリスト
  • Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]

Nebula Cosmos D2140511 [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.33
(カテゴリ平均:4.38
レビュー投稿数:9人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.02 4.25 14位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 3.75 4.42 18位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 3.66 4.28 18位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 3.11 4.00 18位
静音性 動作音の静かさ 3.03 3.93 16位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.35 4.22 16位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

lichfield269さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
3件
ネットワークオーディオプレーヤー
0件
2件
プロジェクタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ3
シャープさ3
調整機能4
静音性2
サイズ2
   

   

非常によい製品。オートフォーカスが有能で、そもそもオートフォーカスのないプロジェクトは実用に耐えない、ストレスを感じない。専用台に付けて使用。使用場所は自宅の地下スタジオ。音声系はまだ検討中で、今のところ仮でSoundcoreの製品にデフォルトでBluetooth出力。コスパは超高い。

主な用途
自宅

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

haruonさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
発色・明るさ3
シャープさ3
調整機能3
静音性1
サイズ2

使って1年半で白いドット欠けが発生。その後黒いドット欠けも大量に発生して2週間で見るに堪えられない状態になりました。
ファンも異常にうるさく耳障り。
こんなもんを8万円出して買ったことに後悔。
このメーカーは信じていたのですが、大嫌いになりました。

主な用途
自宅

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kakaku288さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
1件
8件
洗濯機
1件
5件
ホームシアター スピーカー
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能3
静音性3
サイズ3

HDMI接続で音が度々途切れるため修理対応に。
→工場で再現あり、基盤交換されて返ってきたが何も治っていない。それどころか、自動の方向判定(上下反転などを検知する機能)が効かなくなっており、再交換。
→工場で再現あり、整備済み中古品と丸ごと交換されて帰ってきたが、本体に傷があり、リモコンの電池蓋を開けると中が青く汚れている(サビ?)という有様。元の物よりピントが合いづらくなっている。音質が悪くなっている(気がする)、再修理。
→工場で再現されないとして対応無しで終了

10年近いankerユーザで色々なジャンルの商品を多数使ってきたが、ここ数年は価格が上がる一方で製品やサポートの品質が下がり続けていると感じる。

このプロジェクターはクラウドファンディングで購入したが、当時から酷い対応だった。
告知なしでこっそりスペックダウン、寄せられた質問に答えない、日本と海外で発表しているスペックが違う、そんな状況で今の日本法人CEOはTwitterでファンド金額のお祝いツイート。
それでも総合的には良いメーカーだと思ってきたが、今回の修理対応で日本法人はもはや信頼できないと感じており、最近はなるべくankerを避けるようにしている。

最後に、海外本体のサポートの対応は素晴らしかったと付け加えておく。
クラウドファンディング中に埒が明かなかったので英語で直接本国サポートに問い合わせたところ、非常に丁寧に詳しく答えてくださった。
もはや状況をこちらから本国サポートにエスカレーションした方が良いのかも。

主な用途
自宅

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さてぃ79さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
1件
0件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能3
静音性3
サイズ4

プロジェクターを購入検討されている方はぜひネビュラコスモスを考えていただきたいです。1200ルーメンあれば昼でもある程度よく映るのでおすすめできます。

主な用途
自宅

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NOGIZ46さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
4件
レンズ
2件
1件
プロジェクタ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能4
静音性4
サイズ5

#乃木坂46 真夏の全国ツアーFinal

逆光でこんな感じ

暗映像のコントラスト

【デザイン】個性的で満足。弁当箱プロジェクターしか見たことがない人のリアクションが毎回たのしい。
高級感もあります。三脚がすぐ使えるのも魅力です。

【発色・明るさ】個人鑑賞やちょっとしたMTGで使う分には全く問題ない。特に発色については文句なし。

【シャープさ】コントラストもシャープさも文句なし。
仕様範囲内の距離(0.58?3.18m)で視聴しましょう。

【調整機能】スクリーンと垂直にさえ置けば優秀な台形補正が役立ちます。斜めからでもマニュアルで補正が可能(ちょっと面倒)。
焦点はAFのみですが、一眼レフ使いとしては更にマニュアル微調整できると尚良かった。

