Stereo 130 レビュー・評価

2021年 1月20日 登録

Stereo 130

  • 入力を多様化し、アナログターンテーブルからデジタルストリーミングのファイルまで再生できるUSB/DAC内蔵プリメインアンプ。
  • DACチップに「ESS Sabre32 ES908K2M」を採用し、最大284kHz(PCM)のサンプリングレートで低ノイズかつ高いダイナミックレンジを達成。
  • apexおよびACCコードを介してBluetoothワイヤレス接続でCDクオリティのオーディオ再生を楽しめる。特別仕様の「DIRECTスイッチ」を搭載。
Stereo 130 製品画像

画像提供:e逸品館

最安価格(税込):

¥164,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥164,600¥164,600 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Stereo 130の価格比較
  • Stereo 130の店頭購入
  • Stereo 130のスペック・仕様
  • Stereo 130のレビュー
  • Stereo 130のクチコミ
  • Stereo 130の画像・動画
  • Stereo 130のピックアップリスト
  • Stereo 130のオークション

Stereo 130LEAK Audio

最安価格(税込):¥164,600 (前週比:±0 ) 登録日:2021年 1月20日

  • Stereo 130の価格比較
  • Stereo 130の店頭購入
  • Stereo 130のスペック・仕様
  • Stereo 130のレビュー
  • Stereo 130のクチコミ
  • Stereo 130の画像・動画
  • Stereo 130のピックアップリスト
  • Stereo 130のオークション

Stereo 130 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.67
(カテゴリ平均:4.49
レビュー投稿数:3人 (試用:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.35 5位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.00 4.13 7位
音質 臨場感、音質の良さ 4.33 4.52 10位
パワー 最大音量の大きさ 3.67 4.45 12位
機能性 機能が充実しているか 4.33 4.22 5位
入出力端子 端子の数 4.33 4.22 3位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.33 4.29 9位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Stereo 130のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

佐々木武蔵さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
31件
ゲーム機本体
1件
8件
バイク(本体)
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
音質5
パワー3
機能性4
入出力端子4
サイズ5

【デザイン】
価格からすると完璧なデザインと質感だが、
音質のキャラクターと合っていない。
兄弟機のQUAD VENA2も所有しているが、中身が逆なら外観との整合性があると思う。

【操作性】
セレクターの操作感が価格を感じさせるが、
充分なレベル

【音質】
定価30-40万円クラスの表現力があり、外観から想像するよりワイドレンジでクリアな音質。
電源ケーブルにAET TSD HSを使用しているが、中高域は純正ケーブルのラックスマンL-507uXと遜色無いレベルに感じた。
ブルートゥースの音質も良い。

【パワー】
必要にして充分

【機能性】
内蔵DACやBTの音質に問題が無いので、別途プレイヤーも必要無く便利。

【入出力端子】
光入力でPS5やTVにも接続でき、リビングオーディオにも最適。

【サイズ】
コンパクトで持ち上げても腰にこない。

【総評】
寝室のVENA2を気に入っており、今回リビング用に兄弟機を購入したが、やはり期待を裏切らなかった。
VENA2は柔らかく暖かい音質で、LAEK130はクリアでキレのある音質。
どちらも価格が倍でもおかしくないクオリティです。
ちなみに、電源ケーブルにAET TSD HPまたはHSを使用すれば、個人的にはそれ以上の音質は不要です。

レベル
上級者

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yuka2002さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
11件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
13件
その他オーディオ機器
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質4
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】
Traditional British stereo design とあります。木枠入りで、セレクタ、ボリューム、トーンコントロール、スイッチ、すべてクラシックなデザインに統一されています。高級感不要なのでいいですね。
【操作性】
良いです。
【音質】
みためから、中域重視で、粗削りなクラシックなトランジスタアンプか、もしくは真空管アンプ(プッシュプル)に近い音を想像していましたが、どちらかといえば同価格帯近辺でhifi指向のd級アンプ群にちかいスッキリとして音ばなれもそこそこいい広帯域の音です。
【パワー】
家庭用では充分。
【機能性】
リモコンも、あまり安っぽくなく、使いやすいです。
【入出力端子】
ネットワークオーディオはしない、(usb/PCオーディオ、サブスク)、SPDIF端子、ライン入力、しか必要としないので充分です。
ブルートゥースがセレクタの一つとしてあるのがわかりやすくて良い。
【サイズ】
軽いわけでもなく、重くもなく、ちょうどいいです。
【総評】
聴きやすく、操作もしやすく、単体で完結していて、価格なりですが音質的にも更に上の音をめざしたいとおもわせるようなところがないのがいいです。
造りもIAG製だけに信頼できます。イギリスmadeじゃなくてよかったのでは?
※2021年12/23追記
内蔵のパワーアンプでもそこそこいい音ですが。プリアウトで外部パワーアンプにつないで使うことが多いです。ただゲインが低いので、プリアンプ、トランスなどで、少し持ち上げる必要があります。

レベル
中級者

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

古いもの大好きさん 殿堂入り 銀メダル

  • レビュー投稿数:852件
  • 累計支持数:2509人
  • ファン数:35人
満足度4
デザイン4
操作性3
音質4
パワー3
機能性4
入出力端子4
サイズ3

ウオルナットのケースに入っているせいもあって見た目はクラッシクな風貌のプリメインアンプ。

幅は302mm 奥行が270mm 高さ118mm 重さ8.3kg
ハーフサイズでもなくフルサイズ(400mm以上)でもない大きさの外寸。

出力45W×2なのでそんなにパワーがあるものでは無いが日本の一般家庭では
必要十分な出力であろう。

入力にフォノがあり、デジタル入力もあり、これは同社のCDトランスポート製品との
絡みもあると思う。

サウンドは楽曲関係で弦楽器などをクリアで鮮明に描き出す能力がある。
ボーカルは解像度高いのだが、色気的な所は少し寂しく感じる。

当然繋ぐスピーカーによっては印象変わる可能性は当然ある。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Stereo 130のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Stereo 130
LEAK Audio

Stereo 130

最安価格(税込):¥164,600登録日:2021年 1月20日 価格.comの安さの理由は?

Stereo 130をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(プリメインアンプ)

ご注意