LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
- 11.5型ワイド有機ELと8コアプロセッサーを搭載したプレミアムモデルのタブレット。ストレージには従来のeMMCよりも転送速度の速いUFSを採用。
- HDR 10に対応し、HDR対応のネット動画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめる。バッテリー駆動時間は約15.6時間(Web閲覧時)。
- どんな持ち方や置き方でも音が聞こえる4スピーカーを搭載し、Dolby Atmosに対応。顔認証対応高性能Webカメラと指紋認証機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASNEC
最安価格(税込):¥51,350
(前週比:+3,159円↑)
発売日:2021年 2月25日

よく投稿するカテゴリ
2022年4月18日 14:50 [1572370-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
歴代タブレットのスペック比較表 |
中古で購入しパネルとバッテリーを交換して使用してきたXperiaZ4Tablet(SGP712JP)が、4年半で突然電源が入らなくなり使用できなくなってしまった。
OSの更新もとっくに止まったこのタブレットを、修理して延命させる気にもなれず新たに購入を検討し始めた。
使用目的は、車載して
・カーナビ(マップ)
・メディアプレイヤー(AmazonPrimeVideo、YouTubeVanced、torne)
・ブラウジング(Chromeブラウザ)
・予定チェック(ジョルテ)
がメイン。
下記レビューはXperiaZ4Tabletとの比較である。
なお、歴代使用してきたタブレット端末について「歴代タブレットのスペック比較表」に添付。
今回はLenovoのデバイスと迷ったが、なぜかNECの方が格安だったのでLavieを選択した。
【デザイン】
Xperia系と比較し額縁が狭くなり「端末サイズ≒画面サイズ」となっていて無駄がなくてよい。
ただし、手にもって操作すると額縁が狭い分、手のひらが画面に触れてしまい誤操作が発生しやすすなったデメリットはあるが、車載使用がほとんどなので問題にはならない。
また、筐体がアルミ製であるので質感はよい。
【処理速度】
CPUはXperia(Snapdragon 810)からLavie(Snapdragon 730G)とグレードは下がったものの、そもそものCPU性能の底上げのおかげか、操作感はLavieのほうが断然よくなった。
アプリ起動・アプリ内での操作でもたつくくとは全くなく快適そのもの。
【入力機能】
Gboardを使用しているが、特に問題なし。
【携帯性】
重量がXperiaの389gから485gと、大幅に増えた。
この100gの差は大きく、長時間手に持っての操作は手首や腕への負担がひどい。
車載した場合でも、従来のタブレットホルダーをそのまま流用しているが、端末の重さでギシギシ泣くことがしばしばある。
【バッテリ】
Xperiaの6000mAhから8400mAhへと20%以上の容量アップとなり外出時の安心感は増したが、常に充電できる環境下である車載メインでの使用ではその恩恵は受けれず。
この容量アップがそのまま重量アップにつながっているようだ。
【画面】
Xperiaと解像度は同じ(2560x1600)だが、TFTパネルから有機ELへの変化はインパクト大で、モバイル端末ではもはや液晶には戻れない。。。
また、Xperiaでは画面端が暗かったので、10.1インチ→11.5インチのサイズアップ以上の視野拡大を感じる。
【付属ソフト】
余計なメーカーアプリは少ないので、初期設定(不要アプリのアンインストール)は楽に済んだ。
【コストパフォーマンス】
Xperiaシリーズは全てにおいて最高グレードのデバイスだったので価格もそれなりであったが、Lavieは5万円以下で手に入る割には操作性が良くコストパフォーマンスはかなり高い。
【総評】
SonyがTablet端末から撤退した現在、次のデバイス選択に悩んでる人は本製品を是非とも候補に入れて欲しい。
防水性能と重量を割り切れるのであれば「買い」のデバイスである。
参考になった15人
「LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月24日 04:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月13日 14:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月12日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月29日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月19日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月2日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 14:25 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
