2021年 2月25日 発売
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
- 11.5型ワイド有機ELと8コアプロセッサーを搭載したプレミアムモデルのタブレット。ストレージには従来のeMMCよりも転送速度の速いUFSを採用。
- HDR 10に対応し、HDR対応のネット動画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめる。バッテリー駆動時間は約15.6時間(Web閲覧時)。
- どんな持ち方や置き方でも音が聞こえる4スピーカーを搭載し、Dolby Atmosに対応。顔認証対応高性能Webカメラと指紋認証機能を搭載。
価格帯:¥36,800〜¥55,504 (17店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1142
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASNEC
最安価格(税込):¥36,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年 2月25日

よく投稿するカテゴリ
2022年6月19日 15:03 [1592738-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 5 |
ハードウェア〇 ソフトウェア×
【デザイン】
とてもシンプルでいいです。
【処理速度】
YouTubeやネットサーフィンは快適にできます。
【携帯性】
11インチなのでそこそこでかいですが、画面サイズとのトレードオフなので仕方ないです。
【バッテリ】
ハイエンドでもないので普通にバッテリーはもちます。
【画面】
とても綺麗です。
【付属ソフト】
付属ソフトと言うよりもシステムの作り込みが甘いなと思う部分が多々あります。
【総評】
エンタメ用としては処理速度も十分であり、microSDを使用できるタブレットの中ではコスパがかなりいいと思います。
ただ、以前使用していたXiaomiのものと比較すると、システムの作り込みが甘いと思う部分が多々あるため、microSDを使わないのであればXiaomiなどのスマホを製造しているメーカーのものを購入した方がいいです。
参考になった9人
「LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月2日 01:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月15日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月2日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月31日 00:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月9日 18:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月1日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月26日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月15日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月24日 04:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月13日 14:16 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
ユーザーレビューランキング
(タブレットPC)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
