2021年 2月 4日 発売
Elite 85t [Gold Beige]
- 「Jabra Advanced Active Noise Cancellation」を搭載したコンパクトな完全ワイヤレスイヤホン。IPX4準拠の防水性能を備えている。
- デュアルスライダーにより「ノイズキャンセリングモード」から「HearThroughモード」まで調整が可能。Amazon Alexaなどの音声アシスタントに対応。
- イヤホン単体で最長7時間、ケース使用で合計31時間使用できる。ケースはQi規格のワイヤレス充電に対応している。
-
- イヤホン・ヘッドホン 157位
- カナル型イヤホン 76位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 84位

よく投稿するカテゴリ
2023年4月28日 15:20 [1707426-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
手放せない
超満足です。
次回もこちらの後継機を購入すると思います。
ANCは素晴らしいです。電車、バス何度も乗り過ごした。
コワーキングスペースで仕事をすることが多いのですが、周りのざわざわ、エアコンや、空気清浄機等の音、全く気にならないレベルに遮断されます。
AirpPods proとそん色ない。
音質は特に気にはなりませんが、しいて言えば、アプリのEQ使っても、高音域は弱いかな。
でも、耳障りの言い音質です。
マルチポイントは地味に便利。
欲しい機能など
防水
片耳での使用
バッテリーの残量もアナウンスして欲しい。
- 主な用途
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「Elite 85t [Gold Beige]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月27日 11:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月7日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月28日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月26日 03:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月7日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 14:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月28日 06:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 15:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月25日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 15:19 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
プロフェッショナルレビュー
まるで金属のような美しさ!さりげなく総合力が高い好モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI FreeBuds 5 [シルバーフロスト])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