【静音性】それなりのボリュームで鑑賞していればほぼ気にならないレベル。優秀です。

【サイズ】スピーカー性能を考えればコンパクト。満足です。

【総評】普段は100インチでライブやサッカー、映画を見てます。特にオススメできるポイントは発色の良さ、明暗コントラスト、そして音質です。
360°スピーカーは予想外に広音域で、音量負けすることもなく非常に満足です。
AndroidTVは普段TVで使っているので、操作感に不満はありません。
WI-FIの受信状況も安定しており、受信レベル60%程でも配信ライブ丸ごと遅延もなく視聴できます。
参考までにライブ配信をスマホで撮影・撮ったままの画像を貼ります。
※100インチサイズの安価なテーブルクロスを壁に画鋲留めしてスクリーン代わりにしています。
それ故にところどころシワがありますが本機のせいではありませんので。

主な用途
会議
自宅

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yanagi1981さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
発色・明るさ2
シャープさ1
調整機能1
静音性1
サイズ1

買って半年ですぐ壊れました。
購入後半年で電源が入らなくなって壊れてしまいました。
購入時のレシートを捨ててしまったのですが、購入履歴が確認できないとのことで一切何も対応してもらえず見捨てられます。
ankerは修理部門がないそうで、故障したら終わりです。購入後保証期間が過ぎれば買い換えるしかないようです。
高額なプロジェクターを買うなら、やはり国産のCanonさんのプロジェクターにすれば良かったと後悔しています。
プロジェクターとしては明るさが足りず昼間はあまり使いものになりません。夜も電気を消さなければ見えないのでイマイチです。
アプリをインストールできたので使い勝手はわりとよかったのですが、すぐ壊れたのとメーカーのサポートが不十分なのでオススメできません。
高額な粗大ゴミになりました。
他の方もドット抜けや私と同じように電源が入らなくなる不良品が多数あるようですので、このプロジェクターを買うのは絶対にやめた方がよいと思います。

主な用途
自宅

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とも85さん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:176人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
24件
0件
Nintendo Switch ソフト
8件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能4
静音性4
サイズ4

レビューえらく少ないですね!良い製品だと思うのでびっくりです。
あんま売れてないのかな?プロジェクター買ったの初めてですが凄く良い製品だと思います。

半年ほど使いました。64000円で購入。Amazonのタイムセールです。
6畳の部屋で80インチほどで使っております。
カーテン閉めれば何時でもいけるくらいの発色と明るさです。
オートフォーカスがたまに月に二、三回バグるのがちょっと気に入らない以外は全く問題なくつかえてます。
ユーチューブ、アニメ、Switchなどで使っております。
どれも全く問題無く使え、画質も満足が行くものです。
ちょっと気になるのがファン音。ただ枕元とかに置かなければ普通の人は気にならないレベルかと思います。
あとSwitchをつなぐ時にHDMIセレクターを使うとバグる事が多かったのでご注意を。

主な用途
自宅

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

anakurooyajiさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:592人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
194件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
9件
84件
イヤホン・ヘッドホン
29件
55件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能3
静音性5
サイズ4

【デザイン】
個性的で悪くないと思います。機能的に、レンズがカバーされているのが埃等のメンテナンス的にも良いと思います。四角くすればもっと小さくできたようにも思えますが、内蔵スピーカーの音響効果に寄与した形状のようにも思えます。

【発色・明るさ】
100インチ画面で縮小ズームを使わない距離で投影すれば、真っ暗でなくても、そこそこの暗さで、液晶TV並みの画面の明るさと発色を得ることができます。
色乗りも文句ない程度で十分楽しめますし、飛び切り明るい訳ではないけれど、暗い部屋で使うという前提で、目が疲れない程度にちょうどいい明るさです。
100インチ画面で縮小ズームを最大使う距離(プラス1.5m程度の離れ)にすると、しっかり暗くしないと黒が浮いてしまい、色乗りもやや物足りなく感じます。
通常は、100インチ程度で最小投影距離で使うのがベストかと感じています。

【シャープさ】
フルハイビジョン相応の解像度です。通常の映画等のコンテンツを主に観る上では現実的に十分な解像度だと思います。
TVの方は65inchの4K液晶を見ていますが、このプロジェクターでYouTubeで4Kや8Kのコンテンツを観て比較してもそれなりに細やかで、ハイビジョンスペックの能力を見直すほどで、シャープさへの不満は殆ど感じません。とはいえ、ソースによっては輪郭が太目であったり、映像が平面的であったりを感じる時もあり、4K対応のプロジェクターの能力にも多少憧れを感じています。

