BAR 5.0 MultiBeam
- 「MultiBeam」テクノロジーとバーチャルDolby Atmosを採用したハイブリッド式サラウンドサウンドバー。
- 本体にパッシブラジエーターを4基搭載することで、サブウーハーを置くことなくキレのある重低音再生を可能にしている。
- AirPlay2、Alexa Multi-Room MusicとChromecast built-inによる音楽ストリーミングに対応。

よく投稿するカテゴリ
2022年5月29日 15:28 [1586136-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
機能性 | 2 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
Dolby ATMOSが気になって購入しましたが、天井にスピーカーもないので、アトモスとDD+の違いなんて私の耳では、わかりません。それにうちのテレビには4スピーカーのサウンドバーが付いていてそれなりにいい音してるので、Prime video見るとき以外は使いません。カラオケのマイク通した様な感じの音になりますね。セリフも音楽もテレビの方がクリアーで聴きやすいです。しかもPrime videoのアトモス作品は原音だけ、吹き替え版はDD+なので日本語吹き替えばかり観る私には無用の長物でした。レコーダーで録画した番組観る時offにしといてもいちいちオートウエイクアップするので鬱陶しいです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2022年5月29日 15:18 [1586136-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
機能性 | 2 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
Dolby ATMOSが気になって購入しましたが、天井にスピーカーもないので、アトモスとDD+の違いなんて私の耳では、わかりません。それにうちのテレビには4スピーカーのサウンドバーが付いていてそれなりにいい音してるので、Prime video見るとき以外は使いません。カラオケのマイク通した様な感じの音になりますね。セリフも音楽もテレビの方がクリアーで聞きやすいです。しかもPrime videoのアトモス作品は原音だけ、吹き替え版はDD+なので日本語吹き替えばかり観る私には無用の長物でした。レコーダーで録画した番組観る時offにしといてもいちいちオートウエイクアップするので鬱陶しいです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
「BAR 5.0 MultiBeam」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月8日 17:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 07:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 15:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 09:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月24日 20:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月1日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月9日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月2日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月9日 13:14 |
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(ホームシアター スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
