L-595A LIMITED
- 限定生産モデルのプリメインアンプ。増幅時にクロスオーバーひずみの発生しない純A級動作方式を採用している。
- 本格的なアナログレコード再生を楽しめるMM/MC対応の内蔵フォノアンプを装備。
- 対応するCD/SACDプレーヤーの操作もできるアルミ製リモコン「RA-17A」と、トップエンドモデル専用の電源ケーブル「JPA-15000」が付属する。

2022年12月18日 05:57 [1433264-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
さすが好きなLUXMANプリメインアンプのハイエンド製品だけあって
女性ボーカルの声に艶が乗って色気が出ているのに、透明感もあって広がりも良い。
ただし個人的にパワーメーター好きの私としてはL-570をモチーフにしたデザイン
なのかもしれないが、パワーメーターが無いのは寂しい。
昔のL-570モデルシリーズが好きな人には良いのかもしれないが…。
外観的にはピカピカに磨き上げ仕上げられた木箱が外側についている
見た目は良いのだがクリーニングには気を使わないとダメそう。
もちろんボリュームノブやらプッシュボタン等の質感も良い仕上がり
まあ価格が価格だけに手抜きは無いのは当たり前か。
組み合わせるデジタルプレーヤーはD-10Xとかになるんでしょうね。
参考になった9人(再レビュー後:0人)
2021年3月15日 14:11 [1433264-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
機能性 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
さすが好きなLUXMANプリメインアンプのハイエンド製品だけあって
女性ボーカルの声に艶が乗って色気が出ているのに、透明感もあって広がりも良い。
ただし個人的にパワーメーター好きの私としてはL-570をモチーフにしたデザイン
なのかもしれないが、パワーメーターが無いのは寂しい。
昔のL-570モデルシリーズが好きな人には良いのかもしれないが…。
外観的にはピカピカに磨き上げ仕上げられた木箱が外側についている
見た目は良いのだがクリーニングには気を使わないとダメそう。
もちろんボリュームノブやらプッシュボタン等の質感も良い仕上がり
まあ価格が価格だけに手抜きは無いのは当たり前か。
組み合わせるデジタルプレーヤーはD-10Xとかになるんでしょうね。
参考になった9人
「L-595A LIMITED」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月18日 05:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月22日 19:59 |
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(プリメインアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