【調整機能】
キーストン補正や縮小ズーム機能で、設置の柔軟性に配慮されてはいるものの、液晶プロジェクターのシフトやズーム機能と比べると、設置にかなりの制約はあります。
当初は背後から投影したかったので、拙宅の約10帖の居間環境で100インチスクリーンまで約4mの設置で、縮小ズームを使ってそのサイズに収めることが出来ました。ただ、縮小ズームを使うと画面の周囲に薄い光のもれ(ライトボーダーと言うそうです)が大きく生じてしまい、結果として部屋の暗さを邪魔するとともに、投影距離が長くなった分の投影面への明るさの減少で、コントラストの低下を招いてしまいます。縮小ズームは微調整程度に利用し、投影面に近い前方に設置して使うのがこの製品の本来の使い方のようです。
個体症状なのかも知れませんが、投影中にフォーカスが甘くなったり、突然自動フォーカス機能の表示が現れる時があります。設定でオートフォーカス機能の停止はできないのでその点現状でちょっと不満を感じています。

【静音性】
起動時に一機にファンの回転が上がった後、すぐに静かになります。
スピーカーからの音がでれば殆ど聞こえず、かなり良好な静粛レベルかと思います。

【サイズ】
他にもっとコンパクトなモデルもありますが、十分軽くて扱い易いです。

【総評】
三洋のZ1、 ソニーの VPL-HW10といままで使ってきて、ほぼ10年ぶりの買い増しです。今迄持っていたプロジェクターは、事前のセッティングや、水銀ランプへの配慮、埃対策など、アレコレ使う前と後に気を遣ってしまい、それが面倒くさいのもあって実際のところ近年殆ど使っていませんでしたが、コロナ籠りの中YouTubeの4Kや8Kの景観ビデオをTVで眺めてその美しさに心惹かれて、もっと大画面で気軽に眺めたいと思ったことが今回のきかっけでした。選択にあたっては、YouTubeの評価siteもかなり参考になりました。
小さく、軽く、外部インターフェイスも豊富で、アンドロイドで直接映像も見れ、かつてを思えばむちゃくちゃ安価。使わないときは簡単に仕舞えるコンパクトさを含め、カジュアルに使えながらプロジェクターとしての性能も十分高く、これなら日常様々に気軽に活用できそうです。
設置の柔軟性への不満は感じていますが、本体のコンパクトさや軽さがその点を補ってくれ、三脚に設置することで妥協点を見つけています。
水銀ランプではなくLEDランプのおかげなのか、立ち上がりが早く冷却時間も必要無いようで、スイッチを切って直ぐファンが止まるのも気持ちよく軽快に使えます。
内蔵スピーカーの音も良質で、気持ちよく周囲に広がるため、スクリーンから離れた音源であっても大きな違和感を感じさせません。
スクリーンに縛られず、身近な壁面にアンドロイド機能をソースに気軽に映し出して楽しむのが基本的な商品コンセプトの製品なんだと使っていて実感しました。そのことを前提で使うことが、魅力を引き出していけるように思います。

主な用途
自宅

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピンピンフットさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ランニングシューズ
2件
0件
プロジェクタ
1件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ3
調整機能3
静音性3
サイズ4

【デザイン】
珍しいデザイン。
悪くは無いですが実用的なポイントではありませんね。

【発色・明るさ】
普通に明るくて見やすいです。

【シャープさ】
コンテンツによって変わりますが、及第点ですね。

【調整機能】
あまり細かいことには拘らないので仔細な設定は使いませんが、
いくつか簡単に調節できる部分もあるのでその辺はちょいちょい弄っています。
が、ちょっと一歩届かない部分も。

【静音性】
おおむね静かです。
たまに駆動音が上がるときがありますがいまいち法則が分からないのが謎ですね。

【サイズ】
このくらいのサイズならまぁいいんじゃないでしょうか。

【総評】
普通に使えているので悪くは無いですが、価格の割りに満足度は低く感じました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]
ANKER

Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]

最安価格(税込):¥85,000発売日:2020年11月20日 価格.comの安さの理由は?

Nebula Cosmos D2140511 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プロジェクタ)

ご注意