『電子書籍ビューアとして活躍中』 NEC LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS atsu0504さんのレビュー・評価

2021年 2月25日 発売

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

  • 11.5型ワイド有機ELと8コアプロセッサーを搭載したプレミアムモデルのタブレット。ストレージには従来のeMMCよりも転送速度の速いUFSを採用。
  • HDR 10に対応し、HDR対応のネット動画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめる。バッテリー駆動時間は約15.6時間(Web閲覧時)。
  • どんな持ち方や置き方でも音が聞こえる4スピーカーを搭載し、Dolby Atmosに対応。顔認証対応高性能Webカメラと指紋認証機能を搭載。
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥40,618

(前週比:-1,058円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥41,918

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥40,618¥55,504 (20店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥40,619 〜 ¥43,000 (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ:11.5インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 10 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:6GB CPU:Snapdragon 730G/2.2GHz LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの価格比較
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの中古価格比較
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの店頭購入
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのスペック・仕様
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのレビュー
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのクチコミ
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの画像・動画
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのピックアップリスト
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオークション

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASNEC

最安価格(税込):¥40,618 (前週比:-1,058円↓) 発売日:2021年 2月25日

  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの価格比較
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの中古価格比較
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの店頭購入
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのスペック・仕様
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのレビュー
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのクチコミ
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの画像・動画
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのピックアップリスト
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

『電子書籍ビューアとして活躍中』 atsu0504さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのレビューを書く

atsu0504さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
SDメモリーカード
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度2
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス5
電子書籍ビューアとして活躍中

電子書籍の閲覧用に購入。
高解像度で文字の小さい雑誌やカタログも読みやすく、程よい大きさで携帯しやすい重さ。
指紋認証と顔認証を備え使い勝手も良い。

防水では無い点が残念。お風呂では使えない・・・
防水&イヤホンジャック&ペン入力装備の高解像度・高性能タブレットがあれば、ゲーム用途も兼ねて10万くらいは出そうかと思っていたが、2022年現在のラインナップには無かった。
そのため繋ぎとして、読書用にコスパの良い本機を選定。
中古であればArrows F-02Kが選択肢に入るかも。こちらはWWANも対応。



【デザイン】
落ち着いたシンプルなデザインで良い。作りもしっかりとしている。一方でAppleの築いたデザイン観に習うもので、多くのタブレット製品と同様にオリジナリティは無い。
背面ロゴはシンプルなLAVIEマークで、OEM元のLenovoロゴよりも良いかも。
カメラが出っ張っていなければもっとよかった。


【処理速度】
処理スコア比較サイトで調べても一目瞭然だと思うが、処理速度は遅い。
ただゲーム以外の用途では特に気にならないレベル。

ゲームには使えたものじゃない。音ゲー(デレステ)で遊んでみたところ、ラグが酷すぎて話にならなかった。リズム音とタッチ操作とのタイムラグがかなりある。3D描写性能はそれなりで「3D標準」で大きなラグなく描写できた。
起動中アプリケーション以外の処理や通知を止めたりする「ゲームモード」を搭載していない事も、不利に働いていると思う。


【入力機能】
ペン入力を備えているのが魅力。
しかしデジタイザーが静電容量方式(AES)のためか、ペン先を浮かした状態での追従性が悪く後からトロトロと付いてくる。
電磁誘導方式(EMR)のデジタイザーを搭載していたThinkPad X230 Tabletと比べると、段違いに追従性が悪いです。
同じく静電容量方式であるThinkPad X1 Yogaと比較しても追従性は劣る印象。

内部に格納したりマグネットで吸着する能力は無いため、ペンの管理が面倒。
サードパーティ製のカバーでも、ペンの収納に対応した製品は多くない。
ThinkPad X1 Yogaを使っているが、ペンを内蔵収納できるのはすごく便利


【携帯性】
比較的軽いと思います。
保護カバーやスタンドが重かったりするので要注意。

ベゼルが狭いため、寝転がって使う時に持ち辛いのが欠点。


【バッテリ】
Windows Tabletと比べると、とても電池持ちが良い。
そこまで頻繁に使わないので、充電は週一くらい。


【画面】
2560×1600の解像度があるため、小さい文字の多い雑誌や製品カタログが読みやすい。
ただし画素の並びが通常の十字では無いため(斜めのX字?)、直線部位がギザギザに表示されて汚い。文字でもそれが目立つ。
切り抜きやパンチホール等が無く、綺麗な16:9画面なのは高評価。


【音響】
4スピーカー搭載で画面の向きを変えてもステレオで鳴らしてくれる。
低音もそれなりに出るが、音の広がりに違和感がある。恐らくスピーカー開口部が真横を向いているため、部屋の壁などに反射して耳に届くせいだろう。
Xperia 1 IIIのスピーカーには、没入感や自然な音の表現では全く敵わない。スピーカーモジュール単体のベンチマークでは良い勝負をするかも。

イヤホンジャックは搭載していない。大柄な体躯なのにそこまで削る必要はあるのか・・・?


【付属ソフト】
Galaxyや中華メーカーはAndroidのUIを改変したものが多いが、本機は素直にAndroidのUIを採用しているため使いやすい。


【コストパフォーマンス】
電子書籍リーダーやメモ帳として使える高解像度タブレットとしては、2022年現在では最もコスパが良いと思う。
ゲームには使えないが、そこは割り切りが必要。


【その他】
androidはタブレット(横画面)用に調整されたアプリケーションが少ないため、カバー(スタンド)は縦置き対応がおすすめ。


モバイルPCを持っているので専用キーボードは買わなかったが、手動でデスクトップ表示に切り替える事ができるため、Bluetooth等でキーボードを接続するとPCライクに使える。TrackPoint Keyboardを接続すればマウスを持ち歩く必要も無い。

本体重量は480g、専用キーボードは260g、スタンドバックカバーは179g、合わせると920gと約二倍の重量に達する。
2-in-1 PCである FMV LIFEBOOK WU3/G2 は870gと990gのモデルが存在する事を考えると、かなり重たいと言える。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
動画を快適に見ています。  5 2023年10月4日 19:53
未だに有機ELタブレットは貴重  5 2023年9月26日 11:57
android11でも問題無しです  4 2023年9月2日 01:09
コスパ良し。  4 2023年8月15日 23:35
性能と価格のバランスは良いが画質の配色は最悪  3 2023年8月2日 20:23
iPadである必要を感じない  5 2023年7月31日 00:36
価格が落ちている今が狙い目、高水準でバランスが取れた良機種  4 2023年6月9日 18:19
いい機種です。  5 2023年6月1日 01:12
オススメです。  5 2023年4月26日 19:48
iPadの勝ち🎊  3 2023年4月15日 00:17

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのレビューを見る(レビュアー数:41人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
NEC

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

最安価格(税込):¥40,618発売日:2021年 2月25日 価格.comの安さの理由は?

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASをお気に入り製品に追加する <1157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意